光の森

~記憶のかなたの故郷~

堀川の遊歩道を歩く

2015-11-06 20:20:41 | 移りゆく時~想い

今日も堀川の遊歩道を歩く。10月末に京都府立大学院の研究サークルだったかのアンケートがあった。堀川近くに住む人の堀川遊歩道に対しての意識調査。他の堀川に似た川に対しても、堀川のような整備をした方が良いか等。私はちょくちょく歩き、とても親しみを持っている。車に気を使うことなく歩け、四季折々の植物の変化も楽しめる。

   

            

             (一条戻橋付近から中立売橋を見た風景)



   (堀川通椹木町のケヤキ)

椹木町通は、交通量の多い堀川通では横断出来なくなっている。ケヤキのある所に椹木町橋があるが、今はほとんど渡ることがない。渡る人も少ない。小学生の頃は、学校が早く終わった時等に椹木町通を東に歩いて、京都御苑に遊びに行った。その時は堀川通を横断して椹木町橋を渡った。

      

   

 

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする