テレビで毎日見ない日がないほどだったアスパラガス。
旬も過ぎたようですね。
買って食べるには少し高価な野菜だと思いますが、採れたての新鮮なアスパラガスを
毎日食べることが出来ました。
4月10日ごろから5月中旬まで、一日3~4本は。
食べても食べても飽きませんでした。
十年ほど前、何の知識もなく、苗から(種から?)育て、毎年、針のような細いアスパラガスを見て嘆いていたのですが、
ある時、もみ殻とたい肥をかけて冬越しをすると良いということを教えてもらい、
その後はだんだん太くなりました。
今年は特に出来がよく、太くて大きいのも収穫出来ました。
畑が狭いので、使わなくなった火鉢やバケツにも植えています。
この火鉢では毎年いいのが出来ていましたが、今年はなぜか……
豚肉を巻いて焼いたり、ホイル焼きをしたり、いろいろ試しました。
最後は筍と一緒に味噌汁(バターを少し落として)も作りましたが、美味でした。
種から育てると根気が要りますが、発芽率も悪くないのでおすすめです。
栄養豊富で健康にも良く、食べ続けたおかげで実感しています。
来年のために残したアスパラガス、今はこんな感じです。
旬も過ぎたようですね。
買って食べるには少し高価な野菜だと思いますが、採れたての新鮮なアスパラガスを
毎日食べることが出来ました。
4月10日ごろから5月中旬まで、一日3~4本は。
食べても食べても飽きませんでした。
十年ほど前、何の知識もなく、苗から(種から?)育て、毎年、針のような細いアスパラガスを見て嘆いていたのですが、
ある時、もみ殻とたい肥をかけて冬越しをすると良いということを教えてもらい、
その後はだんだん太くなりました。
今年は特に出来がよく、太くて大きいのも収穫出来ました。
畑が狭いので、使わなくなった火鉢やバケツにも植えています。
この火鉢では毎年いいのが出来ていましたが、今年はなぜか……
豚肉を巻いて焼いたり、ホイル焼きをしたり、いろいろ試しました。
最後は筍と一緒に味噌汁(バターを少し落として)も作りましたが、美味でした。
種から育てると根気が要りますが、発芽率も悪くないのでおすすめです。
栄養豊富で健康にも良く、食べ続けたおかげで実感しています。
来年のために残したアスパラガス、今はこんな感じです。