chisaのお菓子日記

レッスンや自宅で作ったお菓子の日記です。

キッズレッスン

2014-08-08 05:56:33 | 自宅でのレッスン
キッズレッスンをさせて頂きました。



この日は長男のお友達の女子達。




近況報告を聞きながら。









スイミングが50メートルを10秒切った!!

合唱コンクールに出た!!



みんなものすごいスピードで成長していてビックリします。




こちらは試食。









帰省の間にミントが枯れないと良いのだけど…。




ランキングに参加しています。



よろしければクリックお願いします。



にほんブログ村





桃のプリン

2014-08-07 05:03:50 | 自宅でのお菓子
また桃のプリンですが。




自転車で運ぶために蓋つきのカップで。



本当は生の桃がプリンとジュレの間に入りますが省いて。







喜んでもらえて良かったです♪




ランキングに参加しています。



よろしければクリックお願いします。


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へにほんブログ村

桃のプリン

2014-08-06 05:00:42 | 自宅でのお菓子
桃が大好きです。



暑いのであまり火を使わない桃のプリンを三日連続作ってました。




お友達との集まりに持って行くために。






久しぶりに食べたらおいしかった♪




ランキングに参加しています。



よろしければクリックお願いします。


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

キッズレッスン ヨーグルトとサワークリームのムース

2014-08-05 05:58:50 | 自宅でのレッスン
週末にお友達の娘ちゃんが学校のお友達とレッスンに来てくれました。



こちらは試食です。




今回はジェノワーズも焼きます。





この日のジェノワーズ、すごく上手に出来てました。











仲良し三人組の女の子。



みんな良い子ばかりでおばちゃんは感心しました。




ランキングに参加しています。



よろしければクリックお願いします。


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へにほんブログ村

グレープフルーツと生姜のムース

2014-08-03 05:25:03 | 自宅でのお菓子
ゼラチンを減らしてまた作ってみました。







なかなか良い感じ。



辛いかな?と思ったけど意外と大丈夫みたいで子どもたちも普通に食べていました。



ランキングに参加しています。



よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へにほんブログ村

バナナのアントルメ

2014-08-01 05:19:57 | 自宅でのお菓子
9月に新生姜が手に入らない事を考えて。



バナナのムースも9月のレッスンメニューの候補にしています。






ソテーしたバナナをミルクで煮て作ったムース。




これはゼラチンを少し足さないと持ち帰りが大変かも。








中に入っている生地で悩んでいます。



夏休みの間に何度か試作をしたいと思います。



ランキングに参加しています。



よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村