気にはなっていたけどはいっていなかった、ご近所の「さぬきうどん」やさん。
ついにはいってみました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
毎日、お店でいりこや鰹節で出汁をとり、麺をうっているそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
梅とろろうどんを注文、その場で揚げているという天ぷらもあったのでシイタケを頼んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
たしかに、出汁がちょっと違う。
おつゆは透き通っていて薄い色ですが、いりこなどの深い出汁、それに今回はトッピングのとろろの味がまざってとても味わい深いものになっていました。
だけどお値段はとてもリーズナブル。
580円と天ぷらは120円!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
テーブルにはすりおろしたしょうがと天かすと白ごまがあってとても清潔に保たれていました。
ティッシュケースにもカバーがしてあって、そんな心遣いがうれしかったのです。
ついにはいってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
毎日、お店でいりこや鰹節で出汁をとり、麺をうっているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
梅とろろうどんを注文、その場で揚げているという天ぷらもあったのでシイタケを頼んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
たしかに、出汁がちょっと違う。
おつゆは透き通っていて薄い色ですが、いりこなどの深い出汁、それに今回はトッピングのとろろの味がまざってとても味わい深いものになっていました。
だけどお値段はとてもリーズナブル。
580円と天ぷらは120円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
テーブルにはすりおろしたしょうがと天かすと白ごまがあってとても清潔に保たれていました。
ティッシュケースにもカバーがしてあって、そんな心遣いがうれしかったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)