りんころりん  (野村倫子のブログ)

りんこ。の日常と、ちょっとした感動、面白かったこと。虹の橋にいる3猫コペル・コロン・まるこの生きた証を綴ります。

三宅くん忘れないよ~!

2025年01月31日 | 同級生

昨夜は親友、三宅真路さんのお通夜


「同窓会幹事6名が揃う最後の晩になりました」と、同じく幹事の柘植君から夜メールが着て滂沱(ノД`)・゜・。

桑名市の三重祭典というところで・・

参列者のかたには生前の彼を偲ぶ写真やグッズが見られるよう並べられ

プロジェクターでも映し出されていました
若かりし頃の三宅氏

なかなかのイケメンぞ!

同じく幹事の原田睦子さんがたくさん画像を撮っておいてくれました

この画像(柘植さんも写ってる)の切れてる右には、幹事の濱辺恵さんが写ってるらしい


お通夜は、お席が120席ほどのご用意に対し、参列者は200~いやもっとか?というくらいの大賑わい
会場外はもちろん通路階段まで溢れかえっていて、彼の人脈のすごさを思いました

しかも彼の望んでいたパターンらしい!

(写真はありません)

神葬祭っていうの・・玉串をひっくり返してお供えするタイプで、お焼香もなく、お数珠もなし
昨夜はしっかりお通夜も見届けて・・・名古屋に戻って献杯・・もう22時くらいでした

お通夜の日、幹事の倉嶋充くん、やんちゃな山内英人くん

あとロクヨン(小学校6年4組)のみなさんなど写真撮る余地なし

と思ったところに、高見育子さんからロクヨン過去画像送ってもらいました!

みんなに許可もらってないからモザイクで

このたびFBにコメントいただいた三宅くんのいとこの

市川亜樹子さん、藤田育生さんともご挨拶出来ました。

みなさんに会えてよかった!三宅氏も喜んでるね~!

献杯メンバーは、左から原田睦子さん小澤正治くん、高見育子さん、ワシ

今日はお葬式

しっかり出棺も見届けてから名古屋に戻って献杯

顔が見えてるのが左、濱辺恵さん、右、原田睦子さん

↓左から安藤哲也くん、濱辺さん、ワシ、原田さん、小澤正治君

そして今回神がかった横井健人さん

(そのへんはまたいつか)

三宅君、一緒に居るよね
先月のお見舞いの写真が彼を撮った(ワタシが)最後の写真になってしまいました
もっともっと撮りたかった

三宅氏のご冥福を心よりお祈りいたします


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私信 おな中、おな小のみな... | トップ | 三宅氏の画像を探したら呑み... »