2019年2月26日(火)
オイラコダクワ😊
この日もダムカード集めをしたクワよ😃
道の駅公方の郷なかがわから、国道55号線を30分ほどドライブして、福井ダムに来たクワ😌
まずは、福井ダム管理所へ行って、ダムカードを貰ってきたクワな😊
こちらは、ダム管理所側から見た福井ダムの堤体クワよ😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/17/f89bd18efafd96428fddd3a54fa2135b.jpg?1721707565)
少し天端を歩いて見学したクワね😊
堤頂長は、191.0mあるクワ😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d2/70ce813234c4e30aa07ff0366e6a7af9.jpg?1721707565)
お天気がよくて、ダム湖がキラキラしてたクワなぁ😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e9/1220a30d2eb2ddc4ae38a12027e5c4d8.jpg?1721707560)
下流側クワ😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d2/70ce813234c4e30aa07ff0366e6a7af9.jpg?1721707565)
お天気がよくて、ダム湖がキラキラしてたクワなぁ😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e9/1220a30d2eb2ddc4ae38a12027e5c4d8.jpg?1721707560)
下流側クワ😊
堤高42.5mクワ😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/57/7b6e406ee76232e6d5561d0da3d1b1cd.jpg?1721707560)
欄干の柱が竹の子のオブジェになってたクワな😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/57/7b6e406ee76232e6d5561d0da3d1b1cd.jpg?1721707560)
欄干の柱が竹の子のオブジェになってたクワな😊
ダム下流側には、すぐお家が見えてたクワよ😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/04/6a64a1b7b13cd169a8d32cb07d92fb8a.jpg?1721707560)
左岸側から見た堤体クワ😊
反対側に見える建物が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/71/19a3a1d59f6a5e4d6baf0b1ec8e40648.jpg?1721707565)
福井ダム管理所クワ😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/71/19a3a1d59f6a5e4d6baf0b1ec8e40648.jpg?1721707565)
福井ダム管理所クワ😌
ズーコダして撮ったクワよ😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4c/0bdc873de88a709bc37019222e44c9c9.jpg?1721707562)
ダム直下に移動してきたクワ😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4c/0bdc873de88a709bc37019222e44c9c9.jpg?1721707562)
ダム直下に移動してきたクワ😊
下流には、福井ダム公園が整備されていたクワよ😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7c/d45201525024b7009f12a0e876aa1b97.jpg?1721707560)
クレストゲートとオリフィスゲートをズーコダしたクワ😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7c/d45201525024b7009f12a0e876aa1b97.jpg?1721707560)
クレストゲートとオリフィスゲートをズーコダしたクワ😊
どっちも、ゲートレスクワね😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5c/3e0605896c30c33210620cea8177ce21.jpg?1721707565)
堤体の真下まで見学出来て、オイラ楽しかったクワなぁ〜😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/87/67584be7827453c9c73841e7603bc85e.jpg?1721707562)
こちらが貰ってきたダムカードクワ😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5c/3e0605896c30c33210620cea8177ce21.jpg?1721707565)
堤体の真下まで見学出来て、オイラ楽しかったクワなぁ〜😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/87/67584be7827453c9c73841e7603bc85e.jpg?1721707562)
こちらが貰ってきたダムカードクワ😊
ダムの目的は、FNで、洪水調節、流水の正常な機能の維持クワな😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/83/9fe6715ee059666142f9367f240f4746.jpg?1707293571)
福井川水系福井川にある、1994年完成の重力式コンクリートダムクワ😊
この地域は、徳島県においても多雨地域であり、台風期以外でも他地域に類を見ない豪雨があり、特に、昭和27年3月22日には時間雨量167mmという集中豪雨を記録したそうクワよ💦💦
ダムが出来てよかったクワなぁ😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/44/73d6a64fc58f3cb252b4e0db9e518496.jpg?1707293571)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/44/73d6a64fc58f3cb252b4e0db9e518496.jpg?1707293571)