なぁんてのがあるんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
奈良に美味いものなしと言われてるようだけど
スイーツに関してはどこも一緒
行ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/99/03f147c7c5eddb05d4d9d7d6bb2854a7.jpg)
1200円で9団体から出品されたスイーツを
試食して一票投じるというもの
条件は奈良の食材を使ったスイーツであること![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
時間的に2部制で総入れ替えするけど
ざっと合わせて140名位?の一般の人と審査員とで投票されます
場所はあの福山雅治と奈良県出身の吹石一恵の結婚式と披露宴をしたと噂の
ヴェルデ辻甚![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c0/1a02f7422ed2cea0edc5e4b573347b72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/47/d41d2318603d33c91a63e90e80a4f7b0.jpg)
日本庭園の見えるレストラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c0/225775925ce6ac53514033c89c57f946.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d9/2e5e624f76f979400d00b98e7841c818.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/08/b3314554fb5f2b4d8ccbf8f15dc8d619.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/39/2138ca810908d5d5fbea2377ea9e8819.jpg)
受付済ませてスイーツプレートとドリンクを受け取ったら
早速試食兼採点開始です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1b/591e319321b040533211064a135468be.jpg)
試食といっても9品もあるので
十分ボリューミーやったわ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d9/5779cea1c12c77a14864204f0ef870f9.jpg)
食べてはコメントしながら考えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b6/b0af076b70d95cf775769755ff0a1d3d.jpg)
それにしても食い切れん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
9種類も味わうので
1番目より9番目は不利だよね〜
と思いながら食べ進むけど
やっぱりお腹がどんどん重くなっちゃって
途中残しながら、とにかく全部味見しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/71/cb194573b2e3ad532e910ff3c8e20118.jpg)
奈良産卵、黒豆、苺、ブルーベリー
柿、大和茶などをそれぞれ使ったスイーツ
一つ一つみんな美味しかったけど
結果、私と旦那はこれに一票
もちもちしかちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/36/7d736e34a6d061a8048a8a55db3efc76.jpg)
見かけは奈良の鹿
ツノは三輪そうめん
モチモチした皮に包まれた中の餡は
奈良県宇陀の金ゴボウ味です
ゴボウ餡が珍しいのと
やっぱり奈良なら鹿でしょうってことで
選んだんだけど
全投票の結果
グランプリは帝塚山大学チームの
「柿子がつくった柿ケーキ」でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d0/5f52c3b1c5af4df61f197558ceb49027.jpg)
私もこれと前述のもちもちしかちゃんと
どちらにするか迷ったんだ〜
準グランプリは創造国際大学チームの
「ムースアラモード」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1b/2d396c581b793a6f62f496075f25f860.jpg)
これは選択肢になかったなぁ〜
奈良産の苺とブルーベリーのマリアージュ
奈良産と言われないと分からない見た目と普通の味だったけどなぁ〜
ま、厳正なる投票の結果なんで
受けとめましょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
敷地内にある教会内は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/aa/a46ef8ab6fa8e8c13df789f739aceb48.jpg)
出品した団体のスイーツ販売や
協賛店の販売コーナーになってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3a/23503a62e38a04d1c9168d610a2193a2.jpg)
極み卵のプリンを出品した奈良交通が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b8/34335de049a3f9c1c3993965730bebc1.jpg)
その卵を使ってこんなものを売ってたので
思わず買ってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/11/12492aa5818945c6abbb800c3e8eb67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3c/0e5e70343b0824550a8cc6b974f7b9b5.jpg)
義母に持っていったので
まだ感想は聞いてません〜どうだったのかなぁ
また来年も都合つけば参加しよっと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
関西にお住いの皆さんも是非![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
盛り上がるから各県でやって
全国大会ものにすればいいのになぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
と思うのは私だけでしょか〜
おまけ
摂りすぎたカロリーに抵抗して
午後から30キロ走りました〜
で、やっと消化![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_konashi/img/shufu_konashi88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_over50/img/shufu_over5088_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし専業主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_konashisengyou/img/shufu_konashisengyou88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
奈良に美味いものなしと言われてるようだけど
スイーツに関してはどこも一緒
行ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/99/03f147c7c5eddb05d4d9d7d6bb2854a7.jpg)
1200円で9団体から出品されたスイーツを
試食して一票投じるというもの
条件は奈良の食材を使ったスイーツであること
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
時間的に2部制で総入れ替えするけど
ざっと合わせて140名位?の一般の人と審査員とで投票されます
場所はあの福山雅治と奈良県出身の吹石一恵の結婚式と披露宴をしたと噂の
ヴェルデ辻甚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c0/1a02f7422ed2cea0edc5e4b573347b72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/47/d41d2318603d33c91a63e90e80a4f7b0.jpg)
日本庭園の見えるレストラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c0/225775925ce6ac53514033c89c57f946.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d9/2e5e624f76f979400d00b98e7841c818.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/08/b3314554fb5f2b4d8ccbf8f15dc8d619.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/39/2138ca810908d5d5fbea2377ea9e8819.jpg)
受付済ませてスイーツプレートとドリンクを受け取ったら
早速試食兼採点開始です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1b/591e319321b040533211064a135468be.jpg)
試食といっても9品もあるので
十分ボリューミーやったわ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d9/5779cea1c12c77a14864204f0ef870f9.jpg)
食べてはコメントしながら考えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b6/b0af076b70d95cf775769755ff0a1d3d.jpg)
それにしても食い切れん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
9種類も味わうので
1番目より9番目は不利だよね〜
と思いながら食べ進むけど
やっぱりお腹がどんどん重くなっちゃって
途中残しながら、とにかく全部味見しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/71/cb194573b2e3ad532e910ff3c8e20118.jpg)
奈良産卵、黒豆、苺、ブルーベリー
柿、大和茶などをそれぞれ使ったスイーツ
一つ一つみんな美味しかったけど
結果、私と旦那はこれに一票
もちもちしかちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/36/7d736e34a6d061a8048a8a55db3efc76.jpg)
見かけは奈良の鹿
ツノは三輪そうめん
モチモチした皮に包まれた中の餡は
奈良県宇陀の金ゴボウ味です
ゴボウ餡が珍しいのと
やっぱり奈良なら鹿でしょうってことで
選んだんだけど
全投票の結果
グランプリは帝塚山大学チームの
「柿子がつくった柿ケーキ」でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d0/5f52c3b1c5af4df61f197558ceb49027.jpg)
私もこれと前述のもちもちしかちゃんと
どちらにするか迷ったんだ〜
準グランプリは創造国際大学チームの
「ムースアラモード」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1b/2d396c581b793a6f62f496075f25f860.jpg)
これは選択肢になかったなぁ〜
奈良産の苺とブルーベリーのマリアージュ
奈良産と言われないと分からない見た目と普通の味だったけどなぁ〜
ま、厳正なる投票の結果なんで
受けとめましょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
敷地内にある教会内は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/aa/a46ef8ab6fa8e8c13df789f739aceb48.jpg)
出品した団体のスイーツ販売や
協賛店の販売コーナーになってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3a/23503a62e38a04d1c9168d610a2193a2.jpg)
極み卵のプリンを出品した奈良交通が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b8/34335de049a3f9c1c3993965730bebc1.jpg)
その卵を使ってこんなものを売ってたので
思わず買ってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/11/12492aa5818945c6abbb800c3e8eb67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3c/0e5e70343b0824550a8cc6b974f7b9b5.jpg)
義母に持っていったので
まだ感想は聞いてません〜どうだったのかなぁ
また来年も都合つけば参加しよっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
関西にお住いの皆さんも是非
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
盛り上がるから各県でやって
全国大会ものにすればいいのになぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
と思うのは私だけでしょか〜
おまけ
摂りすぎたカロリーに抵抗して
午後から30キロ走りました〜
で、やっと消化
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_konashi/img/shufu_konashi88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_over50/img/shufu_over5088_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし専業主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_konashisengyou/img/shufu_konashisengyou88_31.gif)
にほんブログ村