鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会NEO

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

第39回東大芦地区ふれあいゲートボール大会

2019-10-28 | 東大芦

10月26日(土)、出会いの森総合公園において、「第39回東大芦地区ふれあいゲートボール大会」が

開催されました。

天気が心配でしたが、

 

開会式は、自治会ごとに整列します。

今回は混成の部14チーム、レディースの部7チームの合計21チームが参加しました

 

主催者の東大芦地区コミュニティ推進協議会会長のあいさつ。

 

    

協力いただく東大芦ゲートボール協会会長からもご挨拶をいただきました。

 

 

前年度優勝チーム(引田自治会)による選手宣誓です。

今回は、小学生3人がやってくれました

 

 

始球式もやります。スティックとボールの色がゴールドなんですよ

 

いよいよ試合開始です。

まずは予選から。決勝トーナメント進出目指して、

 

 

 

 

結果は…

レディースの部 優勝 酒野谷チーム              

      

 

混成の部 優勝  下日向Bチーム

 

参加したみなさん、おつかれさまでした。

ご協力いただいた東大芦ゲートボール協会の皆様、ありがとうございました

 

 

 

 

 

     

 


押原ひろば 「ふまねっと運動」

2019-10-16 | 北押原

10月8日(火曜日)北押原地区公民館で、高齢者教室「押原ひろば」を開催しました。

「押原ひろば」の第4回目は、『ふまねっと運動』

   

『ふまねっと運動』は、昨年に続き今回で2度目。

今回は25人が参加し、老人クラブ女性会の方々のご協力をいただいて行いました。

   

最初に『ふまねっと運動』の目的、ルール、効果について DVD  を見て学びました。

    

『ふまねっと運動』とは、50cm四方の大きなマス目でできた「網(ネット)」を踏まないように歩く運動です。

  だから・・・ 『 ふ  ま  ね  っ  と 』

 

  

 

 

「さあ みなさん 立ってください」 

 二つのグループに分かれ、老人クラブ会長の号令でいよいよスタートです。

「右左」「左右」 、「右左右」「左右左」など、踏み込む足を替え、前に、横に、斜めに ネットを踏まないように「マス」を進みます。

  

見ていると簡単そうですが、やってみると「おおっ」と足がもつれそうになります。

慣れてきたら、手拍子を加えたり、歌に合わせたり、隣の人とタッチ したり・・・

難易度を少しづつ高めました。

足取りもだんだん軽やかになり、リズムに乗ってきました。

   

 

この運動は、網(ネット)に絡まないように足を上げ下ろしして歩くことが大切で、運動機能の改善になります。

網(ネット)を「またぐ」ことを意識すると緊張感が働き、視覚を重視した運動が、認知症予防に効果があるといわれています。

    

 

最後に、「もしもしかめよ~ かめさんよ~」「星影のワルツ」の替え歌を歌い 

女性会の方々が曲に合わせたステップを披露してくれました。

   

『心豊かでいきいきとした生活を送るために』をテーマに行った 「押原ひろば」

参加した皆さんの表情は、笑顔がとってもステキで、  心と体のリフレッシュ  ができたようです。

これからもますますお元気で

 

 


子ども農園 草むしり第二弾!

2019-10-14 | 南押原

7月に1回目の草むしりをしてから、約2か月が経ちました…。一体どれほど草が伸びているのか…考えただけでも恐ろしい

集合時間になり、参加者が集まったのでみんなで畑に向かいます

こちらが9月7日の農園の状態ですつるが生い茂っていて、ビニルシートが見えません

下の7月ときの写真と見比べると一目瞭然ですね

恐れていた雑草ですが、ビニルシートが上手く機能してくれたお蔭もあり、畝の外枠をむしるだけで済み、早く作業を終えることができました

11月の収穫祭が今から待ち遠しいですね

草むしり後は、善林会長によるレクリエーションです

今回は折り紙で「サンタクロース」を作りました以下製作の様子です

参加してくださった皆さん、楽しんで折り紙を折られていました

完成がこちら!どちらのサンタも愛嬌があってとっても可愛いですね

次回は待ちに待った収穫祭・芋煮会です【11月9月(土)実施予定!】

参加お待ちしております


パン作り教室 開催!!

2019-10-14 | 南押原

9月21日(土)、南押原コミュニティセンターでは毎年恒例のパン作り教室が開催されました講師は鹿妻洋子先生です今回は作るのは、「ポテトフランス」・「ベーコンフランス」・「オレンジかん」の3点ですふっくら美味しいパンはできるでしょうか

まずはじめに、ボールに強力粉・砂糖・塩・イーストを入れ、かき混ぜてから水を入れます。その状態でよくこねたのち、バターを入れて再びこねます

この、こねる作業がなかなか大変そうですね

こね終わったらボールにラップをかけ、一次発酵をさせている間にオレンジかんを作ります

鍋に水500ccおよび寒天を入れ、 水が沸騰してから2分くらい掻き混ぜ煮溶かした後、砂糖を入れます

よく掻き混ざったら火を止めてオレンジジュースを入れ、型に流し、最後にオレンジを入れて冷やしたら完成です

一次発酵させていたパンの様子はどうでしょうか

少しふっくらしていますねこれをポテトフランス用とベーコンフランス用に分けていきます

ポテトフランス用は生地を丸くこねて、中にじゃがいもを入れ、最後にバターをのせます

ベーコンフランス用は生地を細長くして、中にベーコンとチーズをたっぷり入れます

そうしてできたのがこちら

ここで二次発酵のためにラップをかけて、10分間お休みをさせます。その後、オーブンに入れて焼き上がりがこちらです

ふっくら焦げ目がついて、とても美味しそうですね実際に食べてみると、中がほくほくでとても美味しかったですやはり出来立ては最高ですね

今回、皆さん和気藹々としていて、とてもいい雰囲気の教室になりました来年も開催予定なので、興味がある方はぜひ参加してみてくださいね