鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会NEO

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

五穀豊穣を祝う粟の会

2024-09-30 | 粟野

 令和6年9月24日(火)に中粟野の圃場において
「五穀豊穣を祝う粟抜穂の会」が、執り行われました!


 当日は5月の粟播種に続き、この日も晴天に恵まれ

滞りなく開催できました。


 松井正一 新市長、谷中市議会議長も来賓

として来場いただき、粟の抜穂(収穫)に

参加されていました。

 

 

 

 


彼岸花が見頃です

2024-09-25 | 加蘇

二股山のふもとの「加園彼岸花の里」が見頃を迎えています。(9/24撮影)

こちらの彼岸花は、西沢町の渡辺盟夫さんが整備しています。

今年は昨年より少し開花が早いようです。

静かな木立の合間にたたずむ彼岸花は、とても神秘的な美しさです

ぜひ一度訪れてみてください

 


「高齢者のスマホ教室」粟野パート2

2024-09-20 | 粟野

令和6年9月13日(金)に粟野コミュニティセンターで、「高齢者のスマホ教室」の2回目が、開催されました。

 前回は、高齢者が普段から人に聞けない、わからないを少しでも解消してもらうための講習会でしたが、今回はスマートフォンに新たにアプリ(アプリケーションソフト)をインストールする方法など一歩踏み込んだ講習会でした。

スマートフォンを使用した料金の支払い(電子決済)の方法なども学び、時代の最先端技術を覚えれば、今度はお友達に教えることができますね!

皆さん、スマートフォンの画面を操作するのに真剣ですね

 

 


「高齢者のスマホ教室」粟野パート1

2024-09-10 | 粟野

 令和6年9月6日(金)に粟野コミュニティセンターで、「高齢者のスマホ教室」が、開催されました!


 スマートフォンの操作方法やインストールされているアプリケーションの使い方など、高齢者が普段から人に聞けない、わからないを少しでも解消してもらうための講習会です。

今回は、昨年に引き続き2回目なので、受講者も増えています。

インストラクターが、優しく丁寧に教えてくれますよ

皆さん真剣ですね!

普段聞けないことも、ドンドン聞きましょう!

9月13日(金)開催の粟野パート2に続く(お楽しみに)