-
戦争と蛙(3)
(2022-05-27 09:45:58 | 子どもの本)
蛙の詩人と言われた草野心平。最も有... -
マイナンバーカード
(2022-05-25 14:34:52 | 日記)
なくしたときの個人情報の漏洩がどう... -
戦争と蛙(2)
(2022-05-19 10:37:02 | 子どもの本)
『二ひきのかえる』のあらすじです。 緑の蛙と黄色の蛙、二匹の蛙がお互いの体の色を... -
オキシトシン~「塔」5月号 前田康子選
(2022-05-14 19:36:45 | 短歌)
春寒き街はビュフェの絵のやうに黒く尖... -
冬の蝶翔つ ― 追悼・川口秀晴さん
(2022-05-13 18:29:48 | 短歌)
「塔」二月号が届きました。祈るような気持ちで川口さんのお名前を探しました。でも... -
戦争と蛙(1)
(2022-05-05 13:45:57 | 子どもの本)
ゼレンスキー大統領夫人オレーナ・ゼ... -
追へよ赤鬼 「塔」4月号 三井修選
(2022-04-11 16:08:02 | 短歌)
市庁舎の地下におりれば底冷えて学校ご... -
桜ー季語
(2022-03-26 19:39:53 | 俳句)
桜前線の北上とともに,何やら心がざ... -
塩ふり俳句
(2022-03-23 17:20:57 | 俳句)
先日の句会で 板前の塩振る高さ桜... -
春の雪
(2022-03-22 12:30:38 | 日記)
フロントガラスにはワイパーがやっと動くほどの積雪。 デッキブラシで払い落とし,... -
枯野あるらし~「塔」3月号 永田淳・選
(2022-03-18 15:02:09 | 短歌)
●ひとり言つぶやくやうに語りつぐ受話器... -
悲しみのいや増す三月十日かな
(2022-03-10 15:11:01 | 日記)
79歳の誕生日です。「福如東海長流水 ... -
夏蜜柑
(2022-03-02 13:31:59 | 日記)
暖かくなってきたので、夏蜜柑を採り... -
視点を変える(8)
(2022-02-15 08:46:39 | 視点)
以下はある教育相談員の思いです。「入学式に出席せずその後も登校していない中2の... -
視点を変える(7)
(2022-02-09 19:52:22 | 視点)
そもそもなぜ「視点を変える」なのか... -
視点を変える(6)
(2022-02-07 10:01:37 | 視点)
「見えるもの、また見ようとしているものに対して、われわれの脳の中にはあらかじめ... -
視点を変える(5)
(2022-02-04 19:44:21 | 視点)
1月27日朝日新聞「折々のことば」(鷲... -
視点を変える(4)
(2022-02-02 19:14:29 | 視点)
ものの見方や考え方―視点はどのような時に変わるのでしょうか。以前の論文で私は「... -
視点を変える(3)
(2022-01-31 09:53:20 | 視点)
(1)で紹介した「われわれの日常生活... -
視点を変える(2)
(2022-01-28 12:55:48 | 視点)
『10歳からの考える力が育つ20の物...