KeiSouful

長男Kと次男Sの育児日記。
写真日記は、パスワードがないと閲覧できません。

3/31

2014-03-31 | 写真日記


公園へ。
 

 

公園でお散歩した後、創志の自転車の練習をした。

何度かこけたけど、めっちゃ前向きに練習してたよ。
こぎ始めと、ブレーキのタイミングはまだ心配が残るけど、
最初後ろを持っててあげれば、すいすいこげるようになった。

3/29

2014-03-29 | 写真日記
28日の昼間に、実家に電話したら、すぐに景太が出て、
景太はいろいろとしゃべってくれた。
楽しいよ~とか、おばあちゃんの作ってくれた料理はどれもおいしかったよーって。
お魚の煮たのも、カレーも…って感じで。

で、「創志とも代わって?」って言ったら、
「創志~、お母さんやで-。え?…お母さん、創志『いいわ』やって。」

「いいわ」って何やねん。
「お母さんがしゃべりたいから、ちょっとだけ電話のところに来てって言って~」と景太にお願いしたら
しぶしぶ創志が電話口に。

第一声、

「バイバイ!」

がくー。

ま、今日夜にそっちに行くからね。
塾の仕事が終わった18時過ぎから滋賀に向かい、
子ども達のいる実家へ。





四姉妹全員集合。


でお昼は回転寿司にみんなで行って、そこから電車で大阪に向かって帰ってきた。
梅田で、気になるポスターを発見。
「おらいつまでたっても『あまちゃん』が好きだ展」が梅田ロフトでやってると。

イラストやグッズ満載で、大人は300円、子供は無料だって。
うー行きたいな、景太と創志に聞いてみたら、2人とも乗り気。
「あきちゃんとゆいちゃんいるん?」
「いや、それはいないんだけど、あきちゃんとゆいちゃんの絵とかがいっぱいあるみたい。」
「見たい~」と。

写真撮影は限られた場所のみだったのだけど、いやぁ、楽しかったわ。
もう思い出す、思い出す。頭の中を回る「潮騒のメモリー」。
あぁ~午前中だったら、まめぶ汁が振る舞われていたらしい。食べてみたかったー。

 

夕方は、家庭教師のお仕事があったので、あんまりゆっくりできなかったんだけど、行って良かったわ。
おとーさんも見たい内容だろうなぁ。
難波ぐらいならまた行こうかなってなるけど、梅田はちと遠いな。



もう3月も終わりかぁ~って、そうか、ってことは消費税上がるまでに、絶対必要な物は買っておいた方がいいってことか。

3/25

2014-03-26 | 写真日記


景太は今日が終業式。
2年生も終わりかぁ。

午後にじーちゃんが車で迎えに来てくれて、景太はじーちゃんの家にお泊まりに行く事になっているのだけど、
創志もじーちゃん見たら、「行く!」と。
昨日までは、夜はおかーさんと寝たいからなぁ~と言っていたけど、
お兄ちゃんとじーちゃんところに行くというので、任せてみる事に。

いってらっしゃーい。

どうしても寂しがったりしたら、塾の授業が終わってから夜に迎えにいくわと言ったけど、
その必要はなさそうだわ。

で、夫婦2人になった夕食は、てっちゃんの誕生日プレゼントにとうちの実家から届いた近江牛。
到着したその日は、しゃぶしゃぶであっさりと、翌日はすき焼きにして食べたよ。

おいしかった~。
ありがとう。ごちそうさまでした!


3/13

2014-03-14 | 写真日記
景太、学級閉鎖は解除になったけど、37.5度の熱とちょこちょこ咳が出ている。
もう、今日も学校休み~と。
「2年生のまとめ」で新しいことも習わないし、騒がしいクラスで頭痛がひどくなっても困るし、休んでいいと。

で、私は今日締切の14ページ分の高校生~大学生用教材と講師用マニュアルを作らなくちゃいけなくて。

頭の中で構想はできあがっていたけど、締切をぼんやり数日間違えていて、
はっと改めて確認したら今日だった。

薬もらってちょっとぼんやりしている中、説明文・論説文読んで問題作って、
しかも自分が準備しておいてなんだけど、メインが「疲労」のメカニズムの説明文とかー、
ただでさえ自分の体調もこんななのに、
横で咳する子と高熱で機嫌わっるくてだっこだっこ言うてる子の横で
「疲労」「疲れ」「疲労」「医療現場でも」「ストレス」「病気」「免疫機能の低下」の連続…。

問題文考えて、正解考えて~まではまぁ、すんなり。考えながら読んでたし。
いちばん時間がかかるのがぼんやりしてたら正しいと思っちゃうような絶妙な誤答。
バカっぽく文章を読み返し、勘違いをわざと起こす。
でも、それが正解ではない明確な理由は作っておかないと解説できないので、そのさじ加減がねー。



でも、人間やればできるもんだ。
景太が何度かコーヒー入れてくれて、それがすごくおいしくて、集中できた。

景太も家にいる分には元気だから、創志と遊んでくれて、
創志もお兄ちゃんといると私にまとわりつくのもそんなにずっとじゃなくなるし。

お昼、冷蔵庫にいろいろ買って置いてよかったー。
なんとかなった。2人ともやたらとプチトマトとキャベツ食べてた。
ごはんはいつもよりは少なめかな。
まいたけと豆腐のお味噌汁を気に入って、後でうどんも入れて食べた。

洗濯物スイッチ入れたら、干すのは景太がしてくれた。
たたのむのは、今のこれ提出し終わったら明日私休みだから、そのときやるとして。
おとーさんが、帰りに買い物してくれて、夕飯も作ってくれた。
野菜と豚肉炒め。
みんなで手分けしてくれて、私は仕事部屋へこもる。


ゴールが見えてきて、入力ミスがないかもういちど文庫本と照らし合わせて、
解答欄とかの数字とかチェックし始めた21時過ぎから、
創志熱が上がってきて、ごきげん最悪。

だっこしたり、お茶飲ましたりじゃ機嫌直らん。
「おとーさんじゃいやー!おかーさんがいいのー!!」
でた、これ。

膝の上に抱いてパソコンに入力しようと思ったんだけど、それもムリ。
お腹をなでなでしてくれと。
その手をとめるなと。
おなかいたいのー。って。

珍しくわんわん泣くから、もうちょっと創志に集中して、とにかく寝かしつけようと。

やっと寝てくれて体を離したら、速効目を開けて、結局ぐずぐず私についてくる。
結局、ちっちゃい布団をパソコンの横に敷いて、そこに寝かせつつ、やさしい音楽かけて、
適当に作ったお話聞かせつつ、ラストスパート。

ふー、ぎりぎり設定された締切には間に合った。

これは予定外に急に追加されていた分だったんだけど、なんとか意向に沿えてよかったわ。
次に仕事もらえるかどうかに影響あるからね。
一回離れるともう戻ってくることのない業界だから。


で、メールに添付して送った後は、創志にたっぷりつきあったんだけど、
咳で寝付けないのか、
30分とか1時間とかで泣いて起きちゃう。
泣いているのをあやしているうちに、電池切れたみたいにすうすう寝る。
で、また咳で起きちゃう…の繰り返しで朝まで。
ちょくちょく起こされるのは、赤ちゃんの頃2人とも割とその時期が長かったから
なんともないけど、寝たいのに寝られなくて涙ぽろぽろこぼして、かわいそうに、よしよし。



明日は、ちょっと私もゆっくりしよう。
今日の分、景太と創志に思いっきりかまおう。






3/12

2014-03-12 | 写真日記
年末に創志がインフルエンザB型になって、それが私もおとーさんもうつって、
景太だけ元気だと思っていたら、先週とうとう学校からもらってきたみたいで罹った。
金曜日に診断されて、週明け月~水は、学級閉鎖になった。

今日まで家にいる。


昨晩、創志が高熱。

えー、でも創志はすでにインフルエンザB型やったのになぁ。


とにかく 病院で検査。

インフルエンザB型って、まさかの2巡目(>_<)。


「顔の感じからいくと、おかーさんもすでにうつってるで~。
 今から悪寒とかしてくると思うわ。」だって…

月曜日までは、大学も塾もないけど、自宅でパソコンに向かってする仕事が山ほどあるのに~。
細かい文字を読むのにそれはつらい。
1回やったからと思って、完全に油断してた。


2回なる人はなるので油断してはいけません。
特にタミフルとかリレンザを初期に使ったら免疫が完成してないケースがあるとか、
あと微妙に型がちがうとかあるらしいよ。気をつけて~。

3/10

2014-03-11 | 写真日記
景太の診察にかかりつけのお医者さんのところへ。

家族みーんながインフルエンザになっていたとき、景太だけ一人元気でうつらなかったのに、
インフルエンザのB型だってさ。
薬も効いたし、もともと軽めだったのかそこそこ食欲もあったし、もう明日か明後日学校行っていいよ~と
言われたと思ったら、その病院出てすぐのところで同じクラスのママとばったり会って、
たった今、景太のクラスの学級閉鎖の連絡が入ったんだって。
うちもかかってきてたかも、病院にいて留守だった。

で、結局水曜日までは自宅にいないといけないことに。
今学期中の宿題も頑張って仕上げたし、図書館で借りた本読みながら今日明日はゆっくりしておくことに。

私は夕方から塾で仕事で、その教室であさって公立高校入試の生徒さんとの最後の個別指導もあったから、
景太はお留守番してもらって、創志だけ保育園を早めに迎えに行って連れていった。

22時前に帰宅。
景太が洗濯物たたんでくれてた。
おとーさんが夕飯作ってくれてた。
助かります。

メニューは、ごはん、まいたけと豆腐のお味噌汁、チキンのピカタ、じゃがいものピザソース・チーズ焼き
あと総菜で景太がこれ一口食べたいと買ったきんぴらごぼう。
全部おいしくいただきました~。

明日も朝から本社で会議と講師への研修。
夕方は塾だ。がんばろう。
試験問題作成とテキストの仕上げも締切間近。
あー、忙しい。



「おもかげ復元師」は以前少し読みかけて、泣けて泣けて辛くて続きが読めないと一度手を放したのだけど、
震災3年目の節目だし、現場はもっと大変な状態であるのをかなり柔らかな表現にしてくれているお話ぐらいは目を背けず読もうと思って読んだ。
後は、読解問題の作成用資料として読んでいる本。


景太も創志も、「おかーさん、がんばれ~!」って言ってくれるし、
帰ってきたら二人して肩たたきしてくれたり、褒め称えてくれる。かわゆい。


3/8

2014-03-09 | 写真日記

ためこんでいた宿題してる。
いつでもできると思って忘れてて山盛りになっていたのが発覚。
毎日宿題できたか?見せてみ。って確認してきたのに、連絡帳の書き方が悪いのか、
景太が指示をききのがしているのか、やった気になってしまったのか、やってないと自覚していて面倒になってウソついていたのか、各自進めておくように~というざっくりな指示なのか。うーむ。

小2に長期で配分しての課題は難しいと思うなあ。
毎日○ページって決めちゃって欲しい。
先生のチェックもかなりまとまってからだし、後回しにする景太も景太だけど(雷)
( ̄▽ ̄;)後回しにできる雰囲気とチェックが数ヵ月に一回っていうのは、塾や私の仕事している大学のクラスで考えられないなあ。

金曜日土曜日で何時間もかけて結果的にはきっちり仕上げた。
お手本通りに書いていくだけの漢字、何も難しくないのにさ。
漢字ドリルと漢字ノートと国語プリントとややこしいのも、わかりやすく指示して欲しい。

親のサポート求めるなら、どんな宿題がでたときにはどんなチェックして欲しいとか、お知らせ欲しいな。

結局、学級通信は1年間で1枚だけだった。



創志は、今日はお絵描きにハマっていた。