私設中禅寺研究所第1分室

大層な名前ですが、最近ド忘れが増えて、
忘備録代わりにつけてます。
昔はこんなことなかったのに。

エンジンを洗う

2018-05-20 | VTR250
今のエコカーってヤツは本当に凄い。
ハイブリッドなんかだとリッターあたり20キロオーバーらしいし、我が家のクリーンディーゼルだってなかなかのもの。
しかもタンクが大きいから航続距離も長い。
というのはVTRの燃費が悪くなって来ているような気がするのだ。
以前はリッター25kmは走っていたはずが、このところ20km程しか走らない。
もちろん燃料計など無いので満タン法での計測になるが、タンク容量が13ℓなので航続距離260km程度しかない。
まぁ高速を利用する様になってエンジンの回し方が変わった可能性もないでは無いが。
お陰で計算が狂ってガス欠になる事2回。

コレはイカンという訳でオイル交換がてらフラッシングを試してみることにした。
のだけど、受付でちょっとトラブル。
オイルを2回分買ってもらう必要があると言われたので、それじゃ嫌だなぁ
じゃあカストロールのエンジンシャンプーみたいな、今入ってるオイルに足して10分回して廃棄、その後、フィルター交換してから新しいオイルに入れ替えるヤツにしたい!
とオーダーしたつもりが、何故かオイル添加剤を入れる注文になっていた。
慌てて訂正しに行ったが既に遅く、旧オイルは抜かれた後。クソッタレ。
仕方がないのでワコーズのフラッシングオイルを買う。

3ℓ缶を買う事になったので
あまり分が出てしまった。持ち帰ってきたから次々回の交換時に自分でやろう。
自宅でやるとどうしてもオイルが半端に余るから嫌なんだよね。店で量り売りが便利で楽なんだが
フラッシングは高くついたな。福沢さんが1人消えてしまった。

パニアケース導入

2018-05-05 | VTR250

タナックスMotoFIZZのミニシェルケース導入。
正確にはパニアケースではなくて、セミハードタイプのサイドバッグである。

わかっていた事だが、片側11ℓ×2個=22ℓは相当小さい。なまじセミハードタイプなので型にはまらないモノが入れ難い所はある。
それでも人気商品らしく値段が下がらない。18000円前後で安定したまま。
取り付けてみると確かにカッコいい!と思う。

もっと大きなケースも出ているのだが、以前タイヤに巻き込みかけた事があるのと、別にベンチュラのラリーパックも付ける予定なので
小さくても十分な気がしていた。



ラリーパックって、横幅が無くて高さがあるので荷物が入れづらいね。
寝袋とかテントとかを入れるには縦にしないとならないからデッドスペースが大きい。
ミニシェルケースをつける事によって座面幅が広がるので、その上に荷物を直に括り付けた方が積載は綺麗かもなぁ。

時期主力機の検討

2018-05-05 | VTR250
宇都宮のバイクショップによる試乗会に行ってみた。
中免ライダーとして、今回もっとも気になっていたのはBMWのG310Rなのだが、
試乗にあったのはG310GSの方だったので最初はまずそれに乗って見る。

やっぱりBMWと言えばボクサーエンジンだと思うので気になったのだがシリンダーの張り出しが予想以上に凄いなぁ。ちょっと引く。

で、この310は単気筒である。たしか310ccかな?
半端な排気量だが、乗ってみると思ったほどドコドコ感がなくスムーズな回転で十分なパワー。
シングルエンジンでもスポーティな味付けだとこんな感じか、と思う。

次に乗ったのはドカのスクランブラー。

最近の流れで、アドベンチャーとかマルチパーパス的なものがキテいる感があって、個人的にもカッコいいなぁと思っていたので。
iconは1100ccくらいあったのかな?
場内のみの試乗ではパワーを持て余すところがあった。しかし積載も辛そうだなぁ。
全然変わってしまうがカフェスタイルの方がカッコいいしなぁ。

乗ってみて2台に共通して言えるのだが、ハンドルが高いことに凄い違和感を覚えてしまう。
どうやら自分はバイクは少し前傾して乗る方が好きみたいなんだなぁ。

時間の制約でこの2台しか乗れなかったのだが、
やっぱり当面はVTRの続投かなぁ。
車検が無くて、高速も走れて、取り回しも軽くまあまあの馬力。ちょっと最近燃費が悪くなった気はするけど。