数多あるガリガリ君ラインナップ・・、こんどは何味かと思ったら・・、
パピコみたいな、吸い上げるタイプの、スポーツドリンク味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/91/655e3d87c02f8963bcb82dc78a6cec30.jpg)
パピコもそうだけど、この吸い上げ系って、逆に口の中成分吸われちゃいそうになるんだよね・・。どうでもいいっか。
ちょっと前の暑い日に食べた時の画像です。
今日くらいに気温が下がってる日だと、ちょっと寒くなるカモ・・。(・_・;)
パピコみたいな、吸い上げるタイプの、スポーツドリンク味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/91/655e3d87c02f8963bcb82dc78a6cec30.jpg)
パピコもそうだけど、この吸い上げ系って、逆に口の中成分吸われちゃいそうになるんだよね・・。どうでもいいっか。
ちょっと前の暑い日に食べた時の画像です。
今日くらいに気温が下がってる日だと、ちょっと寒くなるカモ・・。(・_・;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/32/ecf966334a563d76f27491a7e7fcd998.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/31/e4c4cf7d89275b38002ee74a55010544.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ee/b33f8497b954382980e224e70110acaa.jpg)
愛知県立芸術大学の、日本音楽実習のBクラスの講義が、始まりました。
今日から三日間です。がんばります!
そして、夜は、久しぶりに、愛するだ~りんが帰ってきたので、
手料理(愛する月やさんの)でお迎え。(;´д`)
手料理っていわないか…この場合。
おいしいお店の料理でした。ごちそうさまでした。
倫
東京から弾丸で帰ってきたワタシを待っていてくれるのは・・、やはり2にゃんですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2e/f9cbf572000b16d33d225c8db540d412.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/85/b293f1a156e3f04a389d0850690e4959.jpg)
モーレツな「つぶらな瞳」攻撃で、ごはんてんこ盛りにしてしまった・・。
そのあとは、タブレットいじりの邪魔あり・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/93/52054f6e5708e904dc79a21a519aa739.jpg)
夜伽あり・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/39/a6c8fa5a52503549c1a2bf8a17f49dde.jpg)
ちょっと、うれしいけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2e/f9cbf572000b16d33d225c8db540d412.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/85/b293f1a156e3f04a389d0850690e4959.jpg)
モーレツな「つぶらな瞳」攻撃で、ごはんてんこ盛りにしてしまった・・。
そのあとは、タブレットいじりの邪魔あり・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/93/52054f6e5708e904dc79a21a519aa739.jpg)
夜伽あり・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/39/a6c8fa5a52503549c1a2bf8a17f49dde.jpg)
ちょっと、うれしいけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/48/ea46a1acf0326abcee103a6b293f7f51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/74/404cdeef1039ecf3e9b9303be8abb0d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5d/61ab3be362693cdaa6b987fed120b631.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/19/86b2e35eb579758bcb71917d9a85b4a2.jpg)
今宵は、六本木シアター近くの、まぁまぁお気に入りの店にて、
フォアグラ大根や、レバ串など堪能いたしました。
ご主人様のいない我が家の玄関、知らないうちに生えてた?名も知らぬ花が、迎えてくれる。
ちょっとうれしい。
今日は、集中講義、日本音楽演習Aクラスの最終日。
テスト(一人ずつ演奏する)もあるので、みなさん真剣に練習しています。
室内をぐるぐるめぐっていたら、面白いものが・・・
室内に3つあるピアノのうち、1つの上に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/86/dc593f3ed8de61b160eb1e57844d2fb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c5/e70d6cdbdb02e8861edc249cbac746d2.jpg)
どんな奏法なんだ??気になる・・。
そして、このナナメった山台。正絃社の春の公演用にほしいな・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/60/e65fd2ee1db94cff61e0fb08c8b80ac0.jpg)
・・・・・
こうして、3日間の集中講義Aクラスは終わり、
来週のBクラス用に、リセットして帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3b/8d98444469d4d6a5583447bba61a0e62.jpg)
来週もがんばります。
倫
テスト(一人ずつ演奏する)もあるので、みなさん真剣に練習しています。
室内をぐるぐるめぐっていたら、面白いものが・・・
室内に3つあるピアノのうち、1つの上に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/86/dc593f3ed8de61b160eb1e57844d2fb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c5/e70d6cdbdb02e8861edc249cbac746d2.jpg)
どんな奏法なんだ??気になる・・。
そして、このナナメった山台。正絃社の春の公演用にほしいな・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/60/e65fd2ee1db94cff61e0fb08c8b80ac0.jpg)
・・・・・
こうして、3日間の集中講義Aクラスは終わり、
来週のBクラス用に、リセットして帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3b/8d98444469d4d6a5583447bba61a0e62.jpg)
来週もがんばります。
倫
台風13号は、温帯低気圧?に変わりましたが、各地で不安定なお天気が続きました。
名古屋では、突然の雨・・。
ちょうど、大学の学食でお茶してましたが、しばし呆然・・。
雨の中、餌探し?なのか・・カラスが果敢に立ち向かっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2e/217e7018144f4f3a818bacf84e295f8b.jpg)
そんな天気が、帰りにはガン晴れ・・(-"-)
日除け対策グッズは今日はいらないと思っていたので、お肌が無防備・・。
思わず、ハンカチで顔隠して・・怪しくなった・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9b/ddb15d6b2bd9d4d9f40827a225ff4d06.jpg)
倫
名古屋では、突然の雨・・。
ちょうど、大学の学食でお茶してましたが、しばし呆然・・。
雨の中、餌探し?なのか・・カラスが果敢に立ち向かっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2e/217e7018144f4f3a818bacf84e295f8b.jpg)
そんな天気が、帰りにはガン晴れ・・(-"-)
日除け対策グッズは今日はいらないと思っていたので、お肌が無防備・・。
思わず、ハンカチで顔隠して・・怪しくなった・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9b/ddb15d6b2bd9d4d9f40827a225ff4d06.jpg)
倫
愛知県立芸術大学の日本音楽の夏期集中講義が始まりました。
とりあえず、雨降らなくて良かった~。
30人くらいの学生さんたちと、練習します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4a/6362acb82030ded6ae627aca838f1687.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/95/53f1bae5273c5603a45c82cff755d73d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/29/db906c33cf7f76d4c41ac121bc262dac.jpg)
エアコンも効いているし、快適なんだけど・・・
学食が休み・・・
ネコがいない・・・(学食が休みだから?駆除??)
ので、ちょっとさみしいのでした。
とりあえず、雨降らなくて良かった~。
30人くらいの学生さんたちと、練習します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4a/6362acb82030ded6ae627aca838f1687.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/95/53f1bae5273c5603a45c82cff755d73d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/29/db906c33cf7f76d4c41ac121bc262dac.jpg)
エアコンも効いているし、快適なんだけど・・・
学食が休み・・・
ネコがいない・・・(学食が休みだから?駆除??)
ので、ちょっとさみしいのでした。
愛するだ~りんが、「これ、面白いよ」と薦めてくれたので、読みだしたら面白くて、
一気に読んでしまった「侠飯(おとこめし)」by福澤徹三
ダイナミックなオトコの料理の中に、繊細な味付けがあり、細かい小ネタ満載。
もちろん、ストーリーも充実。
ドラマ化してたのに、見逃していて残念!!
倫
一気に読んでしまった「侠飯(おとこめし)」by福澤徹三
ダイナミックなオトコの料理の中に、繊細な味付けがあり、細かい小ネタ満載。
もちろん、ストーリーも充実。
ドラマ化してたのに、見逃していて残念!!
倫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/88/d582e5cec5f575fa63297ce0b2560069.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/30/e46e9bdf9ef4169afb2b79a873d3a59d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f7/507ac0dca8baa1ade2f0eb1d771651fe.jpg)
今日は、大阪レッスンと、大阪パンプキンズの練習。
終わったあとは、海鮮三昧だすよ。分厚いお刺身7種盛合せやら、
カマ焼きやら、色々堪能いたしました。
このあと、さらに、そば居酒屋に行きました。皆さん、お付き合いありがとうございました。
ちなみに、今日は、山本玉山作曲「満月の下で」、小田誠作曲「絵てがみ」、水野利彦作曲「夏霖」を練習しました。
3人の作曲者、じきじきで、もったいないす。あざーす。感謝感謝。
倫
昨日、ディナーでがんばってくれた、だ~りんのたってのお願い?で、
話題の映画、「君の名は。」を観に行きまんた。
ん~、画が素晴らしくリアルで、独特の世界観というか、時間の感覚が共感出来て良かったです。
わりと冒頭で、姉妹の会話と、おばあちゃんとのやり取りを観たあたりで、なんか親近感わいたのですが、
やはり、中部地方というか、飛騨地方の架空の村設定で、なんかウレシイ。
JR名古屋駅の再現度も、イイ感じでしたよ。
勢いづいちゃって、大名古屋ビル裏手のよさげなバルにて・・、こぼれいくらトッピングの生春巻き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/51/eca4f2b408e790867a68a92e2df0de98.jpg)
前菜5種盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/92/cbd46a138c7ca505a5e81873c86e63b3.jpg)
アンガス牛肩ロースハーフポンド焼き・・・ソースが美味☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/37/c558830aad24e4f18039169da16fe4c7.jpg)
ちなみに、突き出しもタコス(トルティーヤ?)で美味しかった~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/32/db09541e39e11f17bc800c2bda6c510d.jpg)
シアワセでした☆
倫
話題の映画、「君の名は。」を観に行きまんた。
ん~、画が素晴らしくリアルで、独特の世界観というか、時間の感覚が共感出来て良かったです。
わりと冒頭で、姉妹の会話と、おばあちゃんとのやり取りを観たあたりで、なんか親近感わいたのですが、
やはり、中部地方というか、飛騨地方の架空の村設定で、なんかウレシイ。
JR名古屋駅の再現度も、イイ感じでしたよ。
勢いづいちゃって、大名古屋ビル裏手のよさげなバルにて・・、こぼれいくらトッピングの生春巻き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/51/eca4f2b408e790867a68a92e2df0de98.jpg)
前菜5種盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/92/cbd46a138c7ca505a5e81873c86e63b3.jpg)
アンガス牛肩ロースハーフポンド焼き・・・ソースが美味☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/37/c558830aad24e4f18039169da16fe4c7.jpg)
ちなみに、突き出しもタコス(トルティーヤ?)で美味しかった~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/32/db09541e39e11f17bc800c2bda6c510d.jpg)
シアワセでした☆
倫