鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会NEO

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

ハート形つり革 つかむと幸せに?

2018-06-16 | まちなか

リーバスまちなか線に、ピンクのかわいいハート形をしたつり革が設置された。

「まちなか線」で1台だけ真っ赤にラッピングされた「いちごバス」車内の1本のみ限定。

 

 

つかまれば幸せになれる“ハッピーアイテム”として、

リーバスに乗車する楽しみや親しみやすさを求め、遊び心で考案。

担当者は「憂鬱(ゆううつ)な梅雨時、何となく幸せ気分になれるかも

 

インスタ映えするつり革として親しまれることを期待します」とニンマリ。

 

各路線のご案内(路線図・時刻表)

http://www.city.kanuma.tochigi.jp/0495/info-0000001380-0.html

 


ふるカフェ系 ハルさんの休日「栃木・鹿沼編」 饗茶庵

2018-05-02 | まちなか

一歩足を踏み入れば懐かしい空間が広がる、それがふるカフェ。俳優、渡部豪太さんふんする主人公ハルが、全国の古民家を再生したカフェを訪ね歩く異色ドラマ。栃木・鹿沼編

一歩足を踏み入れば懐かしい空間が広がる、それがふるカフェ。俳優、渡部豪太さんふんする主人公ハルが、全国の古民家を再生したカフェを訪ね歩く異色ドラマ。今回の舞台は栃木・鹿沼。ここに「古民家カフェの先駆け店がある」と聞いたハル。到着した店は意外にもモダンな白い建物。和洋折衷の建物だった。内部には貴重なアンティーク家具であふれていた。この店の誕生には「日光東照宮」にまつわる鹿沼の町のドラマが関わっていた。

 

2018年5月2日(水)  23時00分~23時30分
 NHKEテレ1東京

 番組公式サイトhttp://www4.nhk.or.jp/furucafe/x/2018-05-02/31/3514/1973051/