-
ノーベル文学賞受賞者の本のこと
(2024-10-11 22:25:37 | 韓国文学 読書)
またまた間が空きました。その間、書き... -
「ようこそヒュナム洞書店へ」読みました
(2024-06-09 12:12:54 | 韓国文学 読書)
久々に韓国の小説を読みました。本屋大... -
一夜にしてイノシシに
(2024-05-15 21:58:45 | 家庭菜園)
今朝、庭に出てショック……。 花も咲き... -
翻訳コンクールの応募を終えて二カ月
(2024-04-18 16:06:52 | 翻訳)
ずいぶん間が空いてしまいました。... -
今年いちばん美味しかったもの
(2023-10-07 21:40:21 | ペット(猫))
半年ぶりの投稿になってしまいました。 ... -
春を感じる草花
(2023-04-10 23:30:25 | 自然)
今年の春は、どの花も例年より一週間以... -
全国通訳案内士資格を更新しました
(2023-02-03 20:24:51 | 学び・韓国語)
今年もはや一ヵ月が過ぎました。 新年... -
青唐辛子の食べ方6―8とおり
(2022-10-14 10:25:11 | ペット(猫))
長かった夏、やっと訪れた爽やかな秋 夏... -
夏の朝のルーティンが終わって
(2022-08-31 22:11:52 | 花、そして野菜たち)
8月も今日で終わりです。 一年の三分の... -
一カ月余り、毎日食べたアスパラガス
(2022-05-24 20:55:20 | 花、そして野菜たち)
テレビで毎日見ない日がないほどだった... -
白菜を生で、チジミで美味しくいただきました
(2022-03-13 18:21:53 | 料理)
このところ、急に春めいてきましたね ... -
小さな、小さな大根…
(2022-02-01 22:48:25 | 花、そして野菜たち)
去年の秋、初めて種を蒔いた大根(以前キ... -
ナツメが豊作 ご飯炊きました
(2021-10-24 21:27:45 | Weblog)
庭のナツメの木、?十歳。名前のとおり... -
今夏の最後の花
(2021-10-01 20:14:56 | 花、そして野菜たち)
今日から十月というのに、まだ夏日が続... -
懐かしの味を満喫
(2021-07-16 21:32:08 | Weblog)
今年も半年が過ぎました。 毎日がうだる... -
家庭菜園、アスパラガスは最高!
(2021-06-17 21:39:05 | 花、そして野菜たち)
「〇〇ロス」 〇〇の中に入る言葉は? ... -
「オルタネート」に韓国料理満載
(2021-03-08 22:50:31 | Weblog)
加藤シゲアキさん、「オルタネート」... -
韓国文学の紹介
(2021-02-02 17:57:32 | 韓国文学 読書)
久々の投稿です。 1月のことですが、「... -
冷凍の種から若カボチャ
(2020-09-18 22:06:17 | 花、そして野菜たち)
9月も下旬に差しかかかってやっと秋が感... -
思う存分味わった旬の食べ物
(2020-04-24 21:48:51 | 花、そして野菜たち)
山は新緑におおわれ季節はすでに春から...