時々買う小杉食品のつゆだく納豆。ほんとつゆがタップリ。
豆がしっかりしていて美味しいのです。
混ぜたところ。
正絃社本部勤務の、古川P先生の、お孫ちゃんの同級生のおうちが小杉食品(三重県桑名市)なので、
P先生の真似して・・・、ついつい「小杉くんちの納豆」って言ってしまいます。
P先生の画像はこちら。(2016年12月に大阪の新世界で食べ歩きした時・・また行きたいな~)
「ぼくに、お土産なかったニャ」
豆がしっかりしていて美味しいのです。
混ぜたところ。
正絃社本部勤務の、古川P先生の、お孫ちゃんの同級生のおうちが小杉食品(三重県桑名市)なので、
P先生の真似して・・・、ついつい「小杉くんちの納豆」って言ってしまいます。
P先生の画像はこちら。(2016年12月に大阪の新世界で食べ歩きした時・・また行きたいな~)
「ぼくに、お土産なかったニャ」
にゃんもにゃいにゃんてぇ~~~~
ガァ~~~~~ン
コベルちゃんのかわいい顔で満足だけど・・・なぁ
つゆたく納豆しらなかったぁ~~~
さがしてみよぉ
つゆだく納豆、美味しいニャ~。
でも、ネコはきっと食べニャイにゃ~。
汁だく納豆、確かに汁だく、
子供たちは良く納豆食べてるので、
今度探してみるかな?
流石に山口県では売ってないか?
小粒でも、しっかりしていて美味しいのです。
三重県産ですが、山口にあるかどうか??
前に山口行った折にスーパーで「にゃっとう」っていう納豆(猫の絵がついていました)見て感動しました。