5月24日(水)、西小学校5年生とふれあいみどりの村による田植えが今年も行われました。
みどりの村の会のみなさんから指導を受けながら稲を植える小学生たち
秋にはおいしいお米ができているはずです!
足についた田んぼの泥を用水路の冷たい水で洗ったり、蛙を捕まえたりと東大芦の自然を楽しんでいる姿が印象的でした!
5月24日(水)、西小学校5年生とふれあいみどりの村による田植えが今年も行われました。
みどりの村の会のみなさんから指導を受けながら稲を植える小学生たち
秋にはおいしいお米ができているはずです!
足についた田んぼの泥を用水路の冷たい水で洗ったり、蛙を捕まえたりと東大芦の自然を楽しんでいる姿が印象的でした!
5月20日(土)
今年も、ふれあい農園で田植えが行われました
参加者は、ふれあい農園の委員さんと南摩中学校の生徒さんです
まずは代表のあいさつから
30人が一列になって苗を植えていきます。10分も植えていると、腰が悲鳴を上げてきます
終わったら軽食タイムです。農園委員の廣田さんが赤飯を焚いてきてくれました
最後に記念撮影です。皆さんお疲れさまでした
初めは泥の感触に戸惑っている生徒もいましたが、貴重な体験だったのではないでしょうか
次回は、10月に稲刈りです。12月には餅つきが待ってるぞ
5月16日(火)東大芦コミュニティセンターで、シニア向けのスマホ講習会を開催しました。
こちらの講習会は昨年に続き2回目の開催です
機動パトロール隊の茂木さん、菊地さん、古川さんを講師にお迎えして、スマホで「何をやりたいか」、「困っている事」など、参加者それぞれの悩みにマンツーマンで答えてもらいました
参加されたみなさんは、真剣な表情でメモを取りながらスマホを操作し、講師が他の方を教えているときは一人で黙々と練習していました
みなさん、受講後は「写真に文字を書き込めた」「ルート検索ができるようになった」など、悩みが解決して嬉しそうでした
5月11日東大芦コミュニティセンターにおいて、渡辺順子先生をお迎えし、ガーデニング教室を行いました
今回はラベンダーの寄せ植え
最初に渡辺先生が植物や作り方の説明をしてくれました。
レースラベンダーイングリッシュラベンダーアロマティカスブルーサルビアニチニチソウトレニア
薄い紫とピンクで涼しげな色合いです
早速配置を考えながら器に置いていきます。
作っている最中もラベンダーのいい香りが・・・
みなさん、手際よく作り上げていました。
先生からところどころアドバイスしてもらいます。
最後にラフィアで作ったリボンを挿して完成です
秋まで楽しめるラベンダーの寄せ植えが出来上がりました
目と香りで癒されますね
5月11日 朝の通勤、通学の時間帯に、交通安全協会東大芦支部が上日向交差点と西小学校前の横断歩道で街頭啓発を行いました
上日向交差点では啓発のチラシとポケットティッシュをドライバーへ配布し、安全運転を呼びかけました