7月1日(木)
ICUからランクアップ
ついに、お隣のリカバリールームへ移ることができた。
先生から嬉しいお話があった。2,3日前に比べて、また急激よくなったらしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
血液中の酸素濃度も高く、身体中にたくさんの酸素がくまなく送り込まれるようになったそうだ。
やったね
ただ、まだ二酸化炭素が多いそうだが、これは脳幹出血には必ず伴うものだから・・・。しかし、肺はとても綺麗になっている。ということだった。
そして大きな山はもうすでに超えて、安定期に入ったので、ICUを出るのは時間の問題だそうだ。すごいじゃん
、もう嬉しくて何が何だかわからなくなってしまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
嬉しすぎると涙も出やしない・・・
ふと見ると、今まできゅうちゃんが寝ていた場所には、危篤状態で運ばれた患者さんが・・・
頑張って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
きゅうちゃんの新たな住まいは、やはりまだガラス越しでしか会えません。
タオル交換も直接ではなく、その都度看護師さんやヘルパーさんに頼んで交換してもらうのだが、ずっと身近に感じる。
今日もさかんに手足を動かして大暴れしている
。あまりの元気ゆえ、浴衣の裾がお腹の上までめくれて大爆笑![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
時折り目を開けるのだが、残念ながら私のラブコールには気づいてくれなかった
くそっ・・・
ICUからランクアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
先生から嬉しいお話があった。2,3日前に比べて、また急激よくなったらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
血液中の酸素濃度も高く、身体中にたくさんの酸素がくまなく送り込まれるようになったそうだ。
やったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
そして大きな山はもうすでに超えて、安定期に入ったので、ICUを出るのは時間の問題だそうだ。すごいじゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
嬉しすぎると涙も出やしない・・・
ふと見ると、今まできゅうちゃんが寝ていた場所には、危篤状態で運ばれた患者さんが・・・
頑張って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
きゅうちゃんの新たな住まいは、やはりまだガラス越しでしか会えません。
タオル交換も直接ではなく、その都度看護師さんやヘルパーさんに頼んで交換してもらうのだが、ずっと身近に感じる。
今日もさかんに手足を動かして大暴れしている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
時折り目を開けるのだが、残念ながら私のラブコールには気づいてくれなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
主人がICUに運ばれたとき、私は新幹線で東京に向っていました。会社から単身赴任先の寮で倒れたと連絡があり、とりあえず新幹線に飛び乗り病院へ向ったのです。
脳幹(橋)出血です、社会復帰も難しいと言われ寮に帰って大泣きしました。これからどうなるんだろう?大学受験目前の双子の娘達はどうしよう、と眠れぬ日々でした。
アレから7年。奇跡的に良くなりいろいろありましたが、後遺症を抱えながらの第二の人生を前向きに考えられるようになりました。
お互い明るい介護生活を目指し、頑張りましょう。
突然「カメさんが倒れた!」と聞き、無我夢中で新幹線に飛び乗り、病院へ到着するまでのかめこさんの気持ち・・・自分のことのように涙があふれてきます。カメさんも本当に生命力が強い方ですね。そして努力家です。コメントを読むとつくづく思います。つらい障害を、しっかりと前向きに受け入れていらっしゃる。
きゅうちゃんも毎日、自分なりに試行錯誤を繰り返しながらも前進していましたが、とても孤独だったと思います。
でも、カメさんが掲示板に投稿してくださってから、メキメキ回復しているのです。これはすごいことですよね!!
同じ症状で、しかもお互いの気持ちが通じ合っているから、「生きる張り」が出てきたのでしょうね\(^o^)/。なので、私はカメさんに心より感謝しています。
かめこさん、これからも毎日日記を書き続けていきますので、楽しみにしていてくださいね~