一人ときどき二人暮らし

結婚34年、子なし主婦63歳になりました
旦那台湾単身赴任中のそんな主婦の写真日記です〜

ぼっちクリスマス

2023-12-25 10:40:00 | ひとり飯
台湾の旦那はまだ帰ってきません
なので、今年もおひとり様クリスマス
 
ファミリーマートでケーキとスパークリングワイン
苺のショートって2個入りが売ってるのが多いけど、
ここにはちょうど一人分のケーキが売ってるから助かるわ
 
レジの女の子のちょい物悲しい視線を感じながら買う
 
 
悩んだ挙句、作るのはやめにしてずぼらする
肉盛り盛りセット
300円引きの値引きシールにつられて買う

 
もちろんクリスマスやからね
スパークリングワイン
これもちょうど一人で飲みきりサイズやから助かる

 
けど、肉盛り盛りセット
全部食べれんかったわぁ~
もうこの歳になると、クリスマスメニューをお腹におさめるのがキツくなるわ
 
 
けど、ケーキは別腹
 
クリスマスイルミをバックに、あ~だこ~だ写真のアングル変えて
ひとり撮影会を終えてからゆっくり食べて
一応クリスマス気分に浸った



クリスマスケーキ食べながら、録画してた「一番好きな花」の最終回見たけど
藤井風さんの「花」メロディーが何故か心にしみる
この人の切ないメロディー、なんかいいね~
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粗食な一日

2023-09-28 07:22:51 | ひとり飯

昨日は午前中スポクラ行って、帰ってすぐボランティアカフェの準備やったんで

お昼食べる時間は少し

なので久しぶりにカップラーメンじゃなくカップ飯をかきこむ

今はインスタントでご飯食べれるんやね~

時代は進化したんだなぁ

 
 
晩御飯はエリンギ肉巻き
 
エリンギにスライスチーズと塩コショウした豚肉巻き巻きして
フライパンで焼き焼き
料理酒かけて蓋して1分蒸してから、最後に焼肉のタレをからめる
 
2本で十分お腹いっぱいになったわ



心配してたエリンギも柔らかく火が通ってた
一本焼きは水分が外に出ないので
めっちゃジューシー
噛んだらエリンギ汁?が口から滴るほどなんです
 
だから台湾の夜市では、エリンギの丸焼きが大人気らしい

野菜がこの頃めちゃ高いけど
エリンギだけ安かったんよね~
2本で98円
 
美味しかったからまた作ってみよっと
 
ご飯の後はおやつ
 
 
ボランティアカフェのお菓子とスタッフからのお土産
 
 一気に食べた
(1個ずつたべるという言葉は、私の辞書にございません)
 
こうやって振り返ると、粗食だねぇ~
魚、食べなきゃね~
野菜、もっと食べなきゃね~
お菓子食べて満足してたらあかんえ~
 
 
 
 
おまけ
 
受けろと届いたワクチン接種
以前は日本への入国条件やったから渋々3回まで受けたけど、
もう十分でおます
 


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

88歳まで元気でいたい

2023-08-30 09:26:23 | ひとり飯
昨日もしつこくピザトースト
 
 
夜はめんどくさいんでカレー
冷蔵庫のピーマン、ひき肉、人参、玉ねぎなどあまりものを集めて
オリーブオイルでささっと炒めたら、
あとはレトルトカレーをかけるだけ
 
しかしこれが超辛かった
箱よく見たら激辛度が10になってたわ~どうりで


 
 
スポクラが終わった後、いつもの
おひとり様カフェ
 
お義母さんから借りてる(というより読まないので先読んであげてと義妹から渡されたもの)
「88歳ひとり暮らしの元気をつくる台所」を読む

 
キャロットケーキと珈琲をお供に一気に読んだ
 
いやぁ~ためになるわ
同じ一人暮らしでも、完璧すぎてマネできんよね~って感じじゃなく
ほどほど
手抜きで、頑張りすぎない
そんな多良美智子さん
 
88歳
私が目標にしてる寿命
もちろん健康寿命であって、寝たきりや病気寿命じゃない
 
そんな意味でも
この本は共感しながら読めた
 
ま、「頑張りすぎない」「手抜き」は
私の代名詞だけどね
 
 
 
おまけ
スーパーでハワイのチョコ、
なんと220円
誘惑に負けて買ってしまった
円安やから現地では3000円ぐらいで売ってそうやわ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の中で熱中症になりかけるの巻

2023-08-28 10:38:23 | ひとり飯
新しいテレビに買い替えてから、テレビでYouTube見れるもんだから
調子乗って夜遅くまで何本も見てる
 
夕べ、なんかいつもの28度設定がやたら寒かったので
クーラーを切ってみた
 
数時間後
なんだか頭がぼぉ~っとしてくる
????テレビ見すぎかな?
しかも胸がムカムカして吐き気がする
????なんか悪いもん食べた?
体が熱く、体内に熱がこもった感じ~
????身体の外より中が熱い感じ?
 
あれ、なんかおかしいよね~私
これはもしや熱中症
 
そうだ、この症状は熱中症やんかっ
 
慌ててクーラーつけて、麦茶飲んだ
 
危ない危ない
クーラー切ってもそんなに暑く感じてなかっただけに
あのまま何もせんかったら、クラっと倒れてたかもや
 
家の中でも熱中症ってのを実感したわ
気を付けよう
やっぱりクーラーは切ったらあかんわ
 
 
夕べの晩御飯
吐き気した時、この
まぐろのたたき2割引きを疑ったで
 
 
朝ごはんは久しぶりにピザトーストにしてみた
 
 
 
最近このサラダセロリにハマってて
サラダに入れすぎて、味変してしまったんで
今日はツナも入れてバランスとった
 
入れすぎるとセロリの味しかせんからね~
 


 


おまけ
この頃、朝晴れてても急に雨ってことが多い
この日も気持ち悪い空やったなぁ~



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱力か?夏バテか?

2023-08-22 09:03:57 | ひとり飯
旦那がいる間、まともな主婦業をしてしまって
脱力したのか、夏バテなのか
昨日はホントに何もやる気なしやった
 
シンクには洗わないお皿がたまったまんま
取り込んだ洗濯物もしまわず
 
スポクラに行ってエアロまではしたけど
イントラさんが1ブロック追加したら
すっかり他のブロックが頭から飛んじゃって
そんなに複雑な動きちゃうのに、
普段回らん頭が、更に回らんかったわ~
 
帰ってきてからは、
動けない動きたくない状態
 
動かないくせにお腹はいっちょ前に空く
なので、晩御飯は1品だけ
 
余ったナスとトマトとひき肉でトマト煮したつもりが
 
あ~失敗
トースターにかける時間設定まちがえた
 
 
 
気を取り直して、
おやつはハーゲンダッツ
 
大好きなキャラメル味やのに、いまいち
美味しいと感じなかったのは
なんでかなぁ~



今日もスポクラで汗流してお風呂入って
そのあとはフラダンス
 
10月に発表会あるから、休めないしな~
 
 
夏バテならクーラーかかりすぎ?
28度設定やけど、時々寒く感じるからか?
でも29度にしちゃうと、途端に暑くなるんよ
 
久しぶりにこれ飲んで、今日も頑張るべ
 
 


 
おまけ
今日のNHKのあさイチは「しんどい日のごはん」特集
ためになるわ
 
 
 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏でも落ちない食欲

2023-07-14 10:48:45 | ひとり飯
 
時々無性に食べたくなるもののひとつに
焼きそば
 
カルディでいつも買うシークワーサー果汁の炭酸割と共に
ある日の晩御飯は焼きそば
 
この焼きそばソースの甘味とシークワーサーの酸味がたまりません

 
でも焼きそばだけでは栄養不足なんで
イワシが20%引きで売ってたから、生姜炊き



またある日は、スポクラの友達にトマトたくさん頂いたので🍅🍅
にんにく増し増しで、冷蔵庫の余り物のナスとひき肉でグラタン風

 
チーズのっけてまず一皿目

 
 
そして二皿目もペロリ
もうひと皿いけるかもやで

 
 
夏場というのに
食欲は全然落ちませぬ!
 
せめてお菓子はなるべく買わないよう、
スーパーでお菓子の通りは歩かないようにしな
見ない買わないが一番やわ
 
 
 
おまけ
昨日のボランティアカフェでのお花
いつも摘んできてくれてありがとうです🌺



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠れない夜の誘惑

2023-07-13 07:47:52 | ひとり飯
夜ごはん食べたあと、つい寝落ちしてしまうと
真夜中目が覚めてから眠れない
 
私の体は4時間以上眠れないように出来てるんかな~ってぐらい
だから俗にいう7時間以上睡眠とりましょう~は、私には難しい
でも、友達の家に泊まると
何故かしらぐっすりなんよね~
 
なんでだ?
 
ある日も眠れないから起きて
お香焚いてみた
いつも短いお香焚くけど、長く楽しみたいから長いお香
 
 
 
お香の長さや形に合わせて香呂持ってるけど
長い時間用は一つしかないから、またどこかでいいの見つけたら買おうっと
 
 


しかししかし
お香焚いてリラックスしても眠気は来ない
 
そのうちお腹が空いてきたので、
つい丸源の肉そばに手が出た

 
 
こんな夜中に食べたら豚のもとやん~と自責の念にかられながら5分待つ



 
しっかり汁まで飲み干してしまったわ
あ~あ情けない
 
何カロリーなんやろ
恐ろしやぁ〜

 
 
カップラーメン、あるからあかんねんな
今度からストックするのはやめておこう
 
眠れない時は本を読まなきゃ
 
 
 
おまけ
この間紫陽花の季節かと思いきや、もう立派に
ひまわり咲いてるよ
季節の早いこと早いこと



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のぼやき

2023-06-22 10:10:03 | ひとり飯
今日は関西地方は雨予報
京都に苔寺見に行きたいんやけど、以前から痛めてる右足かかとが
今日は特に痛い
 
台湾も今日から4連休だから、ただでさえ京都は観光客多いのに
きっと輪をかけて多いに違いない
間違いない‼
 
ってことで一日家で過ごすことにした
 
苔寺見たかったけどなぁ~
 
新生姜で酢生姜作らなあかんし
フラノートや台湾常客証も印刷しなあかんし
ポトスの枯れる原因も探らなあかんし
珈琲豆買いに行かなあかんし
録りためたビデオも消化しなあかんし
あ、眉毛も整えたい
7月のサイクリングコースも考えなあかん
借りてきた本も読まなあかん(前回はすっかり忘れて返却日遅延いたしました)
久しぶりにスーパー銭湯も行って、岩盤浴でととのいたいような~
断捨離もちょっとずつ進めて行かんとなぁ~
なんかタンスやクローゼットから服や靴下があふれておさまってないし
 
昨日のんびり全国旅行支援のあるうちに
どっか行っとくか?と思った私やけど
そんなことしてる場合ちゃうな
 
 
なんだかんだと
やりたいこと、やらなあかんことが探せば出てくるもんやわ
 
働いてた頃はこんな諸々の小さな用事、どうやって片付けてたんやろ~不思議
 
とぼやいてる間に午前中が終わりそうです

写真がないので
昨日の晩御飯、インスタで見た鶏肉とナスのチリソースのナスを余ってたピーマンに置き換えた
サラダと、これまた余ってたちくわと大葉茗荷じゃこの酢の物
 
 
なにげに買ってた古都華サイダーがお供



 
今朝の朝ごはん
スポクラのお母さんに梅ジャム頂いたので、毎日塗り塗りして食べてます
 
 




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旦那の存在意義とは

2023-06-08 08:47:47 | ひとり飯
旦那、台湾から一時帰国中
 
今日で5日目、やっぱりおひとり様の時より断然慌ただしく
ご飯も3度3度作らなあかん
 
当然買い物回数や品数も増え、洗い物も増え、手間もかかる
でも冷蔵庫内の回転が速いから、それはそれで気持ちいい
 
久しぶりに二人でスタバ
ひとりで行く時より
ポイントたまるのも速いからええか
 
 
旦那、こちらに帰ってきたら
高校時代の友達やら、定年退職して悠々年金暮らしの会社の先輩とかと飲みに行く
 
なのでこの日はつかの間のぼっちご飯
 
なんかホッとしたような~
好きな時間に好きなものを作って食べる生活に慣れちゃってるからね~
 
大好きなキーマカレーにした
人参、長芋、玉ねぎ、ピーマンをオリーブオイルで炒めて
あとはパパっとレトルトカレーをかけるだけ





久しぶりのカレーは美味しかったわ
 
 
でもなんだかんだと言っても
やっぱり家の中でお喋りできる相手がいるのは
それはそれでちょっと嬉しい
 
なんかすご~っくしょうもないことをつぶやいてみて
返しがあると、文章の最後に○の句読点がついたみたいで
それはそれで
 
なんかおさまりがつく
 
働き方が変わったので、これからは日本で長期休暇取れるのが多くなるらしい
 
でも完全に仕事辞めて、日本に帰ってきたら
それはそれで、世間一般でよく聞くような
ちょいうっとおしくなるんだろか
 
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べたい時に食べたいものを

2023-06-05 08:45:45 | ひとり飯
5月はなにかとパタパタしたけど
少し落ち着いたのもつかの間
 
今日から旦那が台湾から日本に
一時帰国
 
また自分の時間が削られるやん~
あ~頑張れ、わたし
 
旦那のいる台湾から帰国したこの日
白米が食べたくて家に帰りつく前に
最寄りの駅の吉野家チキン丼を食らう
 
ここは日本だわ
やっぱり白米とお味噌汁が一番やで
 
 
次の日の朝はいつもの自分スタイル
サラダとパンと不格好やけど一応目玉焼き
更にオニオンスープも作ってみた

 
 
ランチはいつものおひとり様カフェにて
クロックムッシュとカフェラテ

 
ここへ来る前にひっさしぶりに図書館にも寄って、本借りてきた
そしてカフェラテをちびちび舐めながら、つかの間の読書

 
このカフェのケーキはホント美味しいので
おやつに
バナナキャラメルチーズケーキも買ってきた

 
台湾のスタバには売ってなかった
これまた大好きな
バナナクリームドーナツ
ついでに(食べたけど次回からはリピなしと判断した)ストロベリードーナツ
 

 
もうおやつだけで十分気持ち満たされたけど
いやいや、なんか無性に焼き肉食べたくなりました
ひとり焼肉はまだ勇気ないんで買いに行く🚗
 
なんで、これまた
久っしぶりのひっさしぶりの牛肉だぁ~
 
サラダときゅうりの酢の物と
おっにっくぅ~っ



朝も昼もおやつも晩御飯も
食べたいものを食べた一日
 
なんか落ち着いたよ
 
やっぱり食べたいときに食べたいものを食べられる
日本が一番だ‼
 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫残り物使い切りたい

2023-05-11 10:56:54 | ひとり飯
やらなあかんこといろいろあって
今とりあえずの最優先は、台湾行きの情報収集
 
どうやら来週の台湾は雨模様
雨とはね~行き先を考え直さないとなぁ~
 
行くまでに冷蔵庫の中身も空っぽにしなあかんので
当分買い物はせず、残り物でなんか食いつなごう
 
ということで
早速一束全て使い切れんほうれん草消費にプルコギ
 
最後にコチュジャンのっけて混ぜたら
うん、なかなかいけるやん
ほうれん草もいっぺんに消費出来た
 
 
朝ごはん、卵も毎日使わな使い切れん
卵焼き、ちょっと目を離したすきに真っ黒こげになった
 
きゅうりは梅生姜和え

 
小松菜は、これまた卵と玉ねぎで炒めてみた
きゅうりも今度は茗荷と大葉とちくわで酢の物
 
この2日間できゅうり、ちくわ、ほうれん草、みょうがは使い切ったぞ
小松菜はリンゴとバナナとで
スムージーにすれば使い切れる予定
 

 
お父さんの週末のおかず作ったら
必ずなにかしら余る食材
冷蔵庫にある間も栄養素は逃げていく
早く使い切るのに苦労しますわ~
 
 
さて。甘いもんは別腹
 
久しぶりに白檀のお香炊きながら
ゆっくりコーヒータイムした
 
 
 
高知で買ってきた
訳ありミレービスケット
ちょい欠けてるとか、ちょい焦げてるとかだけで安かったやつ
 
珈琲に合うわ~
あかん、バクバク食べてまう
 



 
私ったら
おやつこそゆっくり消費していいものを
口が卑しいもんで、ついつまむスピードが止まりまぬわ
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月日は早いけど今日もとりとめもない一日

2023-05-01 11:27:40 | ひとり飯
世間はゴールデンウィーク
なんか実感ないけど、やたら車が多くなったような~
 
今日も快晴
天気がいいのは前半だけらしいから、あちこち賑わってるのかな~
 
私はのんびりっす
 
一昨日はお父さんの90歳のお誕生日祝いに弟一家と集まった
で、たらふく食べたんでこの日のぼっちご飯は
まるで居酒屋のつきだしか⁈みたいなミニミニで済ませた
 
 
 
友達にさくらんぼもらったんで
ジャム作り(食となると体が動くずぼら主婦でございます)
 
レシピググったら、電子レンジで出来るんだって~
そりゃ簡単だ
 
砂糖とレモン汁入れて、600Wで1分ずつ4回、タネをこして

 
結構な量が出来上がった
食べきれるかなぁ~
 
 


防腐剤入ってないから、2~3日で食べきらんとなぁ~
 
それにしても
ホントいいお天気でございますこと
 


 
あらま、いつのまにかベランダの多肉に花が咲いてた
 
 


あっという間に4月まで終わって
1年の1/3が過ぎた
早すぎるっ
そしてまた、とりとめもない平凡な1日が始まるんだわ
 
なんかなんのオチもないブログになっちゃったよ
ま、いっか
日記だからね~
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと会えたね~

2023-04-20 09:25:12 | ひとり飯
大好きなスタバの
バナナクリームドーナツ
何か月ぶりやろ~
また会えたやんっ
 
この時は時間遅かったからテイクアウトで2個買う
 
ドライブスルーの窓口でお姉さんに
「バナナ好きなんですか?」と聞かれ
「10個食べれますっ」って言いたかったけど、ドン引きされそうなんで「ハイ」と一言
おねえさん、「私も大好きですっ」だって
 
 
 
 
翌日の朝ごはんに食べたけど、
当然ペロリやったわ
 
 
別の日はメロンofメロンフラペチーノとドーナツ
やぁ~ん、やっぱり美味しい
 
両手でドーナツ持って目を細めながらパクついてた、幸せなおばちゃんですわ

 
 
さて
この日の晩御飯用にと買ったタコ
一番安いパック買ったら、まんまの姿で入ってたわ
首切るのちょい勇気いったで
 

 
きゅうりとタコの酢味噌和えとひじきの煮物
ニラも買ったからニラ玉
 
おひとり様やったら、ニラも少量でええんやけどね~
まだ余ってるからもう一回作ろう
 



さて今日は友達宅で麻雀日
チョンボしないようがんばろっと
 
 
 
 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳩とストレスと551

2023-02-27 09:28:34 | ひとり飯
この日はいい天気
関テレの青いビル青い空が似合うわぁ~
 
 
扇町公園でおにぎりランチ
 
上空でおにぎりが見えたのか??
まだ開けてもないのに、が2羽寄ってくる🐦🐦
 

 
食べ始めると
あらま、寄ってくる寄ってくる🐦🐦🐦🐦🐦
 

 
 
ちょいと大きな鳩が、私のおにぎりを独り占めしようと
寄ってくる他の鳩を追い払うしぐさ
人間社会だけじゃなく、鳩の社会にもいるんやなぁ~こんな子



 
 
私もお腹空いてるからさぁ~みんなにあげられるほど残せないのよ
なんで
ちょびっとだけ残したおにぎりを空中へ投げた
 
これ以上はもらえない
「こいつはケチだなぁ~」と分かったのか、そして誰もいなくなった
 
 
冬の青空はホントにきれい
 
さぁさ、エアロビ頑張るよ~
 

 
例によって例のごとく
エアロビは消化不良やったんで
 
食でストレス解消
 
帰りに大好きな551の甘酢団子買って帰って、冷蔵庫の残り野菜炒めて、
シャキッとシークワーサー炭酸割と共にぼっち飯
 


これで満足満足
 

さて
リセットしてまた明日から頑張ろう
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひとり様の誕生日

2023-01-13 10:25:33 | ひとり飯
61歳ですわ
この間還暦になったと思ったら、まぁ~一年の早いこと早いこと
 
今年もぼっちで誕生日祝い
食べたいものということで、
うなぎにした
 


宮崎産、一尾400円引きで売ってたから即買い
夕方に買い物来て正解やったな
 
なのに
半分開けかけてたのを忘れてトレー持ち上げたらなんと
ゆ、床に落下ぁ~

 
2秒ルール(床に落ちても2秒以内に拾ったらOKとかいうよく聞く変なルール)
に反し、写真撮ったりしてる私
(はよ拾いなさい)
 
床、最近掃除してないけど(泣)そのまま温めてどんぶりにした
今日のメインやからな~
 


 
 
あとはローストビーフ
生ハム入りのサラダ
これで十分やで
 
でもって
コンビニで買った
スパークリングワイン
すっかりこのサイズお気に入りです
 
 
 
誕生日といえばケーキもね
例によってケーキ1個は頼みにくかったから、プリンも一緒に買う
 
苺デラックスショートにしたけど
トッピングのイチゴが多すぎて、バランスとれんのか、裏でつっかえしてないとすぐ倒れるわ
 
食べてる最中も崩壊しお皿の外へ~
机を汚してしまった
 
誕生日というのに、
 
うなぎは落とすわ、ケーキは倒れるわ
なんか縁起悪ない?
 
大丈夫か、私

 
 
誕生日の日がたまたまボランティアのカフェの日だったんで
スタッフが各テーブル用に作った一輪挿しと年賀状のカードをもらった
 
勝手に誕生日プレゼントということにしよう
 




 
さてさて
今年はどんな61歳のわたしになるでしょか
また新しい発見や気づきがあると嬉しいな
 
お母さんへ
産んでくれてどうもありがとう
 
 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする