goo blog サービス終了のお知らせ 

グダグダ cobamix

グダグダと書いています

川越から熊谷へ

2023年05月05日 17時18分17秒 | つれづれに
今日のホテル無料朝ごはん。


チェックアウト後、いったん実家へ寄り、妹、甥っ子と自販機の聖地ふたたび。



まだ9時だからか、駐車場にも余裕が。



でも、うどんもホットサンドも売り切れ多し。😯



順に補充されているらしく、少ししたら食べたいものが買えるようになってきた。😅



思い出のハンバーガー。



気になっていたお茶漬け。



ホットサンドはなかなか補充されず諦めかかったんだけど、従業員が運んできた!😆



仲良くなった大阪の人に声をかけて、1番にゲット〜!

食べたかったハムチーズではなかったけど、コンビーフで充分。😋

ここで妹たちと別れ、あまりの暑さにしまむらでサンダルとキャップを買う。😁



どこか寄りたいところを末娘に聞いたら、何か検索していたけど、川越のたまご料理の店だって。



国道16号で横田基地をかすめ、川越へ向かう。

その途中、妹からLINE。

妹からの土産、実家へ忘れてきた〜!😔

疲れが溜まっているのかなぁ。😗



メーターの室外温度計は30度超え。



川越へ着いたら、ものすごい人出で、目的の店も大行列。

どこのコインパーキングも満車だからアッサリと諦め、次なる目的地、熊谷のかき氷へ。



そろそろ腹も空いてきたのでメニューを見たら、カレーがあった!😁



清里のロックでカレーをとの話しもあったから、ここのカレーでいいか。😅



店内のつくりもいい雰囲気。



んっ?
このカレー、旨い!😳

当たりだわ!😆



かき氷も美味しいねぇ。😋



うんうん満足満足。

さ~て運転を末娘へ代わり、新潟へ帰ろうか。😙


コメント

きのうの夜もヘベレケ

2023年05月05日 06時00分00秒 | つれづれに
さて憧れのB担のお宅へお邪魔させていただくんだけど、手土産を持って行きたい。

熊野神社前の交番でそれらしい店を聞いてみたけど「スイマセン、分からないっす」と言われ、スーパーマルエツを教えてもらった。

タルト、値段が付いているけど、まぁいいか…。😅


B担の顔を見、少し話しをして帰ろうと思ったけど、気づけば2時間もお邪魔してしまったよ。

当時の懐かしい思い出話から始まり、今回の選挙における組織への不満を聞いてもらったりとか…。

昔っから頼れるB担だったし、だから好きになったのかもねぇ。

オレは来年が還暦、B担は今年が古希なんだって。😳

いろいろ話しをして気持ちはスッキリ!

また会えるかなぁ。🥺

「新宿中央公園、変わったのよ」って言われたから通って帰るつもりだったけど、そういえば神田神保町の本屋ヘ行きたかったんだった。😅


書泉グランデで貨物時刻表を買う。

仕事柄あると便利なだけではなく、やっぱ趣味的なものもね。😁


町田のホテルへ戻ったのが17時半過ぎ。

スマホの電池、残り18%だからとりあえず、出かけなくてはならないギリギリの時間まで充電。


横浜線で一駅、古淵へ移動して、1年ぶりの親族会(両親、妹一家、弟、我々)をビストロで。


この店、去年たまたま入ったんだけど、一目惚れしてしまったんだなぁ。


とにかく外れなし!😋


何を食べても旨い!


今回は両親の結婚60周年祝いも兼ねるから、サプライズも頼んでみた。


う〜ん、心も身体も満タンに。😙

町田駅へ戻ってきたけど、今夜は末娘が「もう少し飲みたいかな」って。


長男から焼売が旨いって教えてくれた店もあるけど、サッパリしたものが食べたいんだなぁ。

ホテル近くの地中海料理の店はラストオーダー後。

長男が教えてくれて、きのうは入れなかった店をのぞいたら、たまたま入ることができた。


その後、すぐに満席。


なんか常連っぽい客ばかりだけど、居心地はいいねぇ。


白バイ貝、これでラストだった。😅


お銚子2本で限界が来たけど。😋

ホテルへ戻り、風呂へ入る元気もなく、そのままベッドへバタン!😁



さっきスマホを見たら、2万歩近く昨日は歩いたみたい。

飲み食い三昧の今回の帰省、少しは足しになったかな?😅


コメント (1)