今年は、昨年のお正月とはすっかり違って華やかでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
暮れにデパートで関西の料亭の少人数用のおせちを買いました。
六角形のお重にはいっていました。
まあおいしかったです。(おせちはそれほど好物というわけではないけど)
それから、ママもおせちをつくってくれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
ママのゆずいりのなますはおいしいです。
黒豆も柔らかくて、甘さが控えめでおいしいです。
でも元日はやわらかいママの黒豆も、数日すると固くなってしまいます。どうしてだろ?(買ってきたおせちはふっくらのままなのに。とママと話しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
)
数の子も歯ごたえがあって醤油味がおいしいです。
だから、いつも、なますと黒豆と数の子はかならずママが足してつくってくれます。
にぎやかな今年の元日の食卓でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
暮れにデパートで関西の料亭の少人数用のおせちを買いました。
六角形のお重にはいっていました。
まあおいしかったです。(おせちはそれほど好物というわけではないけど)
それから、ママもおせちをつくってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
ママのゆずいりのなますはおいしいです。
黒豆も柔らかくて、甘さが控えめでおいしいです。
でも元日はやわらかいママの黒豆も、数日すると固くなってしまいます。どうしてだろ?(買ってきたおせちはふっくらのままなのに。とママと話しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
数の子も歯ごたえがあって醤油味がおいしいです。
だから、いつも、なますと黒豆と数の子はかならずママが足してつくってくれます。
にぎやかな今年の元日の食卓でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)