よっちでぇ~す❗
津山市にある津山観光センターにきましたぁ~😊
ここでマンホールカード配布しているそうでぇ~す😆
入口でカッパのゴンちゃんがお出迎えしてくれてまぁ~す😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ce/5c5520491009fa2cc4624d806b9e2ce4.jpg?1668939741)
よっち行きまぁ~す❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f8/9f7eed8e839c65d6d9d39f819b3a0f27.jpg?1668939740)
マンホールカードをもらってから働いてるマンホールを見に行きました~😊
カラーマンホールへ行く途中におんなじデザインのマンホール蓋も見つけましたぁ~😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a7/d77b4ae2bbbfe9db7d3a7568e92b37e1.jpg?1668939740)
カラーマンホールは津山観光センター前の通りと鶴山通りの交差点の所にありましたぁ~😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a7/d77b4ae2bbbfe9db7d3a7568e92b37e1.jpg?1668939740)
カラーマンホールは津山観光センター前の通りと鶴山通りの交差点の所にありましたぁ~😆
少し色合いが違ってたけど働いてるカラーマンホール蓋でぇ~す😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6e/cc1aefdaffd9a8148207a87af2ef1fe4.jpg?1668939741)
ゴンちゃんゴンちゃん❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6e/cc1aefdaffd9a8148207a87af2ef1fe4.jpg?1668939741)
ゴンちゃんゴンちゃん❗
よっちカラーマンホール蓋見てきましたぁ~😃
ゴンちゃんも喜んでくれましたぁ~😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/65/b50dd1acd4d38699c2eed0bf61667b16.jpg?1668939741)
こちらが貰ってきたマンホールカードでぇ~す😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/67/09eeb251612a545aabd03d465897d062.jpg?1668939763)
デザインのモチーフとなっているのは津山城とごんご(津山の方言で河童のこと)でぇ~す😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/65/b50dd1acd4d38699c2eed0bf61667b16.jpg?1668939741)
こちらが貰ってきたマンホールカードでぇ~す😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/67/09eeb251612a545aabd03d465897d062.jpg?1668939763)
デザインのモチーフとなっているのは津山城とごんご(津山の方言で河童のこと)でぇ~す😃
市内を流れる吉井川には河童が生息していたという言い伝えが残っているそうでぇ~す😌
マンホールカードの河童と津山観光センターにいたゴンちゃんは違う河童みたいですねぇ~😊
マンホールカードには他に、活波鶴丸・さくら姫ってゆう「ごんご」も載ってましたぁ~😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/93/7c4c2bc8e149440ca067ba560451f393.jpg?1668939763)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/93/7c4c2bc8e149440ca067ba560451f393.jpg?1668939763)