今日は風がなく、少し暖かくなった。いつもの晩秋に比べれば、とても暖かい。最低気温が10℃以下になっても昼間は10℃以上ある。今年もあと1ヶ月程になったことを、忘れてしまうような気候。鴨はまだ来ていない・・・。
今日は風がなく、少し暖かくなった。いつもの晩秋に比べれば、とても暖かい。最低気温が10℃以下になっても昼間は10℃以上ある。今年もあと1ヶ月程になったことを、忘れてしまうような気候。鴨はまだ来ていない・・・。
昨日寒くなったが、東福寺と泉涌寺へ行って来た。家を出る時は寒かったが、歩くとやはり暑くなって来て寒さは感じなかった。話に聞いていて、休みの日を避けたのたが、東福寺は人でいっぱい。土曜の今日などは超満員だったと思う。今年は11月に雨が多かったので、紅葉はそれほど綺麗でない。ちょっとがっかり・・・。人に酔いそうだった。
東福寺三門
東福寺本堂(仏殿)
東福寺庫裡
東福寺愛染堂
通天橋
通天橋
洗玉澗
泉涌寺
今熊野観音寺
観音寺子護大師
本堂前
大師堂前
来迎院
善龍寺
泉涌寺本堂
雲龍院
泉涌寺の方は散策する人も少ない。楓や桜が少ないので、まだ葉が緑色をしているものが多かった。歩いてほってた身体には、冷たい風が気持ち良かった。