光の森

~記憶のかなたの故郷~

長靴を履くと水溜りを歩きたくなる・・・

2015-11-09 20:38:27 | 移りゆく時~想い

随分前の方を親子が手をつないで歩いていた。3歳位の男の子。水色の長靴を履いている。思った通り、水溜りがあるとお母さんから手を離し、水溜りへ行く。ザブザブ・・・。私も子供の頃はそうだった。水溜りを選んで歩いていた。長靴を履くと何時もと違った気がした。想い出・・・だから覚えていることが多い。今でもちょっと子供の時の楽しい気持ちを思い出して、レーンシューズを履いていると、水溜りを歩いてみることあがある。たまたま水溜りがあった時で、さすがにわざわざ選って歩かないが・・・。


  堀川戎川橋上から

  堀川二条橋上から 

  堀川二条橋

堀川の赤くなった葉は桜。4月始めにはピンク色に染まっていた。秋の装いだが・・・昨日の強い雨で葉が大分落ちてしまっていた。桜やケヤキのような広葉樹は早く紅葉するようだが、楓は遅いようだ。

  

      


  丸太町通府庁前ケヤキ 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする