こんにちは中央カイロの西村です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
突然ですが、イチゴの季節になりましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
最近は近くのスーパーでも大量にイチゴが並び、見切り品の台にもどっさり・・・
なんて事も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
私はイチゴが大好きなのでそういう光景をみるとついつい買わずにはいられません(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
イチゴはビタミンCがとても豊富で5~6粒ほど食べることによって、
免疫力を高めたり、ぜんそく、肝臓病、がん、二日酔いの予防、美肌などに効果があるようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
イチゴだけではなく果物には酵素というものが含まれています
これは消化吸収を高め、体の新陳代謝を高めるというすばらしい働きがあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
そしてビタミンやミネラルも豊富なため、体の毒を外へ排出(デトックス)の働きもあるといわれています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
とくにファーストフードや加工食品などを多くとっている人、外食の多い方は体の中に毒素がたまりやすいといわれていて、現代人はほとんどそのような状況にあるかと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
果物を適度に食べることにより、
体の中に溜まった毒素を外に排出しながら、新陳代謝をたかめることができるようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
体がなんとなく重い人、疲れやすい人、などは特に、体に毒素が溜まり、酵素やビタミン、ミネラルが不足しているかもしれませんよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
ちなみに空腹時に食べると栄養素が一番体に吸収されやすいので、朝食で摂ると一番良いと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
いつもの朝食に果物を・・・ぜひ加えてみてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
突然ですが、イチゴの季節になりましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
最近は近くのスーパーでも大量にイチゴが並び、見切り品の台にもどっさり・・・
なんて事も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
私はイチゴが大好きなのでそういう光景をみるとついつい買わずにはいられません(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
イチゴはビタミンCがとても豊富で5~6粒ほど食べることによって、
免疫力を高めたり、ぜんそく、肝臓病、がん、二日酔いの予防、美肌などに効果があるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
イチゴだけではなく果物には酵素というものが含まれています
これは消化吸収を高め、体の新陳代謝を高めるというすばらしい働きがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
そしてビタミンやミネラルも豊富なため、体の毒を外へ排出(デトックス)の働きもあるといわれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
とくにファーストフードや加工食品などを多くとっている人、外食の多い方は体の中に毒素がたまりやすいといわれていて、現代人はほとんどそのような状況にあるかと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
果物を適度に食べることにより、
体の中に溜まった毒素を外に排出しながら、新陳代謝をたかめることができるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
体がなんとなく重い人、疲れやすい人、などは特に、体に毒素が溜まり、酵素やビタミン、ミネラルが不足しているかもしれませんよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
ちなみに空腹時に食べると栄養素が一番体に吸収されやすいので、朝食で摂ると一番良いと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
いつもの朝食に果物を・・・ぜひ加えてみてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)