<高尾山頂のダイヤモンド富士>
< 2009.12.20 16:12>
高尾山頂のダイヤモンド富士
■大塚山歩会忘年山行日帰りの大きな目的として、高尾山頂からダイヤモンド
富士を眺めることでしたが、天気に恵まれ目的を達しました。
■JR中央線藤野駅下車、バスで終点の和田まで行きました。
そこには、神奈川県立陣馬自然公園センターがありました。
陣馬山と生藤山の自然の生態や藤野町古い生活器具の展示等があり、盛ん
に写真を撮りました。
ここを発ち、陣馬山に向かいました。
■陣馬山の清水茶屋で、いつもの美味しいなめこ汁をいただく。
山行リーダ一のKさんからおごっていただき、感謝、感謝。
■和田集落からは、雲なしの富士を眺めることができました。
この後、陣馬、明王峠、城山、一丁平、もみじ台、高尾山頂からの富士をデジ
カメで捉えました。
もみじ台及び高尾山頂からは夕日と富士。
高尾山頂からダイヤモンド富士。
■動画その3の2番目に、「はだしの女性登山客」があります。
驚くやら、感心するやらで、ご本人のご了解のもと写真を撮らせていただきま
した。
■山頂や峠から新宿副都心を捉えています。
■小仏峠には、明治天皇の行幸お休みの記念碑がありました。
■帰路、高尾山薬王院の大きさ、絢爛豪華さが分かり驚きました。
また、からす天狗の仁王像があり感動しました。
本堂に二つの素晴らしい看板、「萬民豊樂」、「世界平和」。
■ケーブルで下山、駅前で「むささび」像を写真に収める。
■高橋家に立ち寄り打ち上げ、とろろ蕎麦のおいしかったこと、名物だけの価値
十二分にあり。
これに乾杯ビール、冷酒と熱燗とを味わい、素晴らしい一日を過ごしました。
■朝方のJR中央線武蔵境駅から高尾の高橋家までを、7つの動画にまとめまし
たのでご覧ください。
その1 和田、神奈川県立陣馬自然公園センター
http://www.youtube.com/watch?v=3D2y1cCw8rg
その2 和田集落、陣馬山
http://www.youtube.com/watch?v=ux0jym0XmkY
その3 明王峠、小仏峠
http://www.youtube.com/watch?v=IPmP1OuA6ik
その4 城山
http://www.youtube.com/watch?v=e4N-DPDFUsA
その5 一丁平、もみじ台
http://www.youtube.com/watch?v=hz9ADOQ1sPw
その6 高尾山頂のダイヤモンド富士
http://www.youtube.com/watch?v=WsPNyvaken0
その7 高尾山薬王院、からす天狗仁王像
http://www.youtube.com/watch?v=6UBPBMLVVEI