goo blog サービス終了のお知らせ 

グダグダ cobamix

グダグダと書いています

柿島屋、少なくとも45年ぶり

2022年10月07日 22時45分36秒 | つれづれに
写真展の後、中華街まで堪能し、桜木町から横浜線で帰ってきた。



さて夜ごはん。

ある理由により両親を連れて行きたかった柿島屋を予約してあるんだけど、雨がバシャバシャでタクシーを押さえられない。😳

何十回もいろいろなタクシー会社に電話をしたけど、そもそも電話にすら出てくれない。😥

最悪の場合、マイカーで行って、オレはノンアルで帰るか?と逡巡。😑

…んっ?
車を安い駐車場へ一泊させて、あしたの朝に取りに行けばいいんじゃね?

…というわけで、予約の時間に少し遅れたけど、無事に親父、おふくろと柿島屋。


今回は、『ぐるなびネット予約限定コース』を。


個々で頼むと高いからねぇ~。😅



まず最初っから、鍋以外はほぼ提供される。


馬刺し、居酒屋よりは段違いに旨い!
(←当たり前か😁)


親父が昔、この店でよく飲んでいた『うめ割り』、酸っぱいかとずっと思い込んでいたけど、梅シロップ!?😯


皿に載っていないけど、肉皿。


世間では3連休前の金曜日の夜。

座敷のほうには若い団体さんも。


両親ともに、思ったより食べられて何だかホッ!😅


肉鍋あたりでホッピーへ。


肉鍋、馬肉って煮込みすぎると固くなるらしく、しゃぶしゃぶのように煮るんだって。😯


そうこうしているうちに、店内には客がいっぱい。


肉鍋の残りに、蕎麦を投入するんだって。


う〜ん、オレはうどんがいいかも。😁


デザートを食べ、腹はパンパン。

帰りは店で呼んでもらってタクシーで。


帰宅すると、親父がAmazonAlexaへ話しかけている。

オレの妹のところへテレビ電話するんだと。😅



今さらながら、Alexaいいなあ。😁


コメント

波濤会写真展からのルーローハンセット

2022年10月07日 13時53分22秒 | つれづれに
実家へ着いたのはいいけど、呼び鈴を押しても、電話をかけても、誰もカギを開けにきてくれない〜。😟

東京、予想外に寒く、外で震えていたら、向かいのお兄さんが出てきて「うちで休んでいきなよ」

お向かいの家に入るのは、小学生の習字教室以来だから、50年近くぶりか!?



世間話をしているうちに電話がつながり、事なきを得た。😅


こっちへ着いた時点では雨が降ったり止んだりだったけど、天気予報では昼からザッと降るみたい。

波濤会の写真展は屋外だから、果たしてやるのかどうか。

波濤会の連絡先が分からないので、記事を載せていた聖教新聞社に問い合わせ。

「やると聞いてます」とのことだったので、横浜へGo!😁


町田駅で、ちょうど桜木町行きの横浜線が来た!😆


桜木町駅前、風雨強し!😟

しかし少ないながらも写真が飾られていたよ!😯


波濤会らしき人に声をかけたら、欠けている写真パネルは開会式が行われた会場に展示されているらしく、『関係者以外立入禁止』の建物に案内してくれた!😙


まだ報道陣もいる中、雨に濡れない会場で写真を堪能。

やっぱり来てよかった〜!😄


それらの写真も、昼をめどに外へ展示するんだって。


晴れていれば観光も兼ねられたんだけど、…でもこれはこれで。😅


歩こうかと思っていた桜木町からの中華街だけど、強風で傘の骨が何本か折れたので、京浜東北線で2駅、石川町まで。


雨風で靴がビッショリなので、中華街の本体(?)まで行かず、ちょうど人が出てきた店に入ってみた。

その人に聞いたら「まぁそれなりに」。


表の看板にあった台湾名物セット『台湾ラーメン+ルーローハン』を注文してみた。😅


あまりの寒さに紹興酒をホットで頼むと、「2合?」と聞かれたけど…。😁


ウ~ン旨かったけど、食べ過ぎかもねぇ。

夜ごはんに両親を連れていく店を18時に予約してあるのに…。😅


コメント

モーニング

2022年10月07日 07時48分44秒 | つれづれに
フッと目を覚ますと0時を過ぎたところ。

疲れ切ってるから、てっきり朝まで寝ちゃうんじゃないかと思っていたけど、意外に目覚められたねぇ。

0時半過ぎに出発、実家へ向かう。

日産のプロパイロット、バイパスでは試したことがあるけど、高速道では初。

車速を設定し、ハンドルアシスト(?)が作動すると、ほぼほぼお任せ運転。

こりゃあ楽だねぇ。😙

ハンドルに手を添えてないとダメなんだけど、短時間なら手を離せる。


堀之内辺りは霧。


渋川・伊香保の街並み…う〜んブレブレ。😅

三芳へ4時過ぎに着き、シートを倒して仮眠。

ひとり旅だから自由だねぇ。😙



ここに何だかんだと1時間近くも滞在。

夜明けだねぇ。😄

所沢インターで高速道を下り、府中街道を南下。

そろそろ朝めしを食べたいところだけど、いつもの東村山のジョナサンの営業開始は7時だって。😟

その後もファミレスを探すけど、どこも営業していない〜!😥

実家が近くなったところでコメダ珈琲を発見し、仕方ないからここで。

別にコメダ珈琲が嫌なわけではなく、むしろここのモーニングを食べてみたかったんだけど、コメダ珈琲は新潟にもあるからねぇ。😅



へぇ~『朝コメ』ってこうなっているんだ〜。


さて外は雨がポツリポツリ。

波濤会の写真展は屋外なんだけど、開催されるのかなぁ。😗

開催して欲しいなぁ。😋


コメント