半年ぶりの投稿になってしまいました。
その間、相変わらず小説翻訳の学びを続けていました。
オンライン教室でたくさんの学びを得、初めて翻訳企画書というものを作ってみたり、日本語能力を高めるために読書をしたり、公募に臨んだりと、そんな日々を過ごしてきました。
そんな中、今年も小さな菜園の野菜、庭のイチジクを美味しく頂きました。
もぎたてのイチジクを少し冷蔵庫で冷やして食べましたが、これが今年いちばん美味しかったです。残り3ヵ月ありますが、たぶん……。
何十年前に植えられたのかもわからない庭のイチジクの木。
母が生前、もいでくれていたのですが、少し固かった記憶があります。それもここ20年ほどは実がなることがなかったのです。鹿さんの好物のようで、毎年枝を食べられていましたが、去年からその被害を免れ、とろけるおいしさのイチジクを食べられるようになったのです。毎朝、食べどきの実を収穫するのが楽しみでした。
これは去年のイチジク
イチジクは韓国語でムファガ(無花果)と言いますが、実の部分が花なのだとテレビで知りました。
この歳になり、よく思うようになりました。この家で毎年、おいしいイチジクやアスパラガスを待つこと、庭に出て日差しを浴び、緑の木々を目にすること、それが幸せだと。古館さんも言っていましたが、生きているだけで幸せだと。
直近のネコちゃん
勉強をしていると邪魔をしに来ました
その間、相変わらず小説翻訳の学びを続けていました。
オンライン教室でたくさんの学びを得、初めて翻訳企画書というものを作ってみたり、日本語能力を高めるために読書をしたり、公募に臨んだりと、そんな日々を過ごしてきました。
そんな中、今年も小さな菜園の野菜、庭のイチジクを美味しく頂きました。
もぎたてのイチジクを少し冷蔵庫で冷やして食べましたが、これが今年いちばん美味しかったです。残り3ヵ月ありますが、たぶん……。
何十年前に植えられたのかもわからない庭のイチジクの木。
母が生前、もいでくれていたのですが、少し固かった記憶があります。それもここ20年ほどは実がなることがなかったのです。鹿さんの好物のようで、毎年枝を食べられていましたが、去年からその被害を免れ、とろけるおいしさのイチジクを食べられるようになったのです。毎朝、食べどきの実を収穫するのが楽しみでした。
これは去年のイチジク
イチジクは韓国語でムファガ(無花果)と言いますが、実の部分が花なのだとテレビで知りました。
この歳になり、よく思うようになりました。この家で毎年、おいしいイチジクやアスパラガスを待つこと、庭に出て日差しを浴び、緑の木々を目にすること、それが幸せだと。古館さんも言っていましたが、生きているだけで幸せだと。
直近のネコちゃん
勉強をしていると邪魔をしに来ました