2019年1/29(火)
ピースくんだよ😊
徳島市へ戻って、徳島県立阿波十郎兵衛屋敷を見学したよ😊
母屋のお座敷😊
母屋の前にあった鶴亀の庭😊
「傾城阿波の鳴門」ゆかりの施設なんだって😌
中庭に銅像が建ってたよ😊
中庭に銅像が建ってたよ😊
阿波人形浄瑠璃の有名な場面みたい😌
展示室に入ると、人形が展示されてたよ😊
展示室に入ると、人形が展示されてたよ😊
「傾城阿波の鳴門」は、実在の十郎兵衛に名を借りた、阿波人形浄瑠璃の名作なんだって😌
こちらは、義経と弁慶だね😃
こちらは、義経と弁慶だね😃
三人遣いで操られる人形らしくって、思ったより大きい人形だったなぁ😌
ぺろちゃんでしゅ😊
ぺろちゃんでしゅ😊
ここでもスタンプ見ちゅけちゃいまちた😃
ペタコ~ン❗❗
人形の頭だけでしゅか😅
人形の頭だけでしゅか😅
リアルでちょっと怖いでしゅ😅
母屋のお座敷😊
母屋の前にあった鶴亀の庭😊
敷地内にあった舞台で、定期公演が行われてたみたいだけど、公演後に行っちゃったので見れなかったんだぁ😅
夕方、ホテルから歩いて徳島の街を散策😊
夕方、ホテルから歩いて徳島の街を散策😊
JR徳島駅はホテルや駅ビルがあって、おっきな駅だったよ😌
そして新町川沿いのしんまちボードウォーク😊
そして新町川沿いのしんまちボードウォーク😊
日が暮れ始めて、橋がライトアップされてたよ😌
新町橋のライトアップ😊
こちらはふれあい橋のライトアップ😊
こちらはふれあい橋のライトアップ😊
きれいだったなぁ😌