2回目のWindows 10の大型アップデート「Anniversary Update」が8月2日リリースされ、順次自動更新されるそうです。
春頃から8月頃と噂されていました。マイクロソフト・コミニュティを見ると手動でも更新できると案内されていました。Anniversary アニバーサリーとは記念日という意味のようです。
どんなところが変わったのか、昨晩ネット検索しました。
「Windows 10 Anniversary Updateの全容とは? 進化したUIと新機能をプレビュー版から探る」
せっかちで暇老人なので8.1から10にした時も自動更新まで数か月も待てず、手動インストールしたので、アニバーサリー・アップデートも今日、天皇陛下のお気持ち表明のビデオメッセ-ジを見ながら、更新しました。
いろいろダウンロードセンターが案内されていますが、私は「お祝いに参加しましょう―Windows10 Anniversary Updateを今すぐ入手」から、ダウンロードしました。
1回目もCDにして2、3枚のデータ量と言われましたが、今回も長時間を要しました。概要は以下のとおり長時間を要します。(今回3GB)
・ダウンロードに1回目が2時間半かかりました。(100%終了で、また0%から始まり~100%まで2度目のダウンロードが始まります。
・2回目が30分ほどかかりました。ダウンロードに計3時間かかりました。
・再起動を促されます。「更新しています」という青い画面で進捗状況が%で表示されます。(30%と75%進んだところで、再起動が2回繰り返されます)
・インストールに1時間ほどかかりました。
・無事インストトールが終了しスタート画面になるのに合計4時間を要しました。(当方12MのADSL低速回線です。光回線とあまり速度差はないと思います)
どんなふうに変わったかは、ぼちぼち勉強します。手動Updateされる方は、自己責任でお願いします。
追記)”設定は以前のままで、データが失われることはありません。”は、そのとおりですが、一部のアプリは削除されます。
・キャノンとエプソンのプリンタードライバーが削除されていました。リロードが必要です。
・ウイルスバスターは引き継がれたが、保護が有効になっていないとエラーがアクションセンターに表示された。結局トレンドマイクロのサイトから、新規にリロードする羽目になった。