湯田温泉駅で足湯につかってから・・
新山口で、ハイクオリティは回転ずしで、とらふく、おこぜ、ハタ、ノドクロ、クジラ、ぶり、飛び魚など堪能して
新幹線のりました。そこでもまた・・飲みました。
名古屋にかえって・・・、なんだか元気になったので、
ま~くんのお店「cafe de M」に行きました。看板嬢がいらっしゃいましたよ。
しかも、・・かのちゃんにでくわしたよん。
倫
新山口で、ハイクオリティは回転ずしで、とらふく、おこぜ、ハタ、ノドクロ、クジラ、ぶり、飛び魚など堪能して
新幹線のりました。そこでもまた・・飲みました。
名古屋にかえって・・・、なんだか元気になったので、
ま~くんのお店「cafe de M」に行きました。看板嬢がいらっしゃいましたよ。
しかも、・・かのちゃんにでくわしたよん。
倫
今日は、みんなで、山口を満喫せんと、遊びにいきました!
秋芳のサファリランドに行きましたよ!
瑠璃光寺
そして、夜は湯田温泉の温泉街に繰り出し・・、
乾杯
コンサートの打ち上げは続くよ・・どこまでも。
足湯
皆さん、ありがとうございました❗
倫
秋芳のサファリランドに行きましたよ!
瑠璃光寺
そして、夜は湯田温泉の温泉街に繰り出し・・、
乾杯
コンサートの打ち上げは続くよ・・どこまでも。
足湯
皆さん、ありがとうございました❗
倫
入り口が2つあるのですが、歩く距離が少ない新世界側のゲートから行きました。
待ち合わせ場所は、酔ってテキトーに決めたから「レッサーパンダの前」
そのまま、スナドリネコとか、ベンガルヤマネコなど、イエネコのルーツ系から・・ウンピョウとか・・怖そうな・・
ケープハイラックス(小さいけど象に近いんだって?)が、かなりなハイテンションで枝の葉っぱを食べていて面白かった。
われが先とばかりに、全体重をかけて、ゆっさゆっさしながら食べるから、落ちるコもあり・・・
ホッキョクグマは、まだ若いのか?ボールとタイヤを組み合わせたり、カゴをかぶったりと休むいとまなし。
なんだか、もっさりしたマレーグマ・・おっさんポイ。
さて、新世界に繰り出して、横綱で、乾杯。
たくさん歩いて、お腹すいたので、大盛りも数分で完食。
次は串カツ・・・2度漬け禁止ってのです。
名物、しょうが串カツ。紅しょうがは、ふつうは千切りのしか見ないから、このフォルムにまず驚く。
やぱ、まだ、お腹すいてたので、焼きそば10人前・・・。
通天閣が笑ってるゼ・・。
地下アイドル発見。
あべのハルカス中腹からの景色。
最後まで飲む
最後の最後までも・・。コンサートの打ち上げの一環てことで・・。
待ち合わせ場所は、酔ってテキトーに決めたから「レッサーパンダの前」
そのまま、スナドリネコとか、ベンガルヤマネコなど、イエネコのルーツ系から・・ウンピョウとか・・怖そうな・・
ケープハイラックス(小さいけど象に近いんだって?)が、かなりなハイテンションで枝の葉っぱを食べていて面白かった。
われが先とばかりに、全体重をかけて、ゆっさゆっさしながら食べるから、落ちるコもあり・・・
ホッキョクグマは、まだ若いのか?ボールとタイヤを組み合わせたり、カゴをかぶったりと休むいとまなし。
なんだか、もっさりしたマレーグマ・・おっさんポイ。
さて、新世界に繰り出して、横綱で、乾杯。
たくさん歩いて、お腹すいたので、大盛りも数分で完食。
次は串カツ・・・2度漬け禁止ってのです。
名物、しょうが串カツ。紅しょうがは、ふつうは千切りのしか見ないから、このフォルムにまず驚く。
やぱ、まだ、お腹すいてたので、焼きそば10人前・・・。
通天閣が笑ってるゼ・・。
地下アイドル発見。
あべのハルカス中腹からの景色。
最後まで飲む
最後の最後までも・・。コンサートの打ち上げの一環てことで・・。
オリジナルコンサートin福岡でした。
盛り上がりすぎてま。
ま、とにかく、盛り上がりすぎてま。
記憶を失っている間に食べたらしい餃子
このほかに、ラーメンも食べたらしい。
さらに、小田くんの部屋で、部屋のみしたらしい・・・。(-_-;)
倫
盛り上がりすぎてま。
ま、とにかく、盛り上がりすぎてま。
記憶を失っている間に食べたらしい餃子
このほかに、ラーメンも食べたらしい。
さらに、小田くんの部屋で、部屋のみしたらしい・・・。(-_-;)
倫
コンサートのアフターは、小樽経由の余市ウイスキー工場?見学。
長崎からお越しいただきました古賀まんじゅう夫妻とは、小樽でさようなら・・。
まずは、余市のお寿司屋さんで、ランチ。にぎりに、天ぷらそばがついて、800円くらいだったかな?すごくね?
んで、マッサンとリタで有名になったニッカウヰスキー・・
んまぁ、目的は試飲に決まってますな・・(~_~;)
大阪のおばちゃんと、ネコ好きオヤジも、
東京のおねぇ男子と、宇和島出身で大阪に染まる女子も、
単なる酒好きも、
みんな、ウイスキーの試飲に、酔いしれ・・・
運転してくださった、江端さん、菊池さんに感謝しつつ・・(もち、試飲してないですよ)
みんな、それぞれの地に戻りました。
今日も、札幌でのコンサートにいそしむ本間貴士くんには、画像で報告しました。
みなさん、ありがとうございました。
長崎からお越しいただきました古賀まんじゅう夫妻とは、小樽でさようなら・・。
まずは、余市のお寿司屋さんで、ランチ。にぎりに、天ぷらそばがついて、800円くらいだったかな?すごくね?
んで、マッサンとリタで有名になったニッカウヰスキー・・
んまぁ、目的は試飲に決まってますな・・(~_~;)
大阪のおばちゃんと、ネコ好きオヤジも、
東京のおねぇ男子と、宇和島出身で大阪に染まる女子も、
単なる酒好きも、
みんな、ウイスキーの試飲に、酔いしれ・・・
運転してくださった、江端さん、菊池さんに感謝しつつ・・(もち、試飲してないですよ)
みんな、それぞれの地に戻りました。
今日も、札幌でのコンサートにいそしむ本間貴士くんには、画像で報告しました。
みなさん、ありがとうございました。
いきなり、家族写真をアップしてしまいましたが、
先日の9月27日(土)に名古屋の芸術創造センターで開催されました「竹の響き」コンサートの打上画像です。
受付を手伝っていた私は忙しくて、写真を撮る暇もなく・・
気づけば打上・・
中尾都康先生
ゲストプレーヤーの藤原先生
MCの古池鱗林さんと、スタッフぅ~
モテモテ???ミキトラマン
徳丸吉彦先生と・・
まだまだ続きます。パパティんと藤原先生・・
出演の皆さま、お疲れさまでした。盛会おめでとうございました。
スタッフ、お手伝いの皆様、ありがとうございました。