【超朗報】海外有力団体が日本をアシスト!「慰安婦問題は中韓が反日感情をあおるための道具」
杉田水脈「韓国や中国の主導ではない驚愕の新事実 ユネスコ記憶遺産に慰●●問題申請を主導しているのは実は・・・。」
良くやった松山市!欧州初の慰安婦像建設を阻止!松山市「建てたら断交だ」
副総理麻生太郎 爆笑独演会 防衛論議
YouTubeを観ていたら、大変分かりやすい「防衛論議・・・・・抑止」の考え方を話していました。
小学生でも理解できる内容と思われます。
麻生太郎 爆笑独演会 防衛論議が面白すぎて!売国新聞に捏造掲載載されそうで心配?でも面白いだけでなくて説得力があり、素晴らしい
28.3.3 「カエルの楽園」 読破
通販で、購入。
2.28受取から3.3の2230頃読破、5日間かけて読んでしまった。
248ページだったので、一気に読破すれば1日で、大丈夫だったかもしれない。
巻末の「 カエルの楽園 著者 百田尚樹 発行2016年2月23日 」を確認。
本当に近著と驚く。
日本の現状を、カエルに例え、話が綴られている。
「この物語はフィクションであり、実在の人物・団体等とは一切関係ありません。」と巻末に記されている。
昨年の安保騒動をカエルの群れに例えながら・・・・・・・。
どんな方が読まれても、おおいに参考になると思われます・・・・。
野党5党共闘「 安保法案破棄 」、これは暴挙!!!!!!!!!!!
多分、無駄な戦いではないのか?????????
安倍さんに失望 慰安婦問題 27.12.29
何故、急ぐのか知らないが・・・・・・・。
玉中虫の解決ありきか。
両国民を不幸にする。
河野談話などの解決・・・・・・。
靖国の英霊や、まだ生存される元軍人の心を逆なでする、「軍の関与」という言葉が声明の一部に使われている。
また、日本人を貶めるような声明文である。
私の心や多くの人は?中山さんの多分次の言葉に表されると思われます。
【 産経新聞の記事の一部
日本のこころを大切にする党の中山恭子代表は談話で「未来志向の日韓関係を目指して努力した」としつつ、「安倍外交の最大の汚点となると考えられ、
大いなる失望を表明する」と指摘。「種々の問題点を包含する内容」と疑問を呈し、「共同発表に強く抗議する」とした。 】
安倍さん、安保法案時、国民を守るために頑張ってくれました。
あの時のような頑張で、国民の名誉を、地球を俯瞰する外交で守って貰いたい。
また、同じ道か 慰安婦問題 泥沼 両外相の会見から 27.12.29
「軍の関与」と言う言葉が、岸田外相の会見に入ったように聞いた。
良く会見内容を確認しなければいけないが、多分本当の様に思う。
在日韓国人に毎日新聞が、街の声として聴いた報道では、次のような一文がある。
【 在日コリアン2世の裴東録(ぺ・トンノク)さん(72)=北九州市八幡西区=は「日本政府が公式に軍の関与を認めたこと、すべての慰安婦に謝罪をしたことは評価したい。紆余(うよ)曲折があったけれど、これからは日韓関係もいい方向に進むと思う」 】
これから、軍の関与ということを、認めたということになるのでは?
前後の会見内容を確認しなければいけないが。
朝日新聞の捏造記事から軍の関与は無かったとの日本の世論?から、このような言葉を使ったとすれば・・・・・いかがなものかと考える。
両国国民を欺く、交渉か?泥沼化必至?
驚愕・・・!また、まだ、金せびり・・断固拒否 27.12.27朝刊
日本が沽券にされている。
今までも、金ばかり出しているので・・・・・・。
戦後、朝鮮に戦前の日本の資産を残し、かつ放棄しているのだ・・・。
返せ、返せ・・・・。
大人の日本、昭和40年の日韓請求権協定を守っているのだ。
いくら、賠償すればいいのか・・・・?
金を出すのは断固反対。
税金から賄うとはとんでもない。
下町ロケット、佃社長の様に絶叫したい・・・・佃社長、韓国に向かって叫んでください。
特に、外務省については、これまで碌な交渉をしてこなっかた結果の責任もあるのではないか。
韓国も悪いが・・・・。
安倍さんでないと解決されないか。
北の拉致問題も道半ば・・・・・。
今日の産経新聞の一面および三面記事をみて、NHK朝ドラのあさの驚きの言葉「びっくりぽん。」だ。
『【大見出し】慰安婦 韓国20億円要求 日本拒否、2点(「像の撤去」と「請求権権協定再確認」)文書化迫る 』
従軍慰安婦、韓国新聞報道
何故、年の瀬に外相会談?????
韓国紙は、国家責任を問えと・・・・・・。
河野談話・・・・・。
朝日新聞の捏造記事から、端を発したにも関わらず、韓国はまだ国家責任を問いたいのだ。
バカ正直に対応するとまたバカを見るのは日本ではないか?
韓国自身の朝鮮戦争およびヴェトナム戦争での慰安婦問題を片づけてからにして欲しい!!!!!
決着は早くつける必要はない。
安保法案とは全く違い、ほっとけば良い。
しかし、日本側の主張で韓国が合意するならば良く検討して、対応すれば良い。
韓国に期待をもたすような言動は慎むべきだ。
YouTubeで青山氏、「内閣に売国奴が隠れていると・・・・情報を流すなどはあたりまえ・・・・獅子身中の虫ありと。」公言する。
* 時事通信の記事
期待の中に警戒感=慰安婦問題めぐる外相会談―韓国紙
時事通信
11 時間前
【ソウル時事】26日付の韓国各紙はいわゆる従軍慰安婦問題決着に向けた28日の日韓外相会談を社説で取り上げた。中央日報は「前向きな結果」に期待しながらも「譲れない線がある」と強調し、「慰安婦の強制連行の事実認定などは最小限、守らなければならない」と主張。「会談が安倍(晋三首相)の歴史修正主義を後押しする形になってはならない」と警戒感をにじませた。
朝鮮日報も「安倍内閣は、慰安婦動員の強制性を認めた『河野談話』を巧妙に否定までした政権」と警戒。「会談で従来の立場を繰り返せば、韓国国民の感情を刺激するだけ」とけん制した。
東亜日報は「日本側に慰安婦問題を解決したいという誠意があるなら、『国家的責任』を明確にすることが必須条件」と指摘した。
竹田恒泰チャネル 27.12.24
竹田さんの解説を聞いていたならば、大変参考になりました。
安保法制について、分かりやすく解説されています。
《 追加 》
1. 27.12.25(金)0329 所見・・・・・この記事は、不人気のようだ・・・・リアルタイム解析およびアクセス解析から・・・・!!
* ➀ 女生徒がサヨク教師に泣かされる。こう対処しよう!|竹田恒泰チャンネル
* ② 今年有名になった某美術系大学でサヨク教師に嫌がらせ?|竹田恒泰チャンネル
韓国新聞の報道を元に記事を書いたにもかかわらず起訴とは?冤罪。27.12.22
身内には甘く、とんでもない起訴。
よくこんな事で起訴・・・・・?
無罪ありきの起訴、冤罪。
裁判中、加藤元支局長を3時間も立たせ、とんでもない裁判長。
日本ではあり得ない。
いや、あり得るか?
韓国外交省は、「余分なことをするな」、ではなく、「余分なことをしたな」である。
大統領はワンマンとのうわさ?「余分なことをしたな」になる。
加藤元支局長、冤罪をかけられ大変でした。
長い期間拘束され、本当にご苦労様でした。
安倍首相がねぎらいの言葉をかけるのも当然だ。
控訴しておきながら、大根役者の茶番劇・・・????
慰安婦と同じように、大統領が謝罪文を出すのが、本当ではないかな???????????
* 朝日新聞デジタルの記事
産経前支局長の無罪確定へ ソウル中央地検が控訴断念
37 分前
韓国の朴槿恵(パククネ)大統領の名誉を記事で傷つけたとして起訴され、ソウル中央地裁で無罪判決を受けた産経新聞の加藤達也前ソウル支局長について、ソウル中央地検が22日、控訴を断念した。無罪判決が確定する。
この裁判をめぐっては、韓国外交省が判決公判の直前、日本側が善処を強く要請していることに配慮するよう法務省を通じて地裁側に要請していた。こうした要請は行政府による司法介入で、三権分立に反するとの指摘もあった。
ただ、外交省の要請は名誉毀損(きそん)の「被害者」でもあった朴大統領の意向も反映しているとみられ、無罪判決についても、日韓両政府が関係改善の契機になると期待感を表明。韓国メディアからは起訴に無理があったとの指摘も出ており、控訴すれば批判を浴びる可能性があった。
一方で、控訴しなければ、起訴や立証に問題があったと認めることにつながりかねない。こうしたことから、検察当局は控訴するかについて慎重に検討していた。
加藤氏は昨年4月の旅客船沈没事故の当日に朴大統領が元側近の男性と会っていたとの「うわさ」を産経新聞のウェブサイトに書き、情報通信網法違反(名誉毀損)の罪で在宅起訴された。判決は「うわさ」の内容は虚偽で、加藤氏もそれを認識していたとしながらも、記事の目的が韓国の政治状況を伝えるためだったとして、無罪を言い渡した。(ソウル=東岡徹)
各国の防衛費(軍事費)
時間軸がはっきりしませんが、最近( 2015年か?)の防衛費だと思います。
非営利団体IGS (Indiana Genealogical society)がまとめたものを一覧表にし、寸評を入れてみました。
順位 |
国名 |
防衛費(軍事費)単位億ドル |
寸評 |
1 |
米国 |
5693 |
圧倒的に多く、他国を凌駕している。 |
2 |
中国 |
1909 |
急速に膨張。米には到底及ばない。 |
3 |
英国 |
665 |
|
4 |
ロシア |
532 |
意外と少ない。 |
5 |
フランス |
527 |
|
6 |
インド |
497 |
|
7 |
日本 |
493 |
2.97兆円(2016年度一般会計予算96.7兆円の3%) |
8 |
サウジ |
463 |
金持ち、意外と多い。 |
9 |
ドイツ |
438 |
|
10 |
韓国 |
357 |
北朝鮮が分からないが、対峙のため多くなるかも。 |
11 |
オーストラリア |
343 |
|
12 |
ブラジル |
307 |
|
13 |
イタリア |
290 |
|
14 |
カナダ |
172 |
|
15 |
トルコ |
159 |
|
16 |
イスラエル |
156 |
四周敵、多くならざるを得ないか。 |
17 |
アラブ首長国連邦 |
147 |
金持ち、小さい国土ながら多い感じ。 |
18 |
台湾 |
145 |
中国と対峙多くなるかも。 |
19 |
スペイン |
139 |
|
20 |
アルジェリア |
124 |
|
21 |
ポーランド |
122 |
|
22 |
オランダ |
106 |
小さい国土ながら多い感じで驚き。 |
23 |
シンガポール |
104 |
小さい国土ながら多い感じで驚き。 |
24 |
パキスタン |
103 |
インドと対峙多くなるかも。 |
25 |
イラク |
103 |
|
* 非営利団体IGS (Indiana Genealogical society)がまとめたデータベース
日本は何位?防衛費(軍事費)の多い国TOP25
非営利団体IGS (Indiana Genealogical society)がまとめたデータベースより、世界の主要国における防衛予算(軍事費)額が多い上位25か国を紹介します。長らく米国が圧倒的に巨額な予算額を毎年計上していますが、他の国々でも近年目立って防衛費(軍事費)を伸ばし続けている国も増えてきています。
(※単位は米ドルで統一、ドル換算の際に各国の自国通貨との為替レートの変動により、順位も入れ替わる事をご留意下さい。)
韓国外務省?、余計なお世話だ!! 27.11.18夜中0205
裁判の前に、宣う。
わだわだ、裁判の時間を長くして、醜態をさらす・・・・。
本当に余計ななことはするな。
民主主義、三権分立はあるのか?
無いからこんなことになるのではないか。
全く、事大主義を端的に表すような事態だ。
韓国自身は、多分気づいていないのだろう????
韓国外務省こんなことをせず、慰安婦像撤去に動き出すようアドバイスしましょう。
毎日の昨日の報道には、「韓国外務省の宣う」が抜けていた。
やはり、やるとは聞いていたが、毎日さん。
意図的に、手抜きをしていたと思いたくなるが。
今、日本では手抜き工事が報道されているが、同じ病根か????
珍しく事実のみ報道、これが報道なのでは? 毎日さん。27.12.17
こんなことが、名誉棄損になればとんでもない。
韓国の報道などを根拠にして報道しているのに・・・・・・?
自国の報道者は、何故名誉棄損で訴えないのだろうか・・・・?
自国民は良い、外国人には言われたないのか・・・・・?
七不思議、七不思議・・・・・・。
韓国の事大主義を報道した産経新聞本社に、韓国大使がいちゃもんを付けた来たが、一蹴されすごすご帰ったとのこと。
ごく最近のことだ。
日本は、「報道の自由がある」と。
* 毎日新聞の記事
産経新聞前支局長:ソウル中央地裁が無罪判決 韓国
1時間前
【ソウル大貫智子】ウェブサイトに掲載したコラムで韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領の名誉を傷つけたとして情報通信網法違反(名誉毀損〈きそん〉)に問われた産経新聞の加藤達也前ソウル支局長(49)の判決公判が17日、ソウル中央地裁であった。李東根(イ・ドングン)裁判長は「記事には朴氏個人を誹謗する意図はなかった」と認め、無罪(求刑・懲役1年6月)を言い渡した。
コラムは昨年8月、同社の電子版で掲載された。朴大統領が昨年4月の客船セウォル号沈没事故当日、所在が不明だったと野党側から追及された国会答弁を紹介。大手紙・朝鮮日報のコラムや証券筋の話を引用しつつ、元側近男性との密会説が流れていると書いた。
保守系市民団体が同8月に告発したのを受け、検察が同10月、「中傷目的で報道した」として情報通信網法違反で在宅起訴。日本の外務省が韓国側に「極めて遺憾で事態を深く憂慮している」と伝えるなど日本側で反発が広がり、今年11月の日韓首脳会談でも安倍晋三首相が言及するなど、外交問題に発展していた。
公判で加藤前支局長はコラムには公益性があり、取材も十分だったなどと無罪を主張。一方、裁判長は公判で朴大統領と男性は会っていないとの判断を示し、コラムに公益性があるかどうかが争点となっていた。