山行記録・写真

楽しいことや苦しいことの思い出をブログにしてみました。

パソコン(3)

2009-08-31 20:20:59 | パソコン・携帯端末

パソコン(3)外付け250GBのメモリ取り付け&増設RAMボード取り付け

PCの通信速度が安定せず、最高下り54Mbpsから最低11Mbpsとなる。

最高下り54Mbpsであれば、なんでもスムーズだ。

動画閲覧、デジブック作成・閲覧もOKだ。

これを解決するため、「外付け250GBのメモリ取り付け&増設RAMボード取り付け」

の二つのおおきな試みをしました。

■第一 外付け250GBのメモリ取り付け

通信速度の画期的な高速化を目指し、外付け250GBのメモリーを6/6(土)に購入し

た。

これでは、思うような成果は期待できなかった。

PC内のCドライブのファイルを、外付け250GBのメモリーへ移して、Cドライブの空き

容量を大幅に増やしたが、高速化できなかった。

しかし、新しいソフトやCドライブのバックアップファイルを収納可能となり、外付け

250GBのメモリーは効果があった。

このため、新しいPCの購入かPC本体内に増設RAMボード取り付けを考えました。

PCの購入は妻の大きな反対で困難、このためPC本体内に増設RAMボード取り付け

をすることとしました。

■第二(今回) PC本体内に1GB増設RAMボード取り付け

パソコンは、「ノートブック  NEC  LL750AD  LaVie L  PC-LL750AD」です。
 
 ①発売日:2004/09/16、
  ②製品仕様メモリタイプDDR SDRAM PC2700、
  ③搭載メモリ 標準 256(256)MB
 ④最大 1.2GB  
  ⑤メモリスロット:スロット数 1
  ⑥空きスロット数 1:増設単位1

上記の、「空きスロット数 1:増設単位1」に1GBの増設RAMを取り付ける試みです。

8/28(金)待ちに待った1GBの増設RAMの宅急便が届きましので、早速取り付けまし

た。

意外と小さい部品でしたので驚きました。

これで、「④最大 1.2GB」になりました。

しかし、格段スピードが速まった感じはしませんでしたので、少しがっかりしました。

だが、24または36Mbpsの場合、デジブックの作成や閲覧が出来ませんでしたが、ど

うにか出来る様にになりました。

もう1GBの増設をしたいが、空きスロットがありません。

最近のPCは、2~3GBで、動画が良く見れると宣伝されています。

■ 楽天市場から両方とも購入

・外付け250GBのメモリ:Transcend 2.5インチポータブルHDD(250GB) ¥6,780円

・1GB増設RAMボード:Transcend TS1GNEM052 1GB MEMORY MODULE FOR 

  NEC NOTEBOOK ¥5,035円


大塚山歩会木曽御嶽山山行報告(その9)

2009-08-30 11:06:37 | 大塚山歩会山行

日本百名山木曽御嶽山山行報告(その9)


木曽御嶽山のアルバムをデジブックで作ってみましたのでご覧ください。


二日目、「ロープウェイ頂上駅~ゴンドラ内外~ロープウェイ始発駅~下山バス~


温泉で一風呂浴びた後の美味な生ビールや昼食~木曽福島の旧中仙道~帰路の駅ホームや列車内」


を載せております。


これでアルバムでの報告その1からその6までを終わらせていただきます。


■木曽御嶽山登山アルバムその6



********************************************************************************
私が入会している大塚山歩会にはホームページが作られています。
次のURLをクリックしてご覧ください。
http://members.jcom.home.ne.jp/0123470501/
********************************************************************************


大塚山歩会木曽御嶽山山行報告(その8)

2009-08-30 10:01:51 | 大塚山歩会山行

日本百名山木曽御嶽山山行報告(その8)


木曽御嶽山のアルバムをデジブックで作ってみましたのでご覧ください。


二日目、「九合目下~ほら貝を吹く修験者~八合目の女人堂~一の又小屋~ロープウェイ頂上駅」を載せて

おります。


■木曽御嶽山登山アルバムその5



********************************************************************************
私が入会している大塚山歩会にはホームページが作られています。
次のURLをクリックしてご覧ください。
http://members.jcom.home.ne.jp/0123470501/
********************************************************************************


愛犬マルチーズ(3)

2009-08-30 03:41:04 | 愛犬マルチーズ

愛犬マルチーズ(3)


美人薄命というが、そのとおりとなってしまった。


愛犬マルチーズ「はな」が、9月28日(金)0200逝った。
妻に看取られながらというより、妻が体の手入れをしてやろうとしたところ、脈がとまっていた
とのこと。
苦しかったのかもしれないが、大きな声を出すわけではなく、あばれることもなく、静かに
あの世に旅立っていった。
妻が家族を起こし、私も死亡を確認した。
左目は閉じられたが、右目は開いたままであった。
この世に大きな未練があるように。
「はな」は11年生き、人間で言えば60才、肝臓を悪くし、入院10日、通院1ヶ月あまり、家族は看病が
長く続いたように感じた。
妻が、家族の意見を聞きながら着物を作り、赤い柄のものであった。
棺代わりの段ボール箱に、着飾った「はな」をいれ、肉、ドッグフード、水を入れ、花で飾った。
玄関で、この姿をデジカメに納める。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/27/63b3045039cfcc677a90e469dcbc9975.jpg

9月29日(土)、府中市の慈恵院(禅宗)で荼毘にふし、お経を頂いた。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/80/68e60023d260c624a38c67b8d1ddc2fe.jpg

正に人様と同じような扱いだ。
荼毘にふす順番は9番目、その後も何組かあった。
受付1000から、お経が終わるまで、約3時間かかった。
お骨になったものを家族で骨壷にいれたが、きれいに焼けていた。
荼毘や葬儀代締めて5万円、10年前の「ちろ」と同じ額であり、私は少し値上がりしているのでは
ないかと思ったが、同じであった。
この際、もう一匹の「ゆき」を連れていっていたが、「はな」のことで、かまってやれなかたが、
苑内でおおいに散歩させてやった。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b5/26e066038e1d0b0d9725b3cfbb0bf771.jpg

一旦、骨壷と「はな」を自宅に置き、おばあちゃんを連れ、三鷹の「味の民芸」精進料理代わりの
昼食を家族5人でとった。
「はな」の分まで、私は長生きしなければならないと心に誓う。
私と誕生日が同じだったと、妻から聞く。


大塚山歩会木曽御嶽山山行報告(その7)

2009-08-29 22:37:37 | 大塚山歩会山行

木曽御嶽山山行報告(その7)


大塚山歩会も多くの山行を重ね、今回の登山は498回となった。
今回、この計画は、500回の記念登山にしたかったと。
計画者とリーダーを兼ねるKさん言。
計画の段階では500回、しかし他の計画が雨等の中止で、498回となってしまった経緯がある。
Kさんのおかげで木曽御嶽山に行けました。
木曽福島町の温泉や旧中仙道をTAXで散策出来ました。
ありがとうございました。
また、常に先頭に立ち叱咤激励のKさんにも感謝、感謝、ありがとうございました。
最後尾をまかされた私Kは、一日目、日射病の疑いで青息吐息、任務を完遂できず先頭のKさんに大迷惑をかける。
レポーターKさんの二日にわたる山行報告を載せさせていただきます。
山行のみでなく、記録さらに文章化、お疲れ様でした。
今回の山行には頭英文字「K」がつく者が4名、リーダー、先頭サブリーダー、レポーター、私が参加しました。

■ 第498回 山行「木曽御嶽山」(3,067M)<グレードB>


[日時] 平成21年8月22日(土)&23(日)晴れ
[参加者]Kリーダー以下、男性5名、女性2名の計7名
[費用] 新宿駅~木曽福島駅のJR往復 11,740円+バス往復3,000円+宿泊代9,000円+ゴンドラ代1,300円+タクシー代900円+風呂代400円+山荘缶ビール700円=27,040円


1日目(8月22日)
[コース]
 田の原(12:45)・・15分・・?遥拝所休み(12:55~1:00)・・10分・・?大江権現休み(1:10~1:15)・・15分・・?あかっぱれ休み(1:30~1:35)・・15分・・?金剛童子休み(1:50~1:55)・・20分・・
?八合目休み(2:15~2:20)・・20分・・?休み(2:40~2:45)・・25分・・?一口水休み(3:10~3:15)・・25分・・?中央不動休み(3:40~3:45)・・15分・・?王滝頂上奥社神社休み(4:00~4:10)・・35分・・御嶽剣ヶ峰山荘(4:45)
[歩程] 3時間10分
バスは、「田の原」に到着(正午)。そこは6合目であった。王滝口登山ルートの出発点。
「王滝御嶽神社」(社務所)の縁側を借りて昼食。大鳥居をバックに写真を撮り12時45分から登山開始。出発点の高度は2160メートル。剣ヶ峰の頂上は3067メートル。両者の高度差は907メートル。この道は、昔から御嶽講で巡礼登山したルートであり、「剣ヶ峰頂上奥社神社」に至る表参道?。特に、大江権現、金剛童子、中央不動、「王滝頂上奥社神社」、「剣ヶ峰頂上奥社神社」と続き、釣鐘と木槌。適当にたたいて進む。また、「一口水」もあり、修験者からお話しを聞くスペース等も随所にある。
森林限界を過ぎると眺望が極めて良い。斜めの稜線に「はい松」の緑が続く。その下に雲がなびいている。空にはジェット機の残した雲の機影が数本分。蟻の行列のように登山者の列が頂上に向かってゆっくり動く。歩けども歩けども頂上に近づかないが、風景は素晴らしい。「王滝頂上奥社神社」を過ぎると地獄谷になり、様相が一変。硫黄のにおい。白い煙がモクモクと上がっており、昭和54年の噴火の跡である。それでようやく出発点の大鳥居にあった「噴火警戒情報のチラシ」について納得。
剣ヶ峰の頂上近くになると、いままで間延びしていたパーテイの間隔が縮まる。高度が3千メートルを超えると体力の消耗にあわせて酸素も平均7割になり、息使いも荒く、ゆっくりとした歩幅。
登山者の中には歩けなくなり、おぶってもらって「御嶽剣ヶ峰山荘」に運ばれ、酸素吸入で介護される者もでた。(高山病?)われわれのパーテイは無事に「御嶽剣ヶ峰山荘」に到着。時刻は4時45分。出発から4時間後であった。その山荘から数段の石段を上ると頂上。寒くかつ風が強い。
飛ばされそうになり、すぐに戻る。しばらくして食堂で時間をつぶし、夕食を待つ。夕食は、他の山荘と比較すると品数が多く美味しい。夕食は6時には終わり、神社の境内にいるためか、そのまま静かに就寝。

2日目(8月23日)
[コース]
御嶽剣ヶ峰山荘(6:15)・・20分・・?写真休み(6:35~6:40)・・10分・・?覚明堂休み(6:50~6:55)・・15分・・?着替え休み(7:10~7:15)・・35分・・?ほら貝休み(7:50~7:55)・・15分・・?女人堂休み(8:10~8:20)・・55分・・ゴンドラ駅(9:15)
[歩程] 2時間30分
4時起床。日の出の直前に数段の石段を上り、頂上へ。そこでは修験者2人と信者の方々(5人程度)が一斉に読誦中。その後ろにつく。それが終ると修験者はほら貝を吹くが、風の音で消されそう。社務所の窓があけられた。3人もおり、「いつもこんなに風が強いのか」と聞くと、「2日間は雨であり、3日ぶりの日の出。」との回答。頂上には信者らを含めて20人程度が日の出の瞬間を待つ。東側がだんだんと明るくなり、雲に邪魔されたが、徐々に円形になっていく。(5時13分)外気温は数度の寒さ。すぐに、山荘に戻り、食堂で暖をとる。5時30分に朝食をとり、山荘前で記念写真を撮った後、下山を始める。(6時15分)
下山ルートは黒沢口登山道。そこでは9合目の覚明堂と石室山荘、8合目の女人堂、
7合目の行場小屋という4個所の宿泊施設があり、初心者でも安心の道。また、弘法大師等、金剛童子等が散在し、裏参道?とはいえない道。また、王滝口登山ルートは絶えず頂上がみえるが、最初だけはチラホラ。後は石室山荘の崖っプチが見える程度。
このルートも、子供連れの家族、外人グループ、修験者と信者が多く、「登り優先」の原則を守っていると、結構、休憩がわりになる。また、ほら貝を持ったフランス人(熊野宮所在?)に驚き写真を撮る。フランス人のほら貝が後ろの方から聞こえてきた。それに呼応するかのように前の方から別の音色が聞こえてきた。そのあと、それを吹いた修験者に出会い、再度「お清め」の音色を聞かせてくれた。ほら貝は3週間で何とか音がでるが、人前になるには1年間もかかるそうだ。その後、2人の行者と1人のお巡りさんに出会う。「行場小屋」の前で信者の1人(70歳台)が昨夜より行方不明になっているので見かけなかったかどうかの質問を受ける。
美しい木曽桧の樹林帯の上をヘリコプターが旋回するという異様な雰囲気。無事を祈りながら、別れるとすぐにロープウエイの入り口に到着。時刻は9時15分。出発から3時間後であった。
その後、バスで木曽福島駅へ。
同駅ですぐに「せせらぎの湯」へタクシーで向かう。2時間くらいしかなかったが、同温泉で疲れと汗を流した後、昼食し、タクシーで旧中山道経由木曽福島駅に戻る。
そして、塩尻駅まで「特急しなの11号」に乗り、同駅で「特急あずさ52号」に乗り換え、流れ解散。( 記:K )         


大塚山歩会日本百名山木曽御嶽山山行報告(その6)

2009-08-28 19:39:04 | 大塚山歩会山行

木曽御嶽山山行報告(その6)

木曽御嶽山のアルバムをデジブックで作ってみましたのでご覧ください。

二日目、「頂上山小屋~二の池~乗鞍岳、北岳等の北アルプスの主峰の遠望~急

降下下山」を載せております。

■木曽御嶽山登山アルバムその4


********************************************************************************
私が入会している大塚山歩会にはホームページが作られています。
次のURLをクリックしてご覧ください。
http://members.jcom.home.ne.jp/0123470501/
********************************************************************************


日本百名山木曽御嶽山山行報告(その5)

2009-08-28 05:47:19 | 大塚山歩会山行

木曽御嶽山山行報告(その5)

木曽御嶽山のアルバムをデジブックで編集している際、富士の写真を5枚見つけま

した。

一日目、御嶽神社の頂上社の職員さんに富士が見えることをつたえると、最近はな

かなか見られないと言われた。

本当に幸運に恵まれたのだ。

社務所の前で、確かに写真に富士を収めたが、見当たらない。

翌朝のご来光の際、傘雲をかぶった富士5景。

デジカメでは、なかなかうまく捉えられない。

それに、私自身下手であり、うまくいかない。

白鳳三山、間ノ岳の横に富士が見えます。

富士は小さく、雲と間違うかも知れませんので、良く見て探し当ててください。

写真中央または、中央右になります。

■傘雲をかぶった富士5景                 

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/27/fde6dd41fe9f0d54eb9e0a59a446454e.jpg

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/88/8feb399bbaac84fae1f7162ee38e7e81.jpg

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a7/7ba1e255eb6cbe7fbe864bf12f028eed.jpg

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3b/910e4b932321c8562de253e4c6624ba2.jpg


日本百名山木曽御嶽山山行報告(その4)

2009-08-27 04:44:30 | 大塚山歩会山行
木曽御嶽山山行報告(その4)

木曽御嶽山のアルバムをデジブックで作ってみましたのでご覧ください。

一日目・二日目、「頂上山小屋~頂上~夕食~ご来光・ご来光時の傘雲をかぶった

富士2景」を載せております。

■木曽御嶽山登山アルバムその3


日本百名山木曽御嶽山山行報告(その3)

2009-08-25 21:29:08 | 大塚山歩会山行

木曽御嶽山山行報告(その3)

木曽御嶽山のアルバムをデジブックで作ってみましたのでご覧ください。

一日目、「八合目下~八合目~九合目~王滝頂上~頂上山小屋」

を載せております。

 

■木曽御嶽山登山アルバムその2

 

********************************************************************************
私が入会している大塚山歩会にはホームページが作られています。
次のURLをクリックしてご覧ください。
http://members.jcom.home.ne.jp/0123470501/
********************************************************************************


日本百名山木曽御嶽山山行報告(その2)

2009-08-24 22:36:41 | 大塚山歩会山行
日本百名山木曽御嶽山山行報告(その2)

木曽御嶽山のアルバムをデジブックで作ってみましたのでご覧ください。

一日目、「新宿駅~塩尻~木曽福島~田の浦王滝登山道入り口~木曽御嶽山遥拝所

~八合目下」を載せております。


■木曽御嶽山登山アルバムその1



日本百名山木曽御嶽山山行報告(その1)

2009-08-24 09:09:24 | 大塚山歩会山行
日本百名山木曽御嶽山山行報告(その1)

天候に恵まれ、また登山道の渋滞はなく、無事登山、泊、無事下山できた。

今年は、日本百名山の「両神山」、「仙丈ヶ岳」、「木曽御嶽山」三山の登山を制

覇できた。

木曽御嶽山8/22-23、王滝村の王滝口から登り、王滝村村営「剣ヶ峰山荘(9,000

円)」泊、木曽町(合併前は三岳村)の黒沢口に下山した。

王滝口もかなり急登であったが、黒沢口は急降下なので、登れば急登続きだ。

木曽福島町でTAXを使用したが、黒沢口は、王滝口よりきついことを確認しまし

た。

王滝口でも苦しかったのに、黒沢口から行けば万事窮すだった感じだ。

■王滝村王滝口からの木曽御嶽山
<中央やや右の小さなとんがりが王滝頂上、谷間を挟む右のとんがりが頂上>
<谷間の白いところは雪渓>


■王滝頂上からの木曽御嶽山
<ここにも神社があり、村名や王滝口の名前もうなづけます。>
<木曽御嶽山頂上の神社が中央に、右直ぐ下に山小屋二軒が見えます。>


■ご来光
<甲斐駒ヶ岳の左付近からのご来光>


■木曽御嶽山頂上からやや下ったところからの遠望
<左 乗鞍岳、中央 槍ヶ岳、右 奥穂高岳・前穂高岳>


■覚明堂からさらに下ったところからの遠望
<左 仙丈ヶ岳、右 北岳等>


■木曽町黒沢口からの木曽御嶽山
<ロープウェイ駅から、中央からやや左の奥まったところが頂上>



■木曽御嶽山リンク

木曽御嶽山のカシミール3Dの地図上にデジカメ写真を貼り付けましたので、ごらん

ください。


①とりあえず、「木曽御嶽山リンク」クリックします。

 ウイザードで「ファイルのダウンロード」が出ますので、「開く」をクリックし

ます。

 カシミール3Dがたちあがり、地図画面が出ます。

 
②メニューの「ファイル(F)」を開きます。

 「開く(O)」を開き、「リンクファイル」をクリックしてください。

  ウイザードで「LMLファイルを開く」という指示がでます。
  
 「木曽御嶽山リンク」をクリックし、「開く」を押します。
 
③「カメラアイコン」にマウスのポインターを持っていけば、写真がポップアップ

して見れます。

④地図画面中央にアイコンが並んで現れます。

 「アイコン」にマウスのポインターを持っていけば、「タイトル」がポップアッ

プして見れます。

 一番上のアイコン(小さい白い長方形)・・・・・・・木曽御嶽山山行記録、今

のところほとんど内容がありません。

 三つ並んだ左のアイコン(小さい白い長方形)・・・・王滝村 観光案内 田の

原から木曽御嶽山へのコースは、王滝村になります。

 三つ並んだ中央のアイコン(小さい太陽)・・・天気予報

 三つ並んだ右のアイコン(小さい山)・・・・木曽町 観光案内 木曽御嶽山 

登山コース 木曽御嶽山頂上から中の湯へのコースは木曽町になります。

 一番上のアイコンは、右クリックすればウイザードが現れますので、「Open」を

クリックしてください。

 メモが現れます。

 メモ帳のメニューから終了してください。

 他の三つのアイコンは、アイコンをクリックして開き、また閉じてください。


④終わりは、メニューの「ファイル(F)」を開きます。

 一番したの「終了(X)」をクリックしてください。

高校野球夏91回大会(13)21.8.21(金)

2009-08-22 04:14:33 | 夏 高校野球選手権
高校野球夏91回大会(13)21.8.21(金)

毎日、帰宅後テレビのスイッチを入れるのが楽しみだ。

1と3を交互に見るが、今日はやっていなかった。

ネットを確認、2試合だから、無いはずだ。

昨日、明豊(大分)が逆転勝ちだったが、今日は、花巻東(岩手)に負けてしまっ

た。

岩手県90年ぶりと大きなタイトルが。

日本文理(新潟)勝利、新潟は初、四強と。

明日も面白そうだ。

明日・明後日、木曽御嶽山登山予定、自宅でテレビ鑑賞は出来ない。

<木曽御嶽山です。やまちゃん様、写真をお借りします。>

木曽の御嶽山

どの高校もがんばって欲しい。 



■第12日8月21日(金) 準々決勝
 
 第1試合 [結果] 明豊(大分) 6 - 7 花巻東(岩手)
 
 第2試合 [結果] 日本文理(新潟) 11 - 3 立正大淞南(島根)

■第13日8月22日(土) 準々決勝
 
 第1試合 [試合前] 帝京(東東京) - 県岐阜商(岐阜)
 
 第2試合 [試合前] 都城商(宮崎) - 中京大中京(愛知)


京樽のオムスビを甲府駅構内の売店で購入

2009-08-21 19:55:23 | グルメ
京樽のオムスビを甲府駅構内の売店で購入

初めて、京樽の売店を使用した。

仙丈ヶ岳登山第一日目の昼食購入に使用。

<昨年、甲斐駒ヶ岳から撮った仙丈ヶ岳、南アルプスの女王と呼ばれています。>



このお店はいたるところにあるので見慣れています。

確か、一度倒産したお店ではなかったか。

種類が豊富なすし店と認識しています。

7月25日、自宅ではご飯の炊き合わせが無かったので京樽に寄ってしまったとい

った感じです。

京樽ファンの方には、申し訳ありません。

昼食用、130円のオムスビ3個購入。

友達は弁当を買っていた。

コンビニがあればと思ったが、たまたま甲府駅構内では見つからなかった。

ご飯の炊き合わせがあれば、大きなオムスビを作り、持っていったと思います。

私の実家から貰った「からしのなす漬け」を具にして。

他には、梅干や鰹節を入れるときもあります。

この京樽のオムスビは、甲府駅から2時間かかった南アルプス市の広河原のバス停

で食べました。

あまりおいしいとは感じませんでした。

このオムスビと自宅でゆでてきた卵を2個食べたと思います。

自作のオムスビが一番です。

両手を水に濡らし、塩を両手にかけ、ご飯を丸く握り、具を入れるものです。

このカテゴリーをグルメにしてしまいましたが、おかしいですか。

愛犬マルチーズ(2)

2009-08-21 06:04:30 | 愛犬マルチーズ
愛犬マルチーズ(2)

玄関前で見送ってくれます。

「はな」の好きな、玄関での路上監視、特に犬や猫が通ると吠えます。

<ISOの感度を上げた撮影、0815ごろの玄関>



<オートで撮影、青みをおびて、0815ごろの玄関>




ホルモン注射や投薬の副作用か、毛が抜け、薄くなっています。

11才、人に例えれば60才、色々な臓器が悪くなるのは当然かも知れません。

毎日の通院。

昨夕は、肝臓の検査が4日後にわかると。

これで、治療の方法の確定できるかとも。

それと輸血、約200cc、急に血液の濃度が下がると輸血の必要ありと。

輸血犬を自身でも探して欲しいとのこと。

入院・通院あわせて1ヶ月を過ぎるが、有効な治療法が定まっていない。

先行きが心配、心配。

高校野球夏91回大会(12)21.8.20(木)

2009-08-21 05:25:17 | 夏 高校野球選手権
高校野球夏91回大会(12)21.8.20(木)

今日は、早く帰宅しても高校野球は終わっているだろうと思い立ち寄り。

Jcomショップに立ち寄り、投げ入れ広告の内容を確認。

テレビ、ネット、電話のセットおよびオプションのDVD録画機器について料金等の

説明受け。

その後、写真ショップでデジカメ1枚のプリント代39円を店員さんに確認、50

枚を超えると安くなり、更に枚数が多くなればだんだん安くなり、一番安いのは確

か15円。

リヴィンにより、山行行動食を購入。

帰宅後直ちに、愛犬マルチーズを病院に預けているので、取りに行くこととなっ

た。

車庫から、車を出し車載テレビを見たならば、第4試合の3回をやっていた。

都城商(TOSHOのマーク)と智弁和歌山であった。

妻が車に乗ってこようとしたので、高校野球の観戦は残念する。

夕食中、高校野球の新聞記事を見る。

第1試合は、大分の明豊が静岡の常葉橘を8-6で降していた。

昼食時、テレビ放送でこの事実は知っていた。

第2試合は途中まで、中京大中京が1回5点を入れ、その後長野日大が2点を返し

ていた。

ネットで確認、15-5で中京大中京勝利。

第3試合は花巻東が東北を4-1で降し、花巻東菊池投手が154キロを出した

と。

第4試合は都城商が智弁和歌山を4-1で降した。

勝ち進んだチームは素晴らしい、どのチームが勝ってもおかしくない。

今後の健闘を祈りたい。

息子の司法研修先岩手の花巻東と宮崎に住んだこともあり都城商を応援しようかと

思う。




■ 本日の試合結果

        第1試合 明豊(大分) 8-6 常葉橘(静岡)
   
        第2試合 中京大中京(愛知)15-5 長野日大(長野)
        
        第3試合 花巻東(岩手)4-1 東北(宮城)

        第4試合 都城商(宮崎)4-1 智弁和歌山(和歌山)