創志の入学前に、電車で遠くまでの旅行をしておきたかったのと
おとーさんの誕生日と、私の春期集中講座が始まってしまうと大忙しなのとで、この連休に温泉に行くことに♪
お湯がいいとの話を聞いて、湯の山温泉へ。
難波に到着すると、CMもやっている期間限定ラピートが。
いつもは青色なんだけど、今はスターウォーズとコラボで黒。各車両にキャラクター写真も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3c/2559a36ec35b15c75d2fa28ab3cb8d73.jpg)
特急の中で駅弁食べるか近くで食べてから行くか迷いながらお店をぶらぶら見ていると、
おとーさんが「懐かしい!」というお店を発見。
ということでまずはここでランチ。鉄板のスパゲティ。
景太と創志はツインという小振りなのを2つとドリンクがついているのを半分ずつすることに。
ハンバーグドリア、とエビのマカロニグラタン、食後のドリンクが大阪名物ミックスジュース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fa/3db2daf554f4ad72b8a66ea85a12bbc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b3/004b9920cee5ad2d9da8af0c401be687.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2c/84005b2f5749787da908297bcce5c55c.jpg)
近鉄アーバンライナーで、大阪難波→津→四日市と行って、そこからローカル線の終点湯の山温泉まで。
最初はノリノリでおしゃべりしていた二人だけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f5/b40f863693db7730406e0ea8acfedb84.jpg)
到着。なんだこの強風はー。すごい風。ロープウェーも今日は運休だって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/07/23bb6411912d8e15e0ea0aa8b8bc6c3a.jpg)
10畳と6畳の二間に旅館にありがちな窓際のスペース。
家族4人には広すぎるぐらいやね。
ホテルのホームページから↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7b/cd28a06ddb493d1929ef03efbd94db42.jpg)
お風呂すっごくよかったわ~。ちょっととろみのあるお湯で、かけ流しで、ぬるめのところと温度高めのところとあって、
露天も奥の方まで広くてきれいで。
祝日なのに、広いから悠々と使えて、青空にぽっかり白い月も風流。
だったよね!って話をしたら男湯は違ったらしい。大学生の団体80人くらいがいてぎゅうぎゅう詰めなのとうるさいのと。
夕飯食べ終わってから、景太と創志と私は二回目入りに行ったんだけど、そのときは子ども二人で貸し切りだったって。
おとーさんタイミング悪かったね。
私と景太と創志は朝も入ったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d9/5dc9ddbd7b0b795c533faf0b87a7fe09.jpg)
おとーさんの誕生日ということもあり、せっかくなので伊勢海老つきのプランにしたからね。
この後、ごはんと赤だし、さくらロールケーキが来たね。
一つ一つおいしかったね~。個室の和室で一組ずつ別だったから、周りに気を使うことなく。
掘りごたつ風になっていて、そこに床暖房だったし、鍋の湯気もあって、ぽかぽか。
創志のお子様ランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a8/120ce463795609294482ea9b1c4fe9c8.jpg)
「ハンバーグと唐揚げとポテトいらんから、お鍋とまぐろ、僕にもちょっとちょうだい。」やって。
お鍋おいしかったね~。
景太がごはん3杯お代わりしてて、びっくりした。
おとーさんの誕生日と、私の春期集中講座が始まってしまうと大忙しなのとで、この連休に温泉に行くことに♪
お湯がいいとの話を聞いて、湯の山温泉へ。
難波に到着すると、CMもやっている期間限定ラピートが。
いつもは青色なんだけど、今はスターウォーズとコラボで黒。各車両にキャラクター写真も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3c/2559a36ec35b15c75d2fa28ab3cb8d73.jpg)
特急の中で駅弁食べるか近くで食べてから行くか迷いながらお店をぶらぶら見ていると、
おとーさんが「懐かしい!」というお店を発見。
ということでまずはここでランチ。鉄板のスパゲティ。
景太と創志はツインという小振りなのを2つとドリンクがついているのを半分ずつすることに。
ハンバーグドリア、とエビのマカロニグラタン、食後のドリンクが大阪名物ミックスジュース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fa/3db2daf554f4ad72b8a66ea85a12bbc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b3/004b9920cee5ad2d9da8af0c401be687.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2c/84005b2f5749787da908297bcce5c55c.jpg)
近鉄アーバンライナーで、大阪難波→津→四日市と行って、そこからローカル線の終点湯の山温泉まで。
最初はノリノリでおしゃべりしていた二人だけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f5/b40f863693db7730406e0ea8acfedb84.jpg)
到着。なんだこの強風はー。すごい風。ロープウェーも今日は運休だって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/07/23bb6411912d8e15e0ea0aa8b8bc6c3a.jpg)
10畳と6畳の二間に旅館にありがちな窓際のスペース。
家族4人には広すぎるぐらいやね。
ホテルのホームページから↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f8/d32df31787dd84b9c1581500bf48caf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7b/cd28a06ddb493d1929ef03efbd94db42.jpg)
お風呂すっごくよかったわ~。ちょっととろみのあるお湯で、かけ流しで、ぬるめのところと温度高めのところとあって、
露天も奥の方まで広くてきれいで。
祝日なのに、広いから悠々と使えて、青空にぽっかり白い月も風流。
だったよね!って話をしたら男湯は違ったらしい。大学生の団体80人くらいがいてぎゅうぎゅう詰めなのとうるさいのと。
夕飯食べ終わってから、景太と創志と私は二回目入りに行ったんだけど、そのときは子ども二人で貸し切りだったって。
おとーさんタイミング悪かったね。
私と景太と創志は朝も入ったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fd/f1caba4c188d21b752d4965bbed0a4a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d9/5dc9ddbd7b0b795c533faf0b87a7fe09.jpg)
おとーさんの誕生日ということもあり、せっかくなので伊勢海老つきのプランにしたからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/56/21a6cd4d22b2c7f10c636be9a5943e04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/29/a0a0e7831126d01c3de900c5b0a58d7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/00/0ece2325cabdd5b1d5450478912314ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bf/d13d0b5a063dfc1589f12551606d7ba6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/90/aabebf928f1e0cde7c80459b014924d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/44/c020d64b3bc3a826873d71c54a72443d.jpg)
この後、ごはんと赤だし、さくらロールケーキが来たね。
一つ一つおいしかったね~。個室の和室で一組ずつ別だったから、周りに気を使うことなく。
掘りごたつ風になっていて、そこに床暖房だったし、鍋の湯気もあって、ぽかぽか。
創志のお子様ランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a8/120ce463795609294482ea9b1c4fe9c8.jpg)
「ハンバーグと唐揚げとポテトいらんから、お鍋とまぐろ、僕にもちょっとちょうだい。」やって。
お鍋おいしかったね~。
景太がごはん3杯お代わりしてて、びっくりした。