お正月の2日、家族で帰省していた次男クンが蕎麦打ちをしてくれました。
子ども達もお手伝いをして 大活躍です。
のし板、こね鉢、麺棒、もちろん蕎麦粉 持参です。
練りこんだ蕎麦粉をのばしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/58/3e27c8e18c7782118d903d7a84910fa6.jpg)
駒板(のばして折りたたんだ麺を抑える)と麺切り包丁で蕎麦が形になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b9/e6013812ed23ac0098d878db24534b5e.jpg)
できた麺を1分程茹でて、氷水にいれてザルにあげ、皿に盛ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c2/603a03879f5a3a1c0a6ea0177af21f6d.jpg)
いただきます~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/29/928daa86d1127ba77374386545482549.jpg)
とっても、とっても 美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
子ども達がつくった蕎麦粉のお団子? そば菓子?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cd/018299aede5fb03647a07dcb48446aa7.jpg)
茹でてみました・・・・ 美味しい?
にほんブログ村
子ども達もお手伝いをして 大活躍です。
のし板、こね鉢、麺棒、もちろん蕎麦粉 持参です。
練りこんだ蕎麦粉をのばしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/58/3e27c8e18c7782118d903d7a84910fa6.jpg)
駒板(のばして折りたたんだ麺を抑える)と麺切り包丁で蕎麦が形になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b9/e6013812ed23ac0098d878db24534b5e.jpg)
できた麺を1分程茹でて、氷水にいれてザルにあげ、皿に盛ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c2/603a03879f5a3a1c0a6ea0177af21f6d.jpg)
いただきます~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/29/928daa86d1127ba77374386545482549.jpg)
とっても、とっても 美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
子ども達がつくった蕎麦粉のお団子? そば菓子?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cd/018299aede5fb03647a07dcb48446aa7.jpg)
茹でてみました・・・・ 美味しい?
![にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_nonbiri/img/shufu_nonbiri80_15_yellow_3.gif)