ドラマ「ソロ活女子のススメ」で、私の好きなセリフ
「それ何情報?」
「ネットです」
「だろうね」
経験値がないとどうしてもネット情報に頼りたくなる
それはそれでいいと思うんだけど、依存度の問題
食べたことないのに、ネットで美味しいと書かれていると、美味しいに違いない~だとか
利用したことないのに、ネットでやめとけと書かれていると、危ないに違いない~だとか
会って喋ったことないのに、ネットで悪口が書かれていると、あの人は性格悪いと決めつけたりだとか
自分が実際関わらないくせに、誰が書いたかわからない情報をうのみにするのはどうだろう
味覚が全員一緒だとは限らない
感覚が全員一緒だとは限らない
価値観が全員一緒だとは限らない
よし悪しを判断する材料が全員一緒だとは限らない
じゃないかなぁ~?
星が低くても美味しいものもあるし
評価が低くても自分にとっては買ってよかったものもあるし
みんながちょっとね~って言う人も、喋ってみたらいい感じ~な人もいるし
でも
出来るだけ自分の感覚を大事に、自分軸で物事を判断したいと思ってます
失敗したり、嫌な思いしたりしても、それはそれで勉強になることなのに
他人の評価を自分で実際検証もせず、そのまま右から左へ流すのは
あまりやりたくない
他人の評価はあくまでも参考にしつつ
自分の物差しで自分が感じ自分が経験したことだけを基準に、どうするかを考えたいと思うのよね~
ま、何を信じるかは人それぞれだから
これもいち私個人の考えなんだけどね~
おまけ
台湾のルーロー飯大好きで、台湾でおススメな店や有名な店をあちこち行ってみたけど
ホントに美味しい!というルーロー飯に巡り合ってない私
私の舌はどうなんだろう
やっとこコメント欄を見つけました。
少し前、この「ネット情報」をごり押しする方からロックオンされ 返事に苦労しました(後半コメントは非公開にして見えないようにしました)
あまりにネット情報を実しやかにゴリ押しすることが続くので実際に私が信頼する「専門家の見解」をお伝えしましたが
それでも尚、自分の方が正しいと思っているのか
ご自分がネットで調べた見解を何度も書いてこられて・・参りました。
あと 別件でも出鼻をくじくようなことを書いて御免なさいと添えて、あえて書き込んでくるコメント。
物知りなのかもしれないけれど 書き込まれた内容は多くの方が知っていることも多く きっと、その方からすると 私は知らないだろう・・と思っての親切なんだと思いますが 何故、出鼻をくじくコメントだと分っていて書き込むのか真意が分からず・・。
大人な対応が難しいから厄介だぁー
ホント人の数だけ価値観があって、考えがあって、信念があって、それぞれはそれぞれでいいのに、相手にも押し付けて共感を得ることに満足感や使命感を感じる人いるようです
もうそれはハイありがとうございます〜でスルーしていいかと
この歳になると、私も含めてなかなか自分を変えることは難しいですもんね
大人な対応、確かに〜おっしゃる通り難しいです(⌒-⌒; )