グダグダ cobamix

グダグダと書いています

やっぱ連休だよ

2024年02月10日 19時15分19秒 | つれづれに

昼酒は回るねぇ~😅



ほつれた半纏を繕ってくれた姐さんに、食の陣で買ったもろもろをお礼に差し入れ。

帰ってからはコタツでウツラウツラ。😁

少しは酔いが醒め、買ってきたものを台所に並べてみた。


芋煮は鍋へうつす。


ケーキ、カミさんセレクト。


そうこうしていたら、氷見へのふるさと納税の返礼品が早くも届いた。


おおっ、オレの好きな干物がいっぱ〜い!😆


被災地が落ち着いたら、観光ボランティアへ行きたいねぇ。


ちなみに夜ごはん。

これでも食べ過ぎ〜かも。😋


コメント

ついつい昼飲み

2024年02月10日 15時27分21秒 | つれづれに

専門学校グルメへの投資がメインとなった今回の新潟冬食の陣。

さっきまで晴れていたのに、いつの間にやら雨が降り出している。


今回のイベント、古町は七番町だけなんだねぇ。😯


腹は空かないけど、軽く一杯したいよねぇ。


でもカミさんはいつの間にか家に帰っているし、1人じゃねぇ。😅


帰りぎわ、気になっていたワインの店の前を通る。



思いきって入ってみた。


吉川酒店でも試したけど、甘口と辛口の飲み比べをしてみたかった。

でも店に置いてあるのは、ほぼほぼ辛口なんだって。


並べてくれたワインから、オレが選んだ一杯。

う〜ん、ワインについて熱く語る彼女、生き生きとして惚れたかもぉ~。😁

古淵のビストロcocotte以来、ひとりでこの手の店に入れるのは、度胸がついたのかねぇ。😋

歳をとって恥じらいが無くなった?😅

何となくいい気持ちになり、もう一軒!


前回に来たときは客がオレ1人だったから居心地が悪かったけど、今日はまずまずの客入り。


ほとんどは食事客だったけど、オレは燗酒で。


お通し、わかさぎの天ぷら。


ニラのユッケ、旨いねぇ。

隣りに座った知らないオジサンと意気投合して、昼間っからついつい飲み過ぎたかもぉ。😎


コメント

3連休だと出かける気にもなる

2024年02月10日 13時04分21秒 | つれづれに

この週末、近くの繁華街・古町でイベントが開催。
食の陣・当日座

食の陣・当日座

新潟・冬の一大食イベントが今年も開催!新潟県内外の美味しいぐるめの他、テーマに沿った特別メニューもお楽しみください。

食の陣イベント - にいがた食の陣実行委員会主催イベント


もちろん専門学校グルメも。😁


カミさんも休みなので、歩いて向かう。


福ちゃん、近くにオープンしたんだねぇ。


天気がいいと気持ちいい〜♫


イベント開始の11時にちょうど到着。


専門学校グルメ、どこもすでに長蛇の列だった〜。😳


1時間近く並んで、やっと順番が。


レストラン、すでにSOLD OUT。


カミさんが並んだパン・ケーキの方。


パンには行列ができていなくて「どうぞどうぞ」と。


カミさんと合わせ、どんだけ専門学校グルメへ投資するんだか。😆


さらに本館でも。


ガパオライスとかも買っちゃう。



フッと空を見ると、いつの間にか雨が降り出している。😳

さぁ急いで帰ろうか。😯

…さっきの朝ごはんで腹がまったく減っていないんだけどね。😅


コメント

健康が気になるお年頃…?

2024年02月10日 09時06分11秒 | つれづれに

3連休の2日目。

基本的に休みの日は朝ごはんを食べないプチ断食としている。

胃腸を休ませるために16時間、何も食べない時間をとったほうがいいんだって。
「16時間断食は週1回でも効果がある」3つの理由

「16時間断食は週1回でも効果がある」3つの理由

16時間断食の評判を聞いて興味がわいても、「平日は仕事もあって、生活のリズムを変えるのは難しい」「仕事中、どうしても空腹が気になってしまいそう」と、なかなか始めら...

東洋経済オンライン

一方、例えばこんな記事もある。
太りにくい体を作る<戦略的間食術>!「いつ」「何を」「どれくらい」おすすめ食材ベスト5を専門医が紹介 勝手に内臓脂肪が落ちていく食事術|話題|婦人公論.jp

太りにくい体を作る<戦略的間食術>!「いつ」「何を」「どれくらい」おすすめ食材ベスト5を専門医が紹介 勝手に内臓脂肪が落ちていく食事術|話題|婦人公論.jp

令和元年の厚生労働省のアンケートに回答した20歳以上の男女のうち、食習慣について「関心はあるが改善するつもりはない」と答えた人の割合は、男女それぞれ約25%だったそ...

婦人公論.jp

「食事を摂らない時間が長いと、血糖値がどんどんと下がってしまい、体がエネルギー不足になってしまいます。その状態で食事をしてしまうと、食後血糖値が急激に上がってしまい、インスリンが脂肪を溜め込むということになってしまいます」

ぽっこりおなかに逆効果? やりがちな「間違い行動」5選【管理栄養士・健康運動指導士が指南】

ぽっこりおなかに逆効果? やりがちな「間違い行動」5選【管理栄養士・健康運動指導士が指南】

やせていても、意外と気になっている人が多いのが「ぽっこりおなか」。年齢を重ねることで代謝が下がっているのが原因かもしれません。今回は、ぽっこりおなかに逆効果な「...

gooニュース

かかりつけの内科医いわく「いろいろ言われているけど、どれも解明されてないんだよね」

オレがやっている「16時間ダイエット」に「いいですねぇ~」とは言っていたけど。🤔


朝から何が言いたいのか?

今日からは、休みの日のプチ断食をやめてみる。😅


冷凍庫にずっとあったけど、見ないようにしていたオクラ。


もちろん賞味期限なんて、とっくに過ぎている。😯


中身はこんなだけど、「冷凍庫の中は時間が止まっている」と思っているから、これを使ってチャーハンを。


朝ごはん。


歳をとり、代謝は減っているからねぇ。😗

納豆とヨーグルトぐらいでも?🤔

…なんて健康が気になるなんて、オレも長生きしたいのかねぇ。😁


コメント