グダグダ cobamix

グダグダと書いています

餃子300コ

2022年10月30日 20時16分53秒 | つれづれに
昼ごはんの沖縄料理、さすがに食べ過ぎだったよねぇ。😅

でも次は豆腐ちゃんぷるー定食にしようか、ポーク玉子ご飯+お子様そばにしようか、なんて考えていたりして。😁


カミさんを美容院で降ろし、会合を終えてカミさんをピックアップ。😙

スーパーセンタームサシで買い物をして帰宅する。

そして夜ごはん。


ムサシ食品館で買った白菜キムチ。


ここではチャンジャしか買わなかったけど、この白菜キムチは旨いねぇ。


たぶん1週間前が期限のピザパン。😅


永谷園の煮込みラーメンの素で、ラーメン鍋。😋

食べ終わるころ、ネットで注文しておいたマイニチトッカの餃子300コが届いた。😆


こっちの冷凍庫に何とか200コは入ったんだけど、残り100コが入らず、カミさんの家の冷凍庫へ持っていく。😅

今夜は休肝日だから、動けるのかもね~。😁


コメント

かぼちゃ電車とな?

2022年10月30日 12時50分08秒 | つれづれに
日曜日朝の恒例、今週の番組検索。

『新潟』でググったら、NHK・新潟ニュース610に「かぼちゃ電車出発進行」とのタイトルが。

これもググったら下記の記事に。

かぼちゃ電車が23年ぶりの出発進行! 廃線後初めて客を乗せて走る

かぼちゃ電車が23年ぶりの出発進行! 廃線後初めて客を乗せて走る

かつて新潟県の新潟市・白山前駅と燕市・燕駅を結ぶ大動脈だった新潟交通電車線、通称「電鉄」が1999年4月5日に廃線になった。その翌年から「かぼちゃ電車」と呼ばれた電車...

ケンオー・ドットコム、kenoh.com


ほぉ~、そんなイベントがあったんだねぇ。

オレも新潟に来てから新潟交通電車には、市役所前から燕まで2回ほど乗った憶えがあるなぁ~、趣味で。😁

懐かしいねぇ〜。😙


午後から会合があるんだけど、その前に昼ごはんを食べたい。

ラーメン藤田でもいいけど…と考えて、カフーガーデンに考えが行き当たった。

んで出かけようとしたところでカミさんから電話。

今日も調子が悪いらしく、仕事を休んだんだって。

美容院に行きたいらしく、同じ方向なので共に出かける。

カフーガーデンの駐車場に車を駐めて、店まで100m。


何だか心が落ち着く道だねぇ。😄

カミさん、ほとんど腹が減っていないと言うのでシークヮーサージュースとミニタコライス。


オレはフーちゃんぷるーの定食セット。


結局はミニタコライスも食べたんだけど、うん、何を食べても癒されるわぁ。😋


コメント