

長男(小2)が今、読んでいる本。
「冒険者たち~ガンバと15ひきのなかま」
昔、アニメにもなった作品。ガンバ、ガンバ、ガンバとなかまたち~♪
私が高校のときに、子ども向けの講演会用に劇をしたこともあった。裏方だったから台詞はなかったけど。
このお話、久しぶりに読んでみて、やっぱりおもしろかった。
街に住んでいたねずみが、海に憧れて、冒険をしながら仲間が増えてきて、協力し合い、
いろんな決断をして、イタチと命がけの戦いをする。
厳しい結果もあり、仲間と確かめ合う約束があり…。
息子は、今、仲間が増えていくところを楽しく読んでいるところ。
まだまだ前半。
戦いの中で、仲間が命を落としたり、「物語」の割にシビアなシーンもあるのだけど、
その中で信じ合うこととか、知恵を出し合うとか、深いところまで文章の世界を楽しんで欲しいなぁ。