KeiSouful

長男Kと次男Sの育児日記。
写真日記は、パスワードがないと閲覧できません。

10/27

2013-10-27 | 写真日記
先週の土曜日のはずだった創志の園の運動会が、延びに延びて今日だった。
ばぁばも来てくれたよ。

予定通りなら、大きな公園のグラウンドだったんだけど、今日は園庭のため、
観覧席も狭くてぎゅうぎゅう。競技も、短縮バージョン。
親子競技は、来られない保護者も多いとのことでな、最後のみんなで手をつなぐダンス以外は、なし。

ダンス、かわいかった~☆
きょろきょろ私たちを探しているようなしぐさもしつつ、なんとか踊りきりました(*^_^*)。

かけっこも、腕を一生懸命振って、きりっとした顔で頑張って走ってたよ。

 

 

年長組さんの組体操は、もうね、そばで補助をしている先生が途中でぽろぽろ涙流してるし、
ナレーションの先生の声も涙声で、子ども達は一つひとつの動きを誇らしげな表情で凜としているし、
名前知っている子 ひとりもいないのにもらい泣きしてしまう。
で、景太もこんなんだったなーというのと、創志も数年でこうなるのかーというのも合わさってね。

メダルが、昨年までは既成の立派なものだったのが、先生たち手作りの金メダルになっていた。
こっちの方がいいね!メダルって、がんばったっていう印であればいいのだから。
ミッキーとかついてなくていいし、がちゃんがちゃん振り回して当たると痛いのじゃなくなったのもいい。