山行記録・写真

楽しいことや苦しいことの思い出をブログにしてみました。

28年 年賀状作成  裏面候補選定    27.12.18(金)

2015-12-18 17:47:56 | 年賀状 作成

28年 年賀状作成  裏面候補選定    27.12.18(金)

 

重い腰を上げざるを得ない。

だんだん、年賀状の投函締め切り日が迫ってくる。

 

郵便局で、27.12.15AM、年賀状インクジェット紙購入。

窓口で迷い局員さんに迷惑かける。

52円普通を100枚、ディズニー柄65枚、計165枚。

160枚必要だが、失敗ように5枚充てる予定。

粗品が4つ驚き、儲からないと思いつつ、貰ってしまう。

 1.ぽすくまの小皿

 2.文化人切手シリーズ2016カレンダー

 3.年賀状入れ

 4.ティッシュペーパー1

 

10月購入の「かんたん年賀状素材集 2016年版」(技術評論社発売)(毎年購入。今年消費税込み1000円)で、裏面として3つを選んだ。

例年、山行の自画像あるいは神社などを裏面に使用していたが面倒くさくなり、素材集の中から選ぶこととしてしまった。

 

➀  候補1・・・・親子猿が魅力

 

② 候補2・・・・子猿2匹がかわいい。インクが少なくて経済的か?

 

③ 候補3・・・・子猿が孫娘に似ていてかわいい。また手と尻尾に羽子板などを持っている様子が微笑ましい。


28年 年賀状作成  フリーソフトで十分

2015-10-29 12:14:11 | 年賀状 作成

28年 年賀状作成  フリーソフトで十分

 

今年は、早い準備と・・・・・・・・・。

10月中に大きな2つのことを行いました。

 

 毎年、同じ出版社、技術評論社発行、「かんたん 年賀状素材集 2016年版」を消費税込みで¥1,000円で購入しました。

 

 書店の店頭でまだ早いかと思いましたが、いづれ買わなければいけないので、買ってしまいました。

 12冊そろえば、買わなくてすむのではと、妻のたまわく・・・・・・!!

 

② パソコン更新でソフト・データの移行に悩みましたが、意外と簡単に行きました。

 27.10.29(木)AM中に措置でき・・・・・やった、やったと・・・・嬉しくなりました。

 

  フリーソフトで十分で、「窓の社:フリーソフトを扱う社」の『はがき作家』の利用を前提として説明します。

 

【  旧パソコンのソフト・データの移行  】

 

   旧パソコンのデータを、一旦USBメモリーに落としました。

   三つのファイルとなっています。

    ・ レイアウト(表面となります)

    ・ 住所録

    ・ 裏面

  ② 同上を新パソコンにダウンロードしました。

  ③ 新パソコンに、同じソフトをダウンロードしました。

 

* はがき作家のフリーソフト http://www.hagakisakka.jp/

 

    これで、レイアウトと裏面は、これで使用できるようになります

 

    しかし住所録はPDFですので、もう一回手を加える必要があります

    レイアウトを開き、「開く」のたボタンをクリックすると、「名前・住所など」が読み込まれます。

* 住所録の読み込み方法  http://hagakisakka.jp/faq/hag_qa_etc12.html

 


年賀状作成 5 「はがき作家」

2013-11-07 19:20:21 | 年賀状 作成

「はがき作家」の良さを忘れていました。

住所録を作成や追加した場合、ドキュメントのファイルに自動的に記憶されることである

新しいファイルの作成は不要になり、老人には、大変うれしいソフトです。


年賀状作成 4

2013-11-05 05:35:17 | 年賀状 作成

これまで、「筆ぐるめ」で作成していたが、PCソフトをWindows 8 proにして、使えなくなってしまう。

妻から、何で何回も、何回も作るのかと不思議がられ・・・・・・・・・・。

ソフトのアップグレードを言っても理解されず・・・・・・。

しかし、これまでCDに記憶させていなっかたので、今回はバックアップすることに予定。

 

住所録を作成していたところ、機会を設け、友達等の訪問の計画を思いつく・・・・・・。

・横浜・・・・同期

・名古屋・・・・同期

・山口光・・・・従妹の墓参り

・山口萩・・・・両親の墓参り、同級生

・福岡飯塚・・・・同期

・福岡・・・・同期

・宮崎西都・・・・同期

・鹿児島鹿屋・・・・先輩

何時か、この計画を実行したい。


年賀状作成 フリーソフト 3 「はがき作家6Free 」 

2013-11-04 05:50:36 | 年賀状 作成

「はがき作家 6 Free」が気に入り、このソフトを使い年賀状を作成しようと思います。


・字体を大変気にいりました

 「HG行書体」

  「はがきデザインキット」は「AR顔眞楷書体H」で、やや似ていますが、やや硬い感じがします。

 

・データインし易い。

 「氏名」

  名字と名前の間隔を一字開けなければなりませんが、入れ易く、名前の字体が驚くほど多く、必ず有るような気がします。

  宛名連名の時、配偶者や家族名を追加し易い。

 「住所」

  郵便番号からでも、住所からでも出来ます。

  老人にとっては、郵便番号の細かい数字が分からない時は、大変助かります。

 

 「新たな人を追加する際、追加ボタンが最上段、左にあり、追加し易い。

 

 

 

次から、ダウンロードしてください。

     http://www.hagakisakka.jp/download/hag_free_dl.html


年賀状作成 フリーソフト 2  「はがき作家 6 Free」

2013-10-27 09:56:12 | 年賀状 作成

 昨日、「はがきデザインキット」の無料ソフトを紹介しましたが、「はがき作家 6 Free」を試してみました。

字体を大変気にいりました。

 「HG行書体」

  「はがきデザインキット」は「AR顔眞楷書体H」で、やや似ていますが、やや硬い感じがします。

 

次から、ダウンロードしてください。

     http://www.hagakisakka.jp/download/hag_free_dl.html


年賀状作成 フリーソフト 「はがきデザインキット」

2013-10-26 18:40:59 | 年賀状 作成

 

Windows 8 proにアップグレイドしたならば、「筆ぐるめ」のソフトが全く駄目になり、使用できなくなった。

このため、悩んだが、結局日本郵便の「郵便年賀 はがきデザインキット」のフリーソフトを使用して、

次年の年賀状を作成することにした。

 

・住所録の管理が良く出来ると思われます。 

・毎年バージョンアップ、干支に合わせ、今年は11月1日午へ。

・難点は、挿入文字が小さく、老人向きではないように感じた。

 

次から、ダウンロードしてください。

「はがき デザインきっと」からです。

     http://www.yubin-nenga.jp/design_kit/