ちょこのすけ の ブログ

ちょこのすけ の 楽しい話、不思議な話、頭にきた話?

九州 その5 大観峰、山鹿市

2016-09-20 14:28:46 | Weblog
 最終日は、天候が心配なのですが阿蘇の「大観峰」と山鹿市見学、熊本城見学です。


阿蘇内牧温泉で朝日がみられました(お天気もつかな?)



 とにかく朝一番で「大観峰」へ。
「大観峰」は、阿蘇外輪山の最高峰、約935mで、熊本出身の徳富蘇峰氏が命名したそうです。


天気がいまひとつであまりいい眺めはのぞめなかったけど、外輪山の雄大さは実感できました



 そして、灯籠まつりで有名な山鹿市への移動中にやっぱり雨が落ちてきました。


豊前街道で栄えた街並みが偲ばれます


旧安田銀行を利用した灯籠博物館


下水のマンホール模様も灯籠まつり
頭にのせる灯篭は意外と軽いみたい


 山鹿市見学終了ぐらいになると雨もあがりました。
これから最後の見学地、熊本城に向かいます。

                      (つづく)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 九州 その4 高千穂峡 | トップ | 九州 その6 熊本城 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿