
梅の花便りに乗ってあちこちから聞こえてくる解禁の声。半年間眠っていたフライフィッシングの虫がざわめき出したので、ワクワク感を胸に紀伊半島の渓へ解禁釣行。

初めて訪れるフィールドだけど渇水の様子なので、水量がありそうな渓でスタートフィッシング 。直後の半時間程は全く反応なし。ニンフに変えようかと迷いながら、次のプールに立つとライズに遭遇。お気に入りのフライを流すと、ドンピシャでパクリと。サビの残る可愛いサイズのアマゴで今シーズンの解禁。

それからもプールでは必ずライズがあり、解禁釣行からライズの釣りを満喫。昼前に大きなプールに差しかかると、あちこちでライズが。流芯でのライズを取れたのは、サビの残る8寸程のアマゴ。解禁から男らしいアマゴがネットインできるなんて、こいつぁ〜春から縁起がいいぜ!

その後も解禁直後とは思えないほど順調にドライでネットイン。

久しぶりの温泉で冷えた身体を温め道の駅に泊まり、木曜・金曜と渓に降り注ぐ陽光を浴びながら紀伊半島の渓でフライフィッシングを満喫!
紀伊半島の山の神・渓の神に感謝!
さぁ、次はどっちだ⁉︎
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます