グダグダ cobamix

グダグダと書いています

楽しかった〜3連休〜

2024年02月11日 19時46分33秒 | つれづれに

国際調理製菓専門学校グルメがメインとなった今回の食の陣。

ラストは栄養士学科の惣菜6種90個。


ドリンク開発体験もしてみた。


糖と香料で、色さえ付ければジュースって出来ちゃうんじゃん。

…あれっ?無果汁ジュースって、そういうことなのか?😯


いつもの食事から、栄養素バランスをチェックする体験も。


この流れで、ケーキやパンを買ったパティシエ館へ。


マカロン体験〜♫


右がカミさん、左がオレ😅


こういったところでセンスが問われる。😙

…この2日間、専門学校の若いお姉ちゃんとお話しできて、少しは若返ったかな?😁


食の陣の会場へ戻り、熱燗の景虎を呑みながら、専門学校グルメを味わう。


久しぶり、楽しい3連休だった〜♫😆


んで今日、買ってきたもの😙


ついでに商店街のガラポンも。


この前、サービスでくれた新玉ねぎ、いつの間にやら景品に。


「景品が残り少ないからね」だって?

んっ?無計画?😳

カミさん、いつも来る露天商から今日が賞味期限の卵を100円で買っていた。


オレに寄越したけど、4個が割れてるじゃん。😔


クックパッドを見ながらポーチドエッグ的にして、白だしに漬けてみる。



さて夜ごはん。


栄養士学科の彩り鮭グラタン弁当。


with 残り物。😅


どうせ昼間っから飲んじゃったからね、今夜は真野鶴を。


芋煮、予想外の旨さ!😯


無窮も飲んじゃうかぁ。😁


さ~て明日から仕事。

…んっ?

そういえばこの連休、法務局へ出す書類をつくろうかと思っていたんだった!😳


コメント

食の陣、リベンジ…?

2024年02月11日 12時55分37秒 | つれづれに

腹パンパンのきのうの夜。

癒やしは伊藤沙莉のドラマ。
第2話|ストーリー|シッコウ!!~犬と私と執行官~|テレビ朝日

第2話|ストーリー|シッコウ!!~犬と私と執行官~|テレビ朝日

テレビ朝日 『シッコウ!!~犬と私と執行官~』番組サイト「ストーリー」ページ。2023年7月11日(火)よる9:00~放送【第2話】あらすじ。


愛用のパソコンがWirelessLANに接続出来なくなって2日目。

とりあえず有線LANで繋いでいるけど、WirelessLANを復活させようと四苦八苦してみる。

ドライバーがインストールされてないことが判明し、ダウンロードしてインストールを試みるもダメ。

修理に出すと7万円ぐらいかかるみたいなんだけど、10万円で買ったパソコンだからねぇ~。😅

…今後は有線LANで。😁


さて朝ごはん。

まだ腹は減っていないので…。😙


ネコがわざわざ邪魔に来る。


今日も食の陣ヘ。


きのうよりは15分も早く来たけど、んっ?すでに始まってるじゃん!?😳


狙いのステーキ丼、今日も期待薄。


さすが日曜日、どこもかしこも大行列。


諦めかかったら、先に並んでいたカミさんから連絡あり、今日もステーキ丼の列へ。


カミさん、古町3番町の弁当に並ぶんだって。😅

んで結果、ハンバーグは早々に売り切れ、目的のステーキ丼は目の前で売り切れ。


15分とはいわず、30分前に家を出ていればねぇ。😯

次は本館へのリベンジ。


サンドイッチは難なく手に入れられたけど、ベークドチーズケーキはカミさんで売り切れ。

次のオバちゃん、ムチャ悔しがってる〜!😅


ラストは3番町へ。

惣菜が13時から販売なので、急いで駆けつけたら…誰も並んでいなかったという。😙



さて、いまだ腹が空かない休日。

ここでは何が買えるのかなぁ~?😋


コメント