![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e1/1aed2fcbedf31aabfcb53ea5b125ed11.jpg)
今日の、中日新聞(笑)のサンデー版の漢字クイズが鬼ムズでした~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/72/cff8fa633e86237b92cd6072ce31b134.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a1/dc7aca8fb50efc7c861deef44ac1ca9b.jpg)
読むのは出来そうですが、いざ書けといわれると・・・(*´Д`)・・。
3つしか正確に書けなかった(´;ω;`)ウッ…・・・書かないとますます衰えますね・・。
「調べるニャ~」(コペルの過去画像です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f5/af7f3d0ce73c7b650a477a3dd9d6a44e.jpg)
答えはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/eb/ca4c133a4b4e5260927b337ffa8fd709.jpg)
いかがでしたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/72/cff8fa633e86237b92cd6072ce31b134.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a1/dc7aca8fb50efc7c861deef44ac1ca9b.jpg)
読むのは出来そうですが、いざ書けといわれると・・・(*´Д`)・・。
3つしか正確に書けなかった(´;ω;`)ウッ…・・・書かないとますます衰えますね・・。
「調べるニャ~」(コペルの過去画像です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f5/af7f3d0ce73c7b650a477a3dd9d6a44e.jpg)
答えはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/eb/ca4c133a4b4e5260927b337ffa8fd709.jpg)
いかがでしたか?
確かに、ワードで、文書を書くと、挿入や入れ替えも楽ですし、途中で意味を調べたり、検索したり・・、手書きより、高度なものが出来ますね~。
そのぶん、自分で書く能力が低下してしまったということなのですね~。
なんだか残念ですが、それも時代の流れなのでしょう・・。
何でもすぐPCやスマホで検索して、すぐ答えを知ることができる便利な時代になった分、人間が退化しているということなのでしょうね。
書けたはず・・・、だったのに、書けない自分にビックリやらがっかりやら・・。
ほんと、記憶力の退化を実感しています。
おっしゃるように、携帯の番号、初期のころは、しっかり覚えていたのに、
もういまや、携帯に入っているから、と覚えることもしなくなってしまいましたね~。
番号はともかく、漢字は書けるようになりたいです・・。
こちらこそありがとうございます。
近頃、文字を書くのは名前と住所だけになりました。
手紙も葉書もパソコンのワードで、漢字を書く機会が
なくなり、元々苦手だった漢字の書き取りがますます
駄目になりました。
でもパソコンですと、その都度検索できて、色々な情報が
入りますので、文章そのものは書きやすいですね。
まあこれも時代の流れと割り切ってます。
全滅の私です。
覚えておかなければと思うことは、メモですよね。 K.M
PCや携帯で簡単に変換できるんで、
漢字を書く方の知識が退化してきたような。
仰るように読めはそますが書けないです。
携帯を皆さんが持つようになってから、
電話番号もそれまでは50人くらいの
アドレスを覚えていたのに今や自分のだけですよ。
あの記憶力って何処へ行ったんでしょう?
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
ですよね~。
もう、PC世代は、書けなくてもいいのか??って思っちゃいますけど・・、
ほんとはちゃんと書きたい!自分がいます(笑)。
亜紀さん、メンタル悲しい時なのに・・コメントいただいて恐縮です。
ウメちゃん・・ワタシも毎日拝見して、感情移入していたので、哀しいです。
漢字はヤバイですね~。
3割くらいしか書けませんでした…( ̄▽ ̄;)
スマホ時代、撃沈です…(>︿<。)
文字、最近は書かなくなりましたよね。昔は漢字得意でしたが、今は全然です(^^;;
たまには書かないと、ボケますねー( ̄◇ ̄;)
自分のポンコツ具合を認識した本日でした~。
PCに頼ってばかりではいけないと思いました~。
(自分の老化をPCのせいにしてる??笑)
ほんと、難しくて書けないですね〜。
読むことはあっても、書くことはあまりなくなってしまいましたから。
=(^.^)=
おんなし感じの意見が、集まってきてウレシイ(笑)です。
ある意味、PCの弊害ですよね~。と勝手に解釈しています。
でも、ほんと、ムカシはもうちょっとマシだった気がするのに、自分のポンコツ具合に驚愕です。
あ、「驚愕」も絶対書けない(;゚Д゚)・・・!!
自分小学生のとき漢字は書くのに時間がかかるし
なんなんだ~なんて思い。
勝手にひらがなでノートとってました。
その影響で読むのはある程度読めますがかくのは全然。
その後漢字の良さに気づいたときは時すでに遅く・・・
黎明なんて絶対にかけませ~ん
ですよね~。いまはもう、PCで何でも変換してくれるし、
訊きもしないのに、意味まで教えてくれるし・・、
もう、人類はもう退化の一途をたどるしかないのでしょうか??
ノビちゃ~ん、スズちゃん、ランちゃんと馴染んでほしいですね~。
昔なら、書けたと思うのですが、いざ書こうとしたら、書けなくて、自分でビックリしました。
ほんと、PCとかに依存しすぎですよね~。今後ますます劣化すると思うと、恐ろしいです・・。
ですよね~。
「黎明」以外は書けた気がするのですが、いざ、紙と鉛筆を手にしたら、
あれ?あれ?って感じで、書けないのです。
も~う、ショックでした~~。
でもワタシだけじゃない気がして良かったですぅ~。
ほんと、自分でも、書けなくてビックリしました。
確実に脳細胞分解中(笑)・・。
こちらこそよろしくお願いいたします。
全部読めるけど、いざ書くとなると…
パソコンでも全部変換してくれてしまうのですもの?!?
…言い訳(笑)
字を書く事もほとんどなくなったので
いざ書くと成ると 漢字どころか
平仮名、カタカナさえも
書けなくなってますよね
これは不味いですよ。。。
昔は書けたのに~~・・・字を書かなくなった弊害を実感しました💦
元々字が超下手なうえに最近書いてもいない。
あきまへん(-_-;)
今週もよろしくお願いします。