山行記録・写真

楽しいことや苦しいことの思い出をブログにしてみました。

東京都庁展望室見学 27.6.24(水)PM

2015-06-29 11:25:22 | 日記

東京都庁展望室見学  27.6.24(水)PM

旅券申請を終え、見学してみたいと思っていましたが、これまでなかなか行けませんでした。

梅雨ながら、雲ひとつも無い晴天でしたので、好機と思い1号棟の展望室に向かった。

ここに、北および南展望室が45階にありました。

まず、北展望室に行きました。

私の前に外人の若い男女がいましたが、全然迷うこと無くエレベーターの入口に到着していました。

これは、驚きで、外人に良く分かっている場所かな・・・・・・・・・。

入口で荷物検査受け、検査は女性警備員で、やさしかったが緊張感に欠けていたように感じました。

やはり、日本は平和ボケ、テロボケか・・・・・・・。

女性の案内係はやさしく、男性は若く恥ずかしそうな感じ・・・・・ホテルのボーイのような敬礼をしていました・・・・・ややオーバーかな・・・?

もちろん、見学は無料です。

都庁は本当にでかい建物で驚いてしまう・・・・・バブル期を象徴するような建物・・・?

エレベーターも高速で、すぐさま45階に着いてしまいます。

各展望室は広く、ガラス越しに都内や富士山等が見えます。

神宮の森が直下に見え驚きました。

喫茶や土産屋がありました。

   <写真の右側の塔が1号塔になります。その45階に北(富士山や山側)および南(海側)展望室があります。>

➀北展望室からのスナップ

②南展望室からのスナップ

・・・・一時中断・・・・


単独山行 日和田山 26.9.6(日)

2015-06-29 09:43:26 | 山行

単独山行 日和田山 26.9.6(日) 晴れ

 

➀ルート

自宅発 0911→西武秩父線武蔵横手駅着1100-1105→日和田山1356-1341→高麗駅着1420、発1425→自宅着1530  約3時間

②経費

電車賃 ¥860

③携行食 

あめ5、チョコ5、パン1、おむすび1、バナナ1

④コメント

26.4.20(日)奥秩父七峰縦走ハイキング大会参加以来、4ケ月ぶりの登山でした。

7-8月、胃がんの切開手術のため入院したため、中断していました。

奥秩父七峰縦走ハイキング大会参加以来、体調が悪く接骨院に通院していたが、想定外の胃がんが原因でした。

行きの電車内のメモに、「足腰鍛え、急登に乳酸が増え、筋肉痛に加え呼吸困難に陥る状態から早く脱し、昔日の元気を取り戻したい。久し振りの山にワクワクする。」とある。

ゆっくりした歩行であり、疲れることはありませんでした。

無事帰宅出来ました。

⑤ルート平面図


かき揚げ 初挑戦 27.6.27(土)

2015-06-27 14:23:53 | グルメ

かき揚げ 初挑戦 27.6.27(土)

昼食を自ら作らねばならない状況にり、「かき揚げそば」をよく社員食堂で食べていたので、この料理をマスターしなければならないと考えていました。

このため、かき揚げに初挑戦しました。

ネットでレシピを確認しました。

①レシピ 材料

・材料 二人分

 玉ねぎ   1/4個 約50g

 人参    1/3個 約50g

 三つ葉   1/5束

 打ち粉用小麦粉  大さじ 1

 小麦粉      大さじ 3

 冷水       大さじ 3

 塩        適量(これは、出来上がり後、振りかける。)

②レシピ 下ごしらえ

野菜は太目に千切り・薄切り(長さ4~5cm)これをボールにいれ、小麦粉で打ち粉する。これは、少ない衣でしっかりまとめ、軽い触感食べごたえにする。

③レシピ 作り方

少量ずつ揚げる。

お玉の上などで、ひと塊にしてから油に落とす。

揚げる温度170~180

鍋の淵から滑らせるように、揚げ油に落とす。

揚げ時間、「30秒ほどさわらずそのまま火をとうしてから、上下を入れ替え、さらに1分1分半とする。

 

④レシピ 食べ方

自然塩や天つゆでいただきましょう。

 

⑤自作および感想

材料に、桜エビとねぎを輪切りにして加える。

揚げ油の温度は適当、最初の塊は揚げすぎ、食べることなく捨ててしまった。

あと、3つの塊となり、2つはなんとなくうまくいったが、最後は具がバラバラになってしまった。

揚げたてのかき揚げは、手前みそであるが、大変おいしく、桜エビの食感がアクセントになっていた。

 

その後、「かけそば」にかき揚げに3つの塊をいれ食す

社員食堂の「かき揚げそば」より、おいしく感じた。

私の作ったかき揚げは、油臭くなく、程よい揚がりかただったように感じた・・・・・・・・。

 

 

 ⑥6.28(日)2日続けて揚げる

今日は、野菜にピーマンを加えた。

かけそばを作り、2つの塊のかき揚げをのせた。

つゆは、そばをゆでたお湯を使用した。

つゆの味は、確かめつつ3度で完成させた。

かき揚げは、大変美味しく、つゆ加減がよかったので、さらに美味しくいただいた。 

かき揚げの二つを残しておいたので、明日使用する予定だ。

 

 

 


唐揚げ挑戦27.6.25(木)

2015-06-26 04:58:53 | グルメ

唐揚げ挑戦27.6.25(木)

 

<食卓上の程よい揚げたての色、食欲をそそる・・・・・?>

 

スーパー等の購入では、にんにくが入っており、強い風味が、食欲をそぐ・・・・・・。

我が家は、にんにくは入れていない。

先回、下味のしょうゆと塩の量を間違い、薄味になってしまいました。

今回は、レシピどおりの量を使用、塩味にややばらつきがありましたが、大丈夫でした。

①料理本レシピ

鶏肉むね肉 600g

下味 酒    大さじ 1

   しょうゆ 小さじ 1

   塩    小さじ 1

たまご     小 1

片栗粉     大さじ 2~3

上新粉     大さじ 2

②当日 用意した食材等

鶏肉むね肉 1,011g

   岩手県産 360g 590円のところ442円(賞味期限2日前で値下げ) 一口サイズ15個あり(24g/一個)。

   LIVIN加工 651g 631円(胸肉ブロック大が3つのもの)(今回初めて使用、これまではすぐ使用できるよう一口の大きさに加工されたものを購入)一口サイズ26個(25g/一個)に切る。

下味 酒    大さじ 2

   しょうゆ 小さじ 2

   塩    小さじ 2

たまご     小 2

片栗粉     大さじ 6

上新粉     大さじ 4

③料理

大ボールに鶏肉を入れ、下味をふりかける。

これに、卵を入れ搔き混ぜました。

更に、片栗粉と上新粉を加え、均等な味等になるよう、良く搔き混ぜました。

以上で下ごしらえが出来上がりました。

 

中華鍋にサラダ油を入れ、適温にし、揚げていきました。

二度揚げで、「1回目約1分」、その後「2回目約3分」します。

これで完成ですが、2回目については試食し出来上がり具合を確認しました。

やや塩っぽいと感じましたが、つぎの試食でやや味が薄いかと感じ、「十分搔き混ぜていない。」ことが分かってしまいました。

③反省等

先回、計量スプーンの大きさを間違い、薄味にしてしまいましたが、今回は大丈夫でした。

しかし、塩味にばらつきがあり、下ごしらえ時、良く搔き混ぜでいなかったことが分かってしまいました。

次回は、更に良いものつくりたいと思っていますが・・・・・・どうなることやら。


旅券申請(2回目)

2015-06-24 19:54:50 | 日記

旅券申請(2回目)

27.6.24(水)東京都の旅券申請所に、午後出かけた。

10年ものの2回目の申請、初回期限切れ。

都議会下、地下1階に足を踏み入れた。

      <地下1階旅券申請所口前、地上から都庁ビル撮影>

 <案内板>         <地下入口>

<申請窓口>        <受取窓口>

① 写真撮影

写真撮影ボックスを探したが無く、うろうろ。

そうしたら、写真撮影所を見つけ、「株式会社 東京富士カラー」で撮影をお願いする。

カラーまたは白黒の選択言われ、当初白黒選択、しかし、説明が進み、カラーが良いことが分かる。

この写真をパスポート用に使用するとのこと。

最初から、そのように説明すれば良いのに、まわりくどかった。

撮影後、すぐのように感じた後、2枚写真を貰った。

なんと、老けた顔を見つけ、がっかり、もとも顔が悪いのでしかたがない・・・・・・・・。

② 申請

今日は、水曜であり空いていた。

係員に申請用紙を聞き、10年用を取り、記入用デスクに座った。

この他に、5年および5年(12歳未満)の用紙あり。

記入例を左手に置き、用意した「戸籍抄本」「初回の旅券」等を見ながら、書き終わった。

受付窓口で、「申請書」「戸籍抄本」「初回の旅券」「運転免許証」を提示したところ、申請書の不備を訂正、写真を申請書に添付してもらい、本人のサインを確認され、「初回旅券」が期限ぎれなので、「VOID」の朱印を押された。

その際、次の窓口の順番のシートを貰い、待機椅子に座る。

空いていたので、5分くらい待つだけで、「申請書」「戸籍諸本」を提出、「運転免許証」で本人確認をされた。

ここで、「旅券引換書」を貰ったところ、「旅券交付予定日は27.7.1からです。」と記載されていた。

③ 経費

写真代1550円のみ。

(受領時 収入印紙 14,000円、東京都手数料 2,000円、合計 16,000円)

④ 住民票不要

都のHPで確認したところ、住民票が必要とあり、市役所にいったところ、住基ネットで確認するので不要とのこと。

その通りであり、不要であった。

⑤ 感想

初回、有楽町の交通会館で申請したが、写真撮影は、都が実施していたが、今回は民間に任せていた。

空いていたため、30分くらいで終わり、極めて円滑に実施されていて、感心した。

⑥旅券受取

27.7.6(月)1600ごろ、受取窓口に行く。

来訪者、小生を含め3人。

ゆったり、係の人は暇そうにしていました。

収入印紙等を16000円で購入、受取書にはりつけくれました。

すぐ傍の受取窓口で、受取書を提出すると、すぐに、10年の旅券をもらいました。

「その際、氏名および生年月日を確認、口頭で喋ると、申請者本人と認められ」渡されました。

 

 


夏川りみ スペシャルメドレー

2015-06-24 19:03:38 | 音楽

夏川りみ スペシャルメドレー

夏川さんは、とても好きな歌手だ・・・・・・・・。 石垣島出身で、旅行時、織物等展示館で、「NHK紅白歌合戦で使用したドレス」が展示されていたのを見ました。 これからも、素晴しい声を聴かせてください。

笹子雁ケ腹摺山(1375m)

2015-06-22 16:18:36 | 大塚山歩会山行

笹子雁ケ腹摺山

27.6.7(日)

Kさんの計画で登山してきました。

本当に久し振りの登山で、途中で、息を荒げることが際際でした。

笹子駅往復。

笹子駅(0930)→笹子雁ケ腹摺山(1245-1345昼食)→笹子峠→矢立の杉(1540-1600)→笹子駅(1715)