私設中禅寺研究所第1分室

大層な名前ですが、最近ド忘れが増えて、
忘備録代わりにつけてます。
昔はこんなことなかったのに。

ダブヨンに思いを馳せる。

2006-06-30 | Weblog
カワサキの新車W400ってホントの所どうなの?
正直アリなの?ソコん所、いい加減誰か聞かせてよ。

と思ってはみても、いい話は聞かないし、実際売れてないらしい。
ショートストロークだから味がないとかエンストしやすいとか、
車重が重すぎてパワー不足で走らないなどと、
世間じゃまるでイソップのキツネのような有様だ。
それも仕方ないだろう
w400:空冷4ストローク並列2気筒SOHC4バルブ、193kg、29PS/7,500rpm、3.0kgf・m/6,000rpm
SR:空冷・4ストローク単気筒SOHC2バルブ、152kg、27PS/7,000r/min、3.0kgf・m/6,500rpm
CB400SS:空冷4ストローク単気筒SOHC4バルブ、145kg、29PS/7,000、31kgf/5,500rpm、


何しろあの寸詰まりSRことCB400SSとスペック表を比べてみても
なんだかパッとしない感じで、ことごとく負けてるように見える。

そういえば昔スズキからSW-1なんてバイクが出たときも
こんな感じだったかも、バブリーな時代で、
ギアペダルがシーソー式の20馬力単気筒モデル。
ボルティーを経て、今のST250に至っているわけだが、
小洒落た感じで、今のビグスクの先取りのように見えなくもない。
まぁ当時Fusionも全く売れてはいなかったのですが。

要するに高すぎるわけです。
コストパフォーマンスというか、パワーコストレシオというか
一馬力いくらかで考えると有り得ないわけです。
判った風の確信犯な人でなければ到底買える代物ではない。
もちろんシート高が下がったり、ハンドルがミリ規格になったりと
ダブロクに比べていいと思われる面もあるのですが、

そんなダブヨンに最初にやるべきカスタムはといえば、
サイドカバーをW650のに取り替えることかな
GPz750をNinjaにするみたいな。
それで飽き足りない人はさらにダブロクのエンジンに
積み替えたりしてって、それは本末転倒ジャン。
Diversion400に600のエンジン載せてる人がいたが
それは教習所で大型免許が取れなかった時代の話だから
今のご時勢でそんな事をする奇特な人もいないだろう。

結局買い手がバイクの何に価値を見出すかという事なんでしょうね。
3,4年したら無くなってたなんてことにならないと良いのですが、
メーカーとしては、まずはユーザーの意識改革が必要でしょう。
そういう私も実はアレ買うんだったら、VRXロードスターの中古探して、
弄り回して遊んだ方が良いんじゃないかと思ってしまったりします。
とにかくダブヨン生暖かく見守っていきたいと思う次第です。

にほんブログ村 バイクブログへ

ipod なの?

2006-06-20 | Weblog
先日うちの近所のコジマ電気が新装開店したのでいってきました。
そこでやっちまいました衝動買い。「ipod nano」
なんか驚くほど安いという訳でもなかったんだけど、
たまたま小金持ってたし、マック使ってるし、
ほかのオーディオプレイヤーよりは相性良さそうだし、
というわけで買ってみました。1Gモデル。
シャッフルでも問題なかったんだけど、そんな値段変わらなかったし。

しかし今のところ使う必要なし。
車通勤だとカーステにCDチェンジャー装備なので出番がない。
ジョギングとかすればいいのかなあ。走るの嫌いだなあ。
なんて使い方考慮中。

阿部礼司に夢中。

2006-06-20 | Weblog
ただいまTFM系列で日曜の夕方5時からやってる番組。
あっ、阿部礼司」ビヨンド・ザ・アベレージby日産ですが、
まあ早いお話、ラジオドラマですな。
ちなみに前日土曜の同時間帯にはサタディウェイティングバー「アバンティ」が
放送されております。

で「アバンティ」は置いといて、この阿部礼司。
いやアベレージ。日本の平均的独身サラリーマン34歳を主役にして
日々その情けない生態を赤裸々に綴っていく訳ですが、
おいおい俺と同じ年じゃん。(俺独身じゃないけどね)
教師びんびんの野村宏信のような後輩がでてきたり。
エビちゃんと聞けば、誰それユニコーンのベースの人とか答えちゃったり、
BGMはボウイとかかってるし、
直球どまんなか、ストライクゾーンです。

聞いててもう、やめてーはずかしい。
という感じではまっております。
公式ブログもあるんで、興味のあるかたは御一聴を。

続バリア~!!

2006-06-19 | VTR250
先日ようやく曇りの日ができたのでブラストバリヤー
の高速試験走行を実行に移してみた。
特に行き先は無いのだが、近所の北関東自動車道
一部開通区間でチャレンジ。目指すは上三川。

結果は・・・。
快適という程ではないが、慣れたのかビビリ音も気にならなく、
防風範囲もエアロバイザー時代より値段相応に広く、
満足いく状態でした。首から下、腹の辺りなどは無風状態。
流石に直立という訳には行かないが、
タンクに伏せ気味にしていれば、
140kmくらいでの巡航は可能とみた。っていうかこの日は出来た。
もう乗ってて笑みがこぼれちゃいます。
こいつはイケル(←何処へ?)

でもなぁ、つくづく思うのは、
ホントはロケットカウルが欲しいんだ。
バンディットのリミテッドなんかよかったなあ。
VTR250に付かないかな。
となるとセパハンにしてステー自作だよなぁ・・・。

にほんブログ村 バイクブログへ

古今東西バイクのでてくる映画5。

2006-06-16 | 映画
すっかり梅雨入りしてしまったようで、毎日のように雨です。
楽しくありませんね。
こんな時は自宅でDVDでも見てしまいましょう。

さて今回は、「トゥームレイダー2」の紹介です。
イギリス在住の女賞金稼ぎララ・クロフトの冒険活劇第2幕。
ターゲットは神話の時代にパンドラという女が蓋を開き、
世界に災厄を撒き散らしたという例の箱です。
悪の組織と昔の恋人を巻き込んで大立ち回りといった所でしょうか。

トゥームレイダー2(2003) - goo 映画

正直いってバイクシーンを期待して見てみた前作は誤りで、
こちらが正解だったようです。(私の勘違いとも言う)
ララがオフ車で万里の長城を走ります。
今回相棒も登場で2台でアクションです。満足!
しかし、残念ながらやっぱり今回も車種は不明です。
そもそも私はオフ車はみんな同じに見えてしまうので。
2台ともおそらくベースは同じ車種かと思われますが
ララのものは外装がまったく変わっていて判別不能。
相棒の方が原型を留めているらしいがメーカーの名前までは
見えません。ホンダあたりのヤツなのではないでしょうか?
オフ車だけに2台とも飛んだりウイリーしたりで
なかなかに見ごたえのあるシーンではないかと思います。

本編の内容に戻りますが、ララ相変わらずナイスボディーですが
前作よりも弱くなったような気がします。
まあララの人間性を描きたいという監督の狙いもあったかも知れませんが。

以上、映画紹介でした。

なお今回は同時に「リターナー」も見てみました。
ストーリーは置いといて、マトリクスとMI2の
アクションを日本でも金城武にやらせてみました。
といった感じの映画です。ちなみに登場バイクはXJR1200。
わたし案外嫌いではないです。コレ。

Returner(2002) - goo 映画


バリヤー!

2006-06-06 | VTR250
先日VTR250で高速を走ってみたところ、予想外につらかったので、
デイトナのブラストバリヤーを装着してみました。

これまでも同社のエアロバイザーをつけてはいたのですが、
高速走行では、ほんとにタンクに身を伏せないと風が凌ぎきれません。
もちろんないのに比べれば、遥かにマシなのでしょうが、
以前の乗っていたのがハーフカウルだったこともあり、
乗り換え後初めての高速だったこともあり、
120kmあたりを過ぎると、巡航はチョットなという感じです。

デイトナ/エアロバイザー
デイトナ/エアロバイザー VTR250

エアロバイザーとブラストバリヤーでは金具が共通でき、
シールドだけの買い替えで安価に済むことから、買い替えちゃいました。
色も新しく出たブルーにしてみたりして。

デイトナ/ブラストバリアー バイザー単体
デイトナ/ブラストバリアー バイザー単体
で使ってみた感想ですが、まだ一般道を軽く流した程度です。
思ったより風圧のせいかブレます。ビビリます。
これは失敗かもしれません。本当に金具は共通でよかったのでしょうか?
タコなしの初期型のせいで、メーターケースが小さいため、
付属のスポンジが貼れないのが原因かもしれません。
もう少し様子を見たいと思います。

どなたか使っておられる方いましたら情報下さい。
にほんブログ村 バイクブログへ

ブログランキング

古今東西バイクの出てくる映画4。

2006-06-04 | 映画
さて今回はアンジェリーナ・ジョリーの「トゥームレイダー」です。

トゥームレイダー(2001) - goo 映画

この映画の見所は・・・・。
なんにつけてもアンジーのナイスボディです。
いまアクションをやらせたらこの人か、ミラ・ジョボビッチがいいですね。
キル・ビルのユマ・サーマンも捨てがたいところではありますが。
またダークエンジェルのジェシカ・アルバには今後に要注目。

しかし今回、バイクシーンがあるとのことで見てみたのですが、
実のところバイクアクションはそれほど多くはありませんでした。
前半にオークション会場に向かうシーンと自宅地下ガレージでの銃撃戦シーンしかありません。
しかも車種が不明です。
ドゥカティっぽいトラスフレームの車体にセンター出しのアップマフラー。
ところがエンジンは単気筒っぽいスリムさで、ノンカウルなので全体的に
オフ車っぽい雰囲気を出している感じです。オリジナルのカスタム車両かもしれません。
ですので、私がアンジーの胸に注目してしまうのも致し方ないところでしょう。

ストーリーは、ゲームもある、女宝探しララ・クロフト(イギリス居住?)
の冒険活劇です。時間をあやつる秘宝をめぐって悪の秘密結社と戦い世界を救うってのがおおまかな内容。途中ララは、時空のかなたで父クロフト卿(故人)と再会するなど、一応、内面の掘り下げもしてはいますが、アクション映画なのでその辺は適当に・・・。以上
でも面白かったので2も近いうち見てみようと思います。

で、肝心のバイク映画ではそろそろ「トルク」か「バイカーボーイズ」でも見直してみようかと思っております。
トルク(2004) - goo 映画

人気blogランキングへ

ブログランキング

古今東西バイクのでてくる映画3。

2006-06-04 | 映画
M:I - 2(2000) - goo 映画

…例によって、君もしくはメンバーが捕らえられ、あるいは殺されても当局はいっさい関知しないからそのつもりで。
 今回は予告通りトム・クルーズ主演、ジョン・ウー監督「ミッションインポッシブル2」あの有名な映画の2作目ということになるのですが、
スパイ大作戦」とはもはや関係のないものになっています。
 この映画で見るべき点は2点。前半のアウディTTとポルシェボクスターのカーチェイス。
2台並んでターンするところなど昔のいすずジェミニのCMを思い出します。
後半のトライアンフ2台のバイクアクション。
イーサン・ハントが乗って逃走するのはスピードトリプルか、
ショーンが乗って追うのはデイトナかな。ジャックナイフして片手で射撃とか、
走りながらバイクの片側に両足おろして路上を滑っていくなど、
もう超人っぷり炸裂です。ゴーストライダーもビックリです。
とてもよい子は真似できません。 この他にはサングラス投げ捨てシーンと
ワイヤーぶら下がりシーンは超有名なんでいやでも目に入るでしょう。

 そういえば金城武の「リターナー」なんてありましたね。
今度見直してみようかな。

Go Go ロケット!

2006-06-02 | Weblog
近所のバイク屋でこのバイクが売りに出ている。
GB400TTマーク2といいます。
ちなみにカウルつきがマーク2です。

あれはたしか80年代のレプリカ人気に陰りが見え始めていた頃。
目の前にコイツは現れ、私は大いに衝撃を受けました。
なんだこのアタマデッカチは!でもなんかよく見るとヒーローっぽいかも。
その時、クロムウェルのメットにハルシオンのゴーグルかけて、
ハロルズギアを着て乗ってみたい!と私は思ってしまったのでした。
しかし月日は流れ、再会することもないと思っていましたが、
この不意打ちです。しかも相当に安い20万円弱です。どうする俺?

そうそう今でこそホンダさんはCB400なんて寸詰まりのSR
みたいなおかしなモノを作ってますが、
CB400には元になったCL400というトラッカースタイルの
バイクがあって、コレが実に売れなかった。
走ってるのを見たことはただの一度も無い。
今でこそ、トライアンフにスクランブラーなんてのが出たので
ホンダもあのままがんばってればなんて思います。

思えばあの頃は各社が模索していたのかもしれません。
ヤマハのSRと張り合っていたとも言えるかも知れません。
ヤマハ自体にしたってSRだけでくSRXもある2本立て。
スズキさんにもグース(250、350)やテンプター
なんてのがありました。今ではグースはともかくテンプターなど
見つけることすら至難の技です。
我らがホンダGBも250、400、500とそろえていました。

カワサキさんは今度W650のストロークダウン版として
W400を出してきています。選択肢がふえること大歓迎ですが、
高くて売れなそうな予感がします。早々に姿を消すのではないでしょうか。

でもね。選べるって素晴らしいことです。

おお、なんかロケットカウルから話がそれてしまいました。
この話は次回へ続きます。
にほんブログ村 バイクブログへ

古今東西バイクのでてくる映画2。

2006-06-02 | 映画
先日見たダヴィンチコードについて書こうかと思ったが
やはりここはバイク関連ということで、
今回は「ワンダフルデイズ」を取り上げることにする。

この映画は韓国で作られ、あの「エヴァンゲリオン」の
ガイナックスが配給した劇場用映画という事であるのだが、
いつどこで上映していたのかさっぱり記憶がない。

舞台は西暦2142年の未来。地球はその大部分が水没し、
環境汚染により、空はあつい雲で覆われている。
汚染物質を取り込みエネルギー化して供給するシステムが発明され、
その恩恵で富める者エコバンと難民のマールが生まれる。
汚染物質が無くなれば(環境が浄化されれば)
当然エコバンの特権は消滅する。
実は既に環境は浄化されているらしく、システムをとめれば
あつい雲は晴れ、青い空が顔を出すらしい。

かくしてシステムを守るもの、破壊するものの戦いが始まる。
失われた青い空を取り戻す事ができるのか?

そうそう主人公はエコバン出身でマールにおわれた男スハ。
ヒロインはエコバンの警備隊になった元彼女ジェイ。
と立ちはだかる恋のライバル(片思い男)シモン。
なんとなく韓国映画らしい人物設定だな。

エコバン側の乗り物は「アキラ」か「トロン」のようなバイク。
対するマールのものは、ハーレー(アメリカン)かべスパ(スクーター)
まあ見慣れた設定というか、なにかゲームにでもなりそうな話だが
人物はセル画、背景や乗り物等は模型を制作し撮影したそうで
映像はかなりリアル。アクション映画としてみることも出来なくはない。


実際説明不足で消化不良気味なところもあるが、これだけの設定や世界は
広げられる要素が多いだけにこれ1作で終えてしまうには少し惜しい気もする。

さて次回は「ミッションインポッシブル2」か
「トゥームレイダー」を予定してます。