国際調理製菓専門学校グルメがメインとなった今回の食の陣。
ラストは栄養士学科の惣菜6種90個。
ドリンク開発体験もしてみた。
糖と香料で、色さえ付ければジュースって出来ちゃうんじゃん。
…あれっ?無果汁ジュースって、そういうことなのか?😯
いつもの食事から、栄養素バランスをチェックする体験も。
この流れで、ケーキやパンを買ったパティシエ館へ。
マカロン体験〜♫
右がカミさん、左がオレ😅
こういったところでセンスが問われる。😙
…この2日間、専門学校の若いお姉ちゃんとお話しできて、少しは若返ったかな?😁
食の陣の会場へ戻り、熱燗の景虎を呑みながら、専門学校グルメを味わう。
久しぶり、楽しい3連休だった〜♫😆
んで今日、買ってきたもの😙
ついでに商店街のガラポンも。
この前、サービスでくれた新玉ねぎ、いつの間にやら景品に。
「景品が残り少ないからね」だって?
んっ?無計画?😳
カミさん、いつも来る露天商から今日が賞味期限の卵を100円で買っていた。
オレに寄越したけど、4個が割れてるじゃん。😔
クックパッドを見ながらポーチドエッグ的にして、白だしに漬けてみる。
さて夜ごはん。
栄養士学科の彩り鮭グラタン弁当。
with 残り物。😅
どうせ昼間っから飲んじゃったからね、今夜は真野鶴を。
芋煮、予想外の旨さ!😯
無窮も飲んじゃうかぁ。😁
さ~て明日から仕事。
…んっ?
そういえばこの連休、法務局へ出す書類をつくろうかと思っていたんだった!😳