私設中禅寺研究所第1分室

大層な名前ですが、最近ド忘れが増えて、
忘備録代わりにつけてます。
昔はこんなことなかったのに。

自転車について

2011-08-06 | 自転車
いま乗ってるクロスバイクGT NOMAD(08モデル)が重くて遅くて不満です。
ひとえにクロスバイクといっても、そのジャンルははっきり決まった形があるわけではないようなので、
ロードレーサー寄りのモノもあれば、MTB寄りのモノもあるわけで、
要するに何を求めるかによって選び方が変わってくるわけです。

で、我が家の奴は、そもそも700×38cというぶっといタイヤを履き、
フロントフォークにはサスペンションがついているあたり、
設計思想がかなりMTBよりなのは一目瞭然だが、
購入する際には、通勤・買い物に加えて、ちょっとしたサイクルレース的なものとか
すべて1台で賄いたいという贅沢な要望があったわけで、(家に2台も3台も自転車は置けません。)
薄くて硬いサドルやほっそいタイヤを標準装備してる奴らは除外してしまった結果のチョイスでありました。

しかし、この選択が間違いであったことは、購入後すぐに思い知らされるわけで、
うちの近所はジャパンカップサイクルロードレースが毎年開催されたり、
競輪場なんてものもあることから、自転車人口が多めの土地であったのに加えて、
近年の自転車ブームで、ヘルメット被ったロードレーサーが大発生している。
当然そんな連中にはイイ様に抜かれまくる訳で、クソっと追いすがってみても
差は広がるばかり。ひと漕ぎで進む距離が違う様でまったく話しにならず歯がゆいばかり。

さらにココへ来て気になる自転車のイベントが2つばかり開催されるのだが、
うつのみやサイクルピクニックは距離70kmでゴール予定が4時間~5時間、
ツール・ド・日光は距離100kmで制限時間9時間、
単純には比較できないが、前者は平均時速17.5~14km、後者は11kmとなるだろうか。
実は、これ無理です。
うちの重い自転車ではせいぜい出ても最高自速30km程度。そのスピードを維持するは不可能なので、
平均時速など15kmでるかどうか。しかも70kmも漕ぎ続けることはかなり困難です。
いままでで一番のロングライドは、50kmってところです。それ以上は膝にキます。

というわけで、前置きが長くなりましたが、先日タイヤを700×32cに替えて見ました。
かといって、大会エントリーも見合わせましたが、しばらくこれで体力づくりに励むとしましょう。

そんな折、オフハウスでGIANTのエスケープR3が3万で売られてるのを見ました。
今のを叩き売って、その場で買い換え&乗って帰りたい衝動に駆られましたが、
確実に満足できそうですし。
タイヤを替えたところなので、とりあえず静観します。


深呼吸の必要?

2011-08-06 | VTR250
先日我がVTRの足回りがリフレッシュしたことに気を良くして、久しぶりにETCも無いのに高速に乗ってみた。
果たして結果は・・・。
なんかストレス。イマイチ3桁から上が伸びない。元からこの程度だったのかも知れないが、
遠い昔の記憶では、もっと伸びたように思っていて。
疑うのはやはり吸気・燃調系?駆動系?ってところか。
そこで、過去に見た他人のブログなどを参照にして、買ってから一度も交換していないエアクリーナーの交換をしてみました。
例によって、写真がありませんので下記のブログも参照されたい。
http://www.2wheels-4wheels.sakura.ne.jp/vtr_turbo.html
http://bikemainte.kemuridama.com/4th_aircleaner.html
http://aruhindependence-day.blog.so-net.ne.jp/2011-02-13

そして、今回は純正フィルターでなく、より安価で吸気効率の良いデイトナターボフィルターシートの流用を試みます。
要は使い古したフィルターから濾紙部分を切り取り、代わりのフィルターを嵌め込むというお手軽なものです。
本来は、メインジェットの番手を変えるなどするらしいですが、キャブ弄りは嫌なので、
そのまま使います。
マフラーも変わってることだし、まあ何とかバランス取れるだろうと。


DAYTONA デイトナ/ターボフィルターシート
DAYTONA デイトナ/ターボフィルターシート

もとのフィルターの大きさがだいたい横160mm*縦180mmくらいであり、
これは250mm*200mmなので結構ハンパに余ってしまうのがやや惜しい。

ついでにキャブレーターには、キャブクリーナー吹き付けてさっさと組み付け、軽く試運転したところ
まま好調。不具合が無い限りコレでいきます。