にこにこ堂「ちえまる本舗!」

編み編み大好きなハマのおばはん。闘病の日々ですが、明るい気持ちで頑張っています!!負けないぞ!!

コップ転倒対策、その2

2005-04-25 | 介護アイデア
今日の写真は、現在きゅうちゃんが使用しているマグカップです
夜のお楽しみワインで一杯呑む時のマグカップです。
ほとんど溢すことがないので、本来ならラップなど必要ないのです。
じゃ、どうしてラップかというと、一杯やるときに飼っているセキセイインコのきみちゃんを外に出しているのですが、きゅうちゃんが呑んでいると必ず飛んできて一緒に呑んでしまうのです

ともすると、ワインの中にドボンしそうになるので、ラップをするようになりました。
でも、今度はストローの吸い口に止まったので、ラップごと外れてしまったのです。一枚では強度が弱いので、ストローを包み込む感じでもう一枚かけました。
すると、かなり頑丈で、うっかり倒してもこぼれませんでした
この写真では2枚目のラップが横に広がっていますが、これはわざとこうしただけで、実際はちゃんとカップにくっつけております(笑)

カップにラップをかけるとき、思いっきりピンと張ってかけます。
その時、ストローの下の部分を斜めにカットして尖らせておくと、上手くラップに挿せますよ。
長さも下から3センチくらいカットすると、飲みやすいようです。

最新の画像もっと見る