8月29日に詐欺・不審メールが送信された。一見してそれらしいが当方、この銀行とは取引していないし、VISAカードは利用しているがパスワードも変更していない。
当銀行のホームページから本物か問い合わせたら、他にもこのメールの件でお電話があるが、三井住友銀行の後の<メルアド>があるものは、偽メールなので決してクリックしないようにと返答された。この銀行はメールでの問い合わせフォームがないこと、フリーダイアルでの自動案内が長すぎ、複雑すぎるとクレームもしておいた。
-----------------------------------------------------------以下は偽メール
三井住友銀行<info@×××.××.××>(当方で削除した)
ご登録パスワード変更完了のお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ご登録パスワードの変更完了のお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
このメールは登録パスワードを変更された方へのメールです。
===============================================
確認のためにメールを送信しています。
お客さまご自身で変更した場合は、このメールを無視しても問題ありません。
お客さまご自身で変更していない場合は盗用の可能性がございます。
至急以下のURLをクリックしてください。
(PC?スマートフォンからご利用ください。)
********************************************(当方で削除した)
※このメールアドレスに返信頂きましても、ご返答はできませんので、
お問い合わせは三井住友銀行ヘルプのサポートフォームよりお願い申し上げます。
URL :××(当方で削除した)
今後とも三井住友銀行をよろしくお願いいたします。
---------------------------------------------------------------
三井住友银行サイトのご利用にあたって
URL : ××(当方で削除した)
朝日新聞見出し:「元稲沢市議判決7回目延長 覚醒剤事件で中国の裁判所」
本文:「・・8月末までだった判決期限を、さらに延ばす方針を固めた。・・裁判は14年8月に結審した。」
「判決期限とは」と検索しても日本では馴染みのない言葉なので、一瞬ウン?となりました。中国法制には結審した裁判案件を、いつまでに判決言い渡しするという、期限があるのだろうか?日本ではどうなのか?判決の有効期限は日本の民事裁判制度では10年とある。
中日新聞も報道していたが、「判決また延期・・拘留期間の延期を伝えた・・」この表現の方が理解しやすい。
また中日は長野・小谷村小1女児行方不明死亡事件の結末を報道し、「道に迷い山に入り、誤って川に落ちた可能性・・」(県警)と司法解剖の検死結果を伝えた。この方が分かりやすい。
それにしても、サンダルの発見現場から「山」と言うよりも「藪」の方が適切ではないか。長野県警も田舎警察だからね。私はまだこのサンダル発見現場のテレビ画面から事故死を信じきれないでいる。地元の人も子どもが近づくようなところではないと言っている。
また今日の朝日、意見広告「一人一票・・国民会議」の結語「文責者は、朝鮮労働党独裁の北朝鮮国内の人々が今毎日生きているように、言論の自由を否定され、頭脳に限って言えば、奴隷の如く生きることを拒否する。」(下線は傍点が一字ごとに打ってある)
頭脳に限って言えば・・って、ウン?理解できない。